天体観測イベント
普段は日中のみ運行の駒ヶ岳ロープウェイですが、季節限定で天体観測イベントの際には特別に運行します。
昭和の夏休み、親に連れられて箱根のホテルに宿泊した際には麓から見上げる星空とは異なり満天下の星空と天の川が見えるくらい空が澄んでいた。
あれからウン十年、駒ヶ岳の頂上駅に降り立って見上げた夜空は美しかった。子供の頃に見上げた星空には敵わないが、それでも感嘆の声を上げるには十分な星の量だった。
ガイドさんの説明で、天体望遠鏡を使いながら木星や土星を見せて貰ったり、配布された天体図を見ながら星座について説明を受けたりと実践的なイベントです。
駒ヶ岳頂上駅を降り立つと高原地帯のような広陵とした風景が広がります。駅前広場から道なりに歩いて行くと箱根神社奥宮が鎮座しています。そう、このロープウェイ本来の目的は奥宮へ参拝するためのロープウェイであって天体観測はオマケ扱いなのである。芦ノ湖湖畔にある箱根神社に参拝したのちに奥宮に参拝するのが正しい参拝方法なのだろう。
箱根神社は仕事運の霊験あらたかと聞くので併せて参拝してみた。星空を見上げて流れ星に願いを託すのも良いが、神社の神様と異なりじっくりお願い出来ないのが玉に瑕だ。