全国の鉄道駅[電車駅]一覧/ホームメイト

全国 の鉄道駅[電車駅](8,071~8,100駅/9,240駅)

全国の鉄道駅[電車駅]・鉄道路線図をまとめました。人・物資を運搬する「電車」は、私たちの生活になくてはならない存在です。通勤・通学はもちろん、旅行でも使用される交通手段となっています。また電車を停止させる鉄道駅は、客を乗り降りさせたり、貨物を積み下ろしたりするのに重要な施設。そのほかにも高齢者、障がいのある方も使いやすいよう、誘導ブロック、幅の広い改札機を設けるなど、構造に様々な工夫がなされています。こちらでは、全国の鉄道駅をランキング形式で一覧にしました。気になる鉄道駅をクリックすると、鉄道路線図、時刻表が見られるほか、経路検索をすることも可能。また口コミなども掲載しているので、駅の雰囲気が分かります。全国の鉄道駅検索はユキサキNAVIが便利です。鉄道駅[電車駅]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国の鉄道駅
9,240
鉄道駅[電車駅](ランキング順)
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高知商業前駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    高知県高知市に有るJR四国の駅です。駅名のとおり高知商業高校の最寄り駅ですが、県道6号線が土讃線を跨ぐ道路橋の下に作られた駅でベンチが有る位です。それでも駅から学校が近いのは通学者にとっては有難いですね。
    • 周辺の生活施設

    土佐岩原駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    高知県長岡郡に有るJR四国の駅です。高知県最北端の駅で吉野川沿いの山間部に位置している割には2面2線の地上駅で昔はそれなりの利用客が居たものと思われます。小さいながら駅舎も有りましたが無人駅でシャッターが下りているのでかえって寂しい雰囲気です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    市役所前駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    函館市大手町に立地する函館市電の駅です。駅名のとうり函館市役所の最寄駅です。函館駅から近いことも有りビジネスホテルが複数立地しています。駅周辺は雑居ビルが多いです。
    • 周辺の生活施設

    古館駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    小さな駅でほのぼのとしておりますが朝はとても混みます。朝の利用は早めに到着することをお勧めします。また駐輪場はとても広く使いやすい印象でした。盛岡駅上りの場合17分で到着する駅です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    不二越駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山市不二越にある不二越駅は近くには学校から会社が多くあるので利用は多いです。特に不二越高校が近くにあることから朝と夕方になると多くの学生が利用するのでとても混んでいます。
    • 周辺の生活施設

    伊予宮野下駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛媛県宇和島市に有るJR四国の駅です。木造の小さな駅舎で駅前には植栽の有る公園がロータリーの様になっていますが、公園のサイズ(小)に植木が(大)合っていないので違和感が有ります。
  • ターミナル駅
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北宇和島駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛媛県宇和島市に有るJR四国の駅です。予讃線と予士線が乗入れており、近隣にフジグランや郊外型の店舗も徒歩圏に有りながら、乗降客は少ない様です。無人駅で駅前の開発余地が無いためしょうがないのかなといった感じです。
    • 周辺の生活施設

    瀬戸瀬駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    2面2線の無人駅です。普通列車しか停まらず、1日上下6本しか列車は来ません。待合室やトイレが完備されていて、清掃な行き届いてます。ホームを渡る屋根付き跨線橋から列車を見ることができ、通過する特急列車や貨物列車を安全に見物できます。
    • 周辺の生活施設

    西吉井駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    高崎駅と下仁田駅を繋ぐ上信電鉄の中間点ほどの場所にあります。始発駅の高崎駅からは25分、片道運賃は630円で西吉井駅周辺は住宅街になります。平日朝の時間帯は沿線の高校へ通う学生さんの利用が多い駅です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伊勢石橋駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    三重県津市にあるこちらの駅は、近畿日本鉄道大阪線の駅です。駅番号はD59です。こちらの駅は地上駅で、ホーム相対式2面2線のホームです。こちらの駅は無人駅で自動改札機は設置されておりません。
    • 周辺の生活施設

    伊予白滝駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛媛県大洲市に有るJR四国の駅です。木造平屋の無人駅です。駅を出て東へ、滝川を登って行くと「るり姫祭り」で有名な白滝公園が有ります。由来自体は悲しいお話ですが、駅を出て500m位なのでお参りしても良いかと思います。
    • 周辺の生活施設

    新さっぽろ駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和57年地下鉄東西線延伸時に開業しました。近くにはショッピングセンターや科学館、水族館、ホテル等があります。バスターミナルやJR新札幌駅とつながっている為交通の便が良いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    平松駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの駅は兵庫県姫路市にある、山陽電気鉄道網干線の駅で、駅番号はSY55です。こちらの駅構内には踏切があり、そちらを渡ってホーム間を行き来します。ホームにはスロープで上がります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八本松駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    八本松の中心にある駅です。 電子マネー棟も完備されています。 線路は高架をまたいで渡ることができます。 南面にはロータリーがあり、車での利用もしやすい印象をうけました。
    • 周辺の生活施設

