全国
の鉄道駅[電車駅](8,671~8,700駅/9,240駅)
全国の鉄道駅[電車駅]・鉄道路線図をまとめました。人・物資を運搬する「電車」は、私たちの生活になくてはならない存在です。通勤・通学はもちろん、旅行でも使用される交通手段となっています。また電車を停止させる鉄道駅は、客を乗り降りさせたり、貨物を積み下ろしたりするのに重要な施設。そのほかにも高齢者、障がいのある方も使いやすいよう、誘導ブロック、幅の広い改札機を設けるなど、構造に様々な工夫がなされています。こちらでは、全国の鉄道駅をランキング形式で一覧にしました。気になる鉄道駅をクリックすると、鉄道路線図、時刻表が見られるほか、経路検索をすることも可能。また口コミなども掲載しているので、駅の雰囲気が分かります。全国の鉄道駅検索はユキサキNAVIが便利です。鉄道駅[電車駅]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
鉄道駅[電車駅](ランキング順)
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 289
- 290
- 291
- ・・・
- 308
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石才駅は水間鉄道の駅で、ホームと屋根だけの素朴な駅です。周辺は飲食店やお店が並んでいて、少し歩くと畑もちらほらある広々とした住宅街となっています。背の高い建物がないので空が広く感じられます。
-
所在地:
〒078-8323 北海道旭川市神楽岡13条9丁目
- アクセス:
グリーンヒルズ線「「グリーンヒルズ」バス停留所」から「緑が丘駅」まで 徒歩2分
道央自動車道「旭川鷹栖IC」から「緑が丘駅」まで 8.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 同名の駅は、東京都と兵庫県にもありますが、こちらは北海道旭川市にある駅です。無人駅で小さな待合所があるだけの駅ですが、自転車置き場の脇に花壇が設置されており、きれいな花を咲かせて駅利用者の目を楽しませてくれています。路線に沿って国道237号線が走っており、駅周辺にはレクサスのディーラーなど、ロードサイド型の店舗が並んでいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山田線の駅で陸中川井(りくちゅうかわい)と読みます。川井駅は旧川井村の玄関口として役割を担ってきた駅です。駅構内は3線のレールと2面のホームで構成されておりますが現在は1本の線路と1面のホームのみの使用で運行されておりました。駅舎内の事務所には委託された地元のタクシー会社が事務所として活用され有人駅となっております。
-
所在地:
〒028-7906 岩手県九戸郡洋野町中野
- アクセス:
八戸久慈自動車道「階上IC」から「陸中中野駅」まで 19.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR八戸線の駅です。1本の線路に片側ホームの駅です。駅舎は無く無人の駅となっております。ホーム上に山小屋風のきれいな待合室が設けられトイレはありません。待合室の中には3.11東日本大震災からの教訓なのか災害時の最寄りの避難場所、バスによる移動案内のお知らせがありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはローカル感が魅力の向能代駅です。線路は単線で、ホームもひとつ。駅舎も小さく無人駅かと思ったら時間帯によっては職員の方もいます。田舎の駅の雰囲気を堪能できます。
-
所在地:
〒969-6583 福島県河沼郡会津坂下町気多宮
- アクセス:
磐越自動車道「会津坂下IC」から「塔寺駅」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 塔寺駅は、会津坂下町の気多宮という地域にあります。JR只見線が停車する駅です!
少し自然に囲まれた地域に位置する駅です!標高の高い位置にあるので、ホームまで向かう通路に屋根付きの階段が設置されています!
-
所在地:
高知県南国市篠原
- アクセス:
安芸線「「東工業前」バス停留所」から「東工業前駅」まで 徒歩1分
高知自動車道「南国IC」から「東工業前駅」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南国市篠原にある「とさでん交通後免線」の東工業前停留場です。高知県立高知東工業高等学校の通学利便性向上の為、設置されています。日常の通学、通勤に利用されております。
-
所在地:
〒857-0335 長崎県北松浦郡佐々町皆瀬免
- アクセス:
西九州自動車道「佐々IC」から「神田駅」まで 4.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神田(こうだ)駅は、長崎県北松浦郡佐々町にある松浦鉄道西九州線の駅になります。
開業時は停留所で、国有化(国鉄時代)後に肥前神田駅、そして第三セクター営業になって現在の神田駅に改称されています。
-
所在地:
〒099-0878 北海道北見市東相内町
- アクセス:
十勝オホーツク自動車道「北見西IC」から「東相内駅」まで 5.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中規模の駅舎がありますが無人駅です。近年このタイプの駅舎が姿を消しているため非常に貴重です。停車する列車はほとんどがワンマン運転です。駅前は広い敷地がある為車で送迎するのに便利です。
-
所在地:
〒969-5133 福島県会津若松市大戸町大川
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 芦ノ牧温泉南駅は、会津若松市の大戸町大川という地域にあります。会津鉄道が停車する駅です!
