■大阪市北区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

なにわ橋駅投稿口コミ一覧

大阪市北区の「なにわ橋駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

なにわ橋駅
評価:3

なにわ橋駅は大阪府大阪市にある京阪電気鉄道中之島線の駅です。 駅周辺は難波橋、中之島公園、大阪高等裁判所、大阪市中央公会堂、大阪市立東洋陶磁美術館などがあります。

クロスケさん
なにわ橋
評価:3

大阪府にある京阪電車の駅です。普通、準急、急行が停車します。2008年にできた駅で、京阪電鉄の中では新しい方です。建築家の安藤忠雄先生が設計しておられるので、京阪電鉄の中でも一際お洒落な駅です。

(´-`).。oOさん
なにわ橋駅
評価:3

大阪府大阪市北区にあるこちらの駅は京阪電気鉄道中之島線の駅です。駅番号はKH51です。こちらの駅の改札口は地下2階に1箇所あります。ホームは地下4階にあります。

Z9830さん
イベント施設があります。
評価:3

4フロアもある地下駅でホームは地下4階になります。 各フロアの天井は高く、木材やレンガ調の材質でデザインされていて有機的なイメージです。 地上にある出入口はアーチ屋根を半分にしたデザインで壁はガラス張りです。

X8868さん
きれいな駅です。
評価:3

京阪中之島線にある駅です。駅を降りれば中之島にある中央公会堂があります。駅自体はとてもきれいな駅で内装に木材とRCの打放しで仕上げられております。ギャラリーもあり、催しが期間ごとに代わって面白いですよ。

タカタカさん
なにわ橋駅
評価:3

京阪電鉄のなにわ橋駅の出入り口は安藤忠雄がデザインしたとてもお洒落な駅です。駅を見に出かけるだけの価値があると思います。駅出入り口を通るときは是非上を向いて歩いてください。きれいですよ〜。

さん

この施設への投稿写真 5 枚

中之島線最初の駅
評価:3

天満駅で本線と中之島線に別れており、中之島線最初の駅になります。 中央公会堂や図書館などの最寄り駅であり、バラ園などの名物スポットの最寄り駅にもなっています。 地図上で見ると本線の北浜駅からも近いですが、上記へのアクセスを考えると、なにわ橋駅が大変便利です。

ナナチさん
なにわ橋駅
評価:3

なにわ橋駅 は、空調用の熱源として土佐堀川の水をくみ上げ熱交換して川に戻す方法がとられています。太陽光を光ファイバーや光ダクトでコンコースへ導くなど省エネを図っています。

VACKTさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画