    分水駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    燕市分水桜町に立地するJR越後線の駅です。駅には小さな駅舎が有り、駅前にはタクシー乗場や駐輪場、駐車場が有ります。駅周辺は閑静な住宅地で、駅裏には、桜並木が有ります。
    • 周辺の生活施設

    猊鼻渓駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    日本百景にも登録されている観光名所です。猊鼻渓の素晴らしいところは四季折々の景色が楽しめることです。冬にはなんと屋形船になり、コタツで暖まりながら景色を楽しむことができます。
    • 周辺の生活施設

    伊野駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    高知県吾川郡にあるJR四国の駅です。いの町の中心部に位置しており、周辺には公共施設や商業施設、病院等も有り便利です。駅舎は蔵をイメージしている様で切妻瓦屋根が街並みに馴染んでいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    左石駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    松浦鉄道左石駅です。近隣には佐世保西校があり、朝からは数多くの生徒さんが利用されています。伊万里から、佐世保の一周回るルートの路線です。左石駅には、食堂もたこ焼き屋さんもあり、わざわざ、降りる所です。
    • 周辺の生活施設

    樋口駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    秩父鉄道の寄居と長瀞の間にある樋口駅です。国道140号線沿いにあり近くには荒川が流れています。 仕事で140号線を通ることが多く、この辺りで走っているSL機関車は写真映えするのでおススメです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    阿波富田駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    阿波富田駅は、徳島県徳島市かちどき橋一丁目にある四国旅客鉄道牟岐線の駅です。駅番号はM01です。徳島市街地の南側に位置しており、徳島県庁の最寄駅で徒歩約5分です。また、高校生の利用も多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北方駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    三間坂駅はJR九州の在来線駅で、無人駅です。白い駅舎があり、単式ホームと島式ホームが互いに跨線橋で連絡している昔ながらのデザインが素敵です。近くには一級河川の六角川が流れ風光明媚です。
    • 周辺の生活施設

    豊幌駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊幌駅です。読み方は「とよほろ」です! JR北海道函館本線の無人駅となります。駅舎は時計台をモチーフにしたような三角屋根の可愛らしい造りになっていて駅看板も特徴的なものになっているので、印象が大きく残ります。駅周辺は住宅地になっているので、静かなイメージがある駅ですね!
    • 周辺の生活施設

    蒲須坂駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    さくら市にあります宇都宮線の駅です。利用客数は少なめです。このたび駅舎がリニューアルされる予定です。蒲須坂郵便局と一体になった駅舎で、地域には欠かせない施設になりそうです。
    • 周辺の生活施設

    光風台駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    駅を降りてすぐにタクシーのりばがあり、ニュー南総カントリークラブや姉崎カントリークラブ、八幡カントリークラブへのアクセスに便利な駅です。双葉中学校が近くにあり、他校の中学生が部活等で利用しています。
    • 周辺の生活施設

    玉江駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    萩市山田に立地するJR山陰本線の駅です。駅は無人駅で小さな駅舎が有ります。駅に隣接して、公衆トイレや信用金庫のATMが有ります。駅周辺には鮮魚店や作業用衣料品店、コンビニなどが立地しています。
    • 周辺の生活施設

    植苗駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    植苗駅です。読みは「ウエナエ」。無人駅です。 アイヌ語由来ですが、「悪い川」という意味だそうですが、なぜこの名になったのかは不明らしいです(諸説あるらしいですが)また、kitacaの利用可能駅ですが、乗車券の販売とカード販売は無しですので注意してください! 周囲には特別何もありませんが、ウトナイ湖がそばにあるので、湖に行くのに利用するお客さんが多いと思いますよ!
    • 周辺の生活施設

    杉田駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    二本松市杉田町にあるJR東日本の東北本線の無人駅です。二本松駅と本宮駅の間にあります。 朝と夕方には、地元の社会人、学生が乗り降りして、にぎやかです。東には阿武隈川、西には安達太良山があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上州七日市駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    「上州七日市駅」は富岡高校の最寄り駅になります。富岡高校は前田利家の5男利孝が作った藩高時代の藩邸と庭園・黒門が残されている伝統の有る学校です。また、市営、県営団地も駅のそばにあるため乗降客は多い駅です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    穴川駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    穴川駅です。知人がこの駅の近所に住んでいたので、千葉駅からこの駅をよく利用したことがあります! 駅構内はとても整理されていて、いつ行っても綺麗な印象が強く残っていますね!駅周囲は住宅街と商店が多めにありますよ!モノレールから見る景色はとても楽しいものですね!
    • 周辺の生活施設

    八色駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    南魚沼市五箇に立地するJR上越線の駅です。駅は無人駅で小さな待合所が有ります。駅周辺は田園地帯で、住宅が点在しています。冬になると、一面雪景色で、真白の雪山を見る事が出来ます。

■地方・地域の鉄道駅[電車駅]検索

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
通勤・通学時間から賃貸物件を検索

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画