■佐賀県佐賀市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

バルーンさが駅投稿口コミ一覧

佐賀県佐賀市の「バルーンさが駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

バルーンフェスタ
評価:5

11月になると嘉瀬川河川敷で開かれるバルーンフェスタの季節だ!とワクワクします。 海外はもとより沢山の来場者で賑わいます。青空の元見上げる上空は朝から夜まで沢山の方々の目を楽しませてくれます。

恵・隆・結ちゃんパパさん
のどかな臨時駅
評価:3

長崎本線の駅ですが、ちょっと珍しく臨時駅になります。 私も小さな時から何度も行っている 佐賀インターナショナルバルーンフェスタの開催期間で営業しています。 駅前の河川敷でイベントが行われるので、 車で来る方も多いですが、朝早くから渋滞で混雑する為 電車を利用する人も多く、イベントに行くにはすごく便利な駅です。

P8934さん
バルーンさが
評価:3

佐賀で毎年10月末から11月初めにかけて行われる、佐賀バルーンフェスタの時期だけ臨時で停まる駅です。 フェスタに車で来る方も多くいらっしゃいますが、ここの駅は会場の近くで停まり歩いていけるのでとっても便利ですよ!

C3064さん
バルーンフェスタ用の臨時駅です
評価:3

バルーンフェスタという気球のイベントに行ってきました。その際に利用したのがこちらの駅です。屋根の形もバルーンになっており、面白い形になっています。イベント時は混雑していますのでこちらの駅を利用するといいです。

D0610さん
バルーンフェスタ
評価:3

佐賀の嘉瀬川河川敷で毎年恒例でバルーンフェスタが開催されます。ここの駅はバルーンにちなんで屋根の形がバルーンの様に丸くなっているからすぐ分かりますよ。バルーンの競技の時期は車が使えないぐらい大渋滞になるから、ここの駅を利用するのをオススメします。皆さんありがとうここの駅から歩いて会場まで行かれてます。

N4347さん
バルーンさが
評価:3

バルーンフェスタという年に一度のイベントが開催されている期間だけ営業される臨時の駅です。 バルーンフェスタの会場になる河川敷に下車できます。 臨時の駅なので券売機やICカードの機会なども置いてないので、改札口になるところは駅員さんが沢山配置されていました。 ICカードの乗り越しも精算窓口に並べば支払うことができます。 帰りの切符は別の場所に切符売り場が設置されていて、行列に並んで買う感じでした。

O2990さん
バルーンさが駅
評価:4

3年連続で、バルーンフェスタに行きました。 たまたま、佐賀に転勤になってそれで バルーンフェスタを知りました。 家族で見に行きました。 かなりのバルーンが飛ぶんで凄かったです。 また、家族と行きたいと思います。

atsushi☆さん
佐賀といえば。
評価:3

バルーンさが駅は、河川敷で行われる佐賀の名物バルーンフェスタが開催される時期だけ解放される駅です。毎年11月ごろ開催され、多くの観光客で賑わいますので、電車も佐賀では珍しく満員電車です。

X5565さん
バルーンフェスタ専用
評価:3

11月のバルーンフェスタの際に、臨時停車する駅です。駅を降りると、会場です。開催時は、自家用車は会場から離れた場所に駐車し、シャトルバスを利用せねばならず、渋滞もすごいです。電車利用でアクセスするのが、簡単でオススメです。

Q3171さん
佐賀バルーン駅
評価:4

佐賀バルーン駅は10月末〜11月はじめに開催される佐賀バルーンフェスタの期間のみ止まることの出来る駅です。 普段は近くに駅がない為、期間中はとても便利です。 車は渋滞しますのでとてもおススめです。

O6984さん
バルーン
評価:3

佐賀で有名なバルーンフェスタの際に、臨時で止まる駅になります。 階段を降りたらすぐにメイン会場になっているので、とても便利です。 そのため、その期間中は多くのお客様が利用します。

L3795さん
バルーンフェスタ最寄り駅
評価:5

毎年10月末から11月に行われるバルーンフェスタの最寄り駅です。この期間は、この駅は、人でいっぱいです。いっぱいですが、警備の方がしっかり誘導してくれるので、スムーズに乗り降りが可能です。

Rupin35さん
世界のバルーンフェスタ
評価:3

この駅は年に1回のバルーンフェスタの時だけの駅です。毎年多くの外国の方、日本全国からの観光客が来られるので、佐賀県にとっては大変誇りに思います。近くで見るバルーンは大変魅力的なので行って損はないです!!

N5681さん
バルーン
評価:4

ここは年に1度秋ごろにだけバルーンの大会があります。世界からバルーンが集まり特に土日だけのナイトバルーンがオススメです! 屋台などもあるため家族、友人と行くともっと楽しいでしょう。ぜひ1度いかれてみてください!

T9870さん
バルーンさが駅
評価:3

バルーンさが駅で下りてバルーンフェスタに行ってきました。地元佐賀に住んでますが、バルーンフェスタのときは日本全国は勿論のこと、海外からも沢山の人がみにきますので車で行くと大渋滞と河川敷の駐車場から会場まで1キロと言わずに歩かないと行けないので最近は佐賀駅まで車で行ってバルーンさが駅まで電車で行きます。さがバルーン駅はバルーンフェスタの開催時のみ停車する駅です。

ヒアカムザさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画