無人の駅です!しかし駅舎のすぐそばにある桜が綺麗で、それを求めて来られる方もいるそうです!
-
所在地:
〒931-8345 富山県富山市西宮
- アクセス:
「「岩瀬浜駅前」バス停留所」から「萩浦小学校前駅」まで 徒歩19分
北陸自動車道「流杉SIC」から「萩浦小学校前駅」まで 10km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市西宮にある 富山ライトレール大広田駅、近くに警察署や大きな工場に喫茶店などがあります。
もう少し歩けば競輪場やスーパーや大きな公園もあります。
駅周辺は住宅地でして利用者は割と多いようです。
-
所在地:
〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三好市山城町に立地するJR四国、土讃線の駅です。駅は無人駅で小さな駅舎が有り入口は国道32号線から階段を登ります。駅近くには吉野川が有り、渓谷美で有名な小歩危峡が有ります。
-
所在地:
〒786-0064 高知県高岡郡四万十町家地川
- アクセス:
窪川-北の川「「家地川駅前」バス停留所」から「家地川駅」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四万十町家地川に立地するJR予土線の駅です。駅は無人駅でホーム上に待合所が有ります。ホームは単線で、上下線同じ乗り場になります。駅前には公衆電話や公衆トイレが有ります。
-
所在地:
〒780-0901 高知県高知市上町2丁目
- アクセス:
高知営業所-円行寺「「上町二丁目」バス停留所」から「上町二丁目駅」まで 徒歩1分
高知自動車道「高知IC」から「上町二丁目駅」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 路面電車のとさでん交通伊野線の9番駅が上町二丁目です。近くには坂本龍馬さんゆかりの場所である才谷屋跡があります。他には田中整形外科病院や細木病院、高知信用金庫、高知銀行など利便性の良い街の駅ですね。通院時に利用しました。
-
所在地:
高知県高知市本町5丁目
- アクセス:
学芸高校線「「グランド通」バス停留所」から「グランド通駅」まで 徒歩1分
高知自動車道「高知IC」から「グランド通駅」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 路面電車のとさでん交通伊野線の6番駅がグランド通です。旧高知市営グランドへの通り道の駅ですね。近くに個人的に大好きな居酒屋やうどん屋がありますので、美味しい料理とお酒を飲む時には利用しています。
-
所在地:
高知県高知市旭町3丁目
- アクセス:
高知営業所-若宮「「蛍橋」バス停留所」から「蛍橋駅」まで 徒歩1分
高知自動車道「伊野IC」から「蛍橋駅」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 路面電車のとさでん交通伊野線の15番駅が蛍橋です。近くには日本年金機構高知西年金事務所があります。まだ年金受給には年数がありますね。また高知市消防局旭出張所や四国ガス本社もあります。得得うどん旭店での昼食時に利用しました。
-
所在地:
〒780-0870 高知県高知市本町1丁目
- アクセス:
医大病院-鏡岩「「堀詰」バス停留所」から「堀詰駅」まで 徒歩1分
高知自動車道「高知IC」から「堀詰駅」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 路面電車のとさでん交通伊野線の2番駅が堀詰です。ほりずめと読みます。高知市中心部のアーケード街帯屋町や有名な日曜市での買物や中央公園でのイベント開催に行くには、非常に便利な駅です。私も利用していますよ。
-
所在地:
新潟県上越市頸城区手島
- アクセス:
北陸自動車道「大潟SIC」から「くびき駅」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上越市頸城区に立地する北越急行ほくほく線の駅です。駅は無人駅でドーム状の特徴の有る駅舎です。駅前には駐輪場や駐車場などが有ります。駅周辺は田園地帯で住宅が点在しています。
-
所在地:
〒949-7144 新潟県南魚沼市野田
- アクセス:
関越自動車道「六日町IC」から「魚沼丘陵駅」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南魚沼市野田に立地する北越急行ほくほく線の駅です。駅は無人駅で待合所が有ります。駅前には駐車場や駐輪場、飲料の自動販売機が有ります。駅周辺は田園地帯が広がり、住宅が点在しています。
-
所在地:
〒788-0011 高知県宿毛市宿毛
- アクセス:
中村駅-宿毛駅「「宿毛大橋」バス停留所」から「東宿毛駅」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宿毛市中央に立地する土佐くろしお鉄道の駅です。駅は無人駅で、ホーム上に待合所の有るこじんまりとした駅です。駅の構造は高架駅で、ホームは単線で、上下線同じ乗場です。宿毛市中心部の最寄駅です。
-
所在地:
〒099-2104 北海道北見市端野町端野
- アクセス:
十勝オホーツク自動車道「北見東IC」から「端野駅」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石北本線の駅で、正面に時計塔のある洋館風のおしゃれな外観の駅舎です。元々は網走本線と名乗っていましたが後に石北本線と変わりました。跨線橋はなく向のホームへの移動は構内の踏切を利用します。
-
所在地:
〒049-2302 北海道茅部郡森町港町
- アクセス:
道央自動車道「森IC」から「東森駅」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 函館本線森駅の隣の駅です。ここから函館方面へは山の中に進んでいきます。駅自体は町の中にあるのですが利用客は学生中心でした。ホームから線路を渡ると三角屋根の駅舎があります。
-
所在地:
〒389-2101 長野県中野市大字豊津
- アクセス:
上信越自動車道「豊田飯山IC」から「替佐駅」まで 3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くに用事があったので立ち寄りました。
とても田舎情緒あふれる駅です。木造の駅舎が良い感じです。
周辺は住宅が立ち並んでいてとても静かです。
単線の路線ですが、駅舎は1面2線となっており行き違いができます。
「かえさ」と読みます。
-
所在地:
〒938-0174 富山県黒部市宇奈月町内山
- アクセス:
北陸自動車道「黒部IC」から「音沢駅」まで 8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 黒部市宇奈月町内山にある 音沢駅、富山地方鉄道の停車駅の1つです。
終点の宇奈月温泉駅の一つ手前の駅で駅周辺は住宅がまばらにありそれ以外は自然豊かな長閑な場所です。
利用者はおそらく地元の人がほとんどと思われます。
-
所在地:
〒937-0001 富山県魚津市浜経田
- アクセス:
「「持光寺」バス停留所」から「経田駅」まで 徒歩10分
北陸自動車道「魚津IC」から「経田駅」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚津市浜経田にある 経田駅、富山地方鉄道の停車駅の1つです。
古い駅舎がある無人駅で駅周辺には住宅地やアパートがあります。
ある程度行った場所に魚津漁港がありまして運が良ければ蜃気楼が見えるスポットがあります。
-
所在地:
〒786-0322 高知県高岡郡四万十町打井川
- アクセス:
診療所前-北の川・奥打井川経由「「打井川駅」バス停留所」から「打井川駅」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四万十町打井川に立地するJR予土線の駅です。駅は無人駅でホーム上に待合所が有り、単線のホームとなります。駅前には清流四万十川が流れていて、ホーム上からも四万十川を見る事が出来ます。
-
所在地:
〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽
- アクセス:
ゆるっとバス「「下田駅前」バス停留所」から「阿蘇下田城駅」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南阿蘇鉄道の阿蘇下田城ふれあい温泉駅は、駅舎がお城の形をして中に温泉がある珍しい駅です。駅の中は、温泉の匂いがしていて駅名にふさわしい感じがしました。9時から夜の9時までの営業で300円で、誰でも入れますよ。
-
所在地:
佐賀県西松浦郡有田町立部乙
- アクセス:
西九州自動車道「佐世保三川内IC」から「西有田駅」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 比較的歴史が新しい駅ではあるが、有田町の西庁舎(旧西有田町役場)や、西有田中学校等の最寄の駅。
駅舎もレンガつくりのおしゃれな駅であり、中には展示物もある。
単線の駅なので乗り降りは上り下りどちらも同じホーム。
-
所在地:
〒787-0019 高知県四万十市具同
- アクセス:
中村駅-宿毛駅「「高橋」バス停留所」から「具同駅」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四万十市具同に立地する土佐くろしお鉄道の駅です。駅は無人駅で、構造は単線ホームの高架駅でホーム上には待合所があります。駅周辺には大型ショッピングセンターが立地しています。
-
所在地:
〒787-0771 高知県四万十市有岡
- アクセス:
中村駅-宿毛駅「「有岡」バス停留所」から「有岡駅」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四万十市有岡の立地する土佐くろしお鉄道の駅です。駅は無人駅で、ホーム上に待合所が有ります。駅前には駐輪場や駐車場、飲料の自動販売機などが有ります。駅周辺は、田園地帯で、住宅が点在しています。
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 289
- 290
- 291
- ・・・
- 308
- 次のページ
-
- ページジャンプ