■横浜市都筑区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

都筑ふれあいの丘駅投稿口コミ一覧

横浜市都筑区の「都筑ふれあいの丘駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

絶品バーガーのゼッテリア
評価:3

横浜市営地下鉄ブルーライン線、都築ふれあいの丘駅です。駅前には高品質で エブリデイ、ロウプライスで有名なOKストアが構えており、たくさんのお客さんが自転車、徒歩、車で続々と買い物に訪れます。OKストア内には、最近名前がロッテリアからゼッテリアに変わったハンバーガー店がありテイクアウトはもちろん、広い明るい店内で食べることもできます。絶品バーガーが有名です。

0413さん
ふれあいの丘駅
評価:3

都筑ふれあいの丘駅は神奈川県横浜市都筑区葛が谷にある横浜市営地下鉄グリーンラインの駅です。 ステーションカラーは街として成熟が高いことから優雅さ・高級感をイメージして紫色になっています。 港北ニュータウンの南端に位置し、駅周辺は近隣商業地区・第一種中高層住居専用地区・第二種中高層住居専用地区・第一種中低層住居専用地区からなっており、花見山遺跡や富士塚の川和富士、池辺富士が存在しています。駅のデザインテーマは「やすらぎ広場」で、明るく清潔な印象を提供する事を目標として掲げています。 屋根にはソーラーパネルが設置されており環境負荷の低減にも寄与しています。2008年3月30日にグリーンラインの中山駅ー日吉駅間の開通と同時に開業しました。 駅名の由来は仮称は葛が谷駅であったが設置場所が葛が谷と高山の2町に誇ることと「ふれあいの丘」が駅周辺地域の愛称として定着していた為、地域住民の意見を参考にしてこの駅名が採用されました。

馬場さん

この施設への投稿写真 3 枚

横浜市都筑地区センターへの最寄駅
評価:4

駅から東方面へ直ぐですが、横浜市都筑地区センターがありますので、この駅を利用して訪れると大変便利です。また北方面には、オーケー 港北店がありますので、周辺地域からショッピングで利用される便利な駅となっています。

エンデバーさん
住宅街。
評価:3

周囲は閑静な住宅街なので、駅もどことなく静かで、上品な方が多いように感じました。 センター南からは1駅なので、横浜などにも出やすいです。また、今年からは地下鉄も4両から6両車両に変わるようです。

glandcafeさん
都筑ふれあいの丘
評価:3

こちらの都筑ふれあいの丘は横浜市営地下鉄線グリーンラインの駅です。2008年に開業された比較的新しい駅でございます。ステーションカラーが割り振られていてこちらの都筑ふれあいの丘駅のステーションカラーは紫(藤色)になっています。街としての成熟度が高く、優雅さ、高級感をイメージされています。そのイメージ通りでキレイで素敵な駅となっています。駅前にはバスターミナルがあり、近隣の各方面のバスが出ていますので、バス利用される方も使いやすいと思います。また、駅周辺に関しましては、まずは大型スーパーがありますので、お買い物には困らないとおもいます。リーズナブルなお値段なので良く混み合っている印象があります。続いて駅周辺には都筑プールなどのレジャー施設などがあります。その先をちょっと歩くと畑が広がっていてのどかな風景続きます。都会な部分もあり、田舎の良い部分も素敵な駅となっていますので、利用してみてください。

Q4828さん
都筑ふれあいの丘駅
評価:4

センター南駅の隣です。東京方面へのアクセスが良好です。駅前広場が広々しています。ロータリーも十分確保されています。この駅を中心に住宅が広がっており、住みやすい場所だと思います。

シャリ蔵さん
オシャレな街、都筑ふれあいの丘駅
評価:5

都筑ふれあいの丘駅は、駅舎が綺麗な上に、駅周辺の遊歩道が綺麗に整備されていて素敵な街です。 駅前には大型のスーパーがあり買い物にとても便利です。 飲食店も多くあり、休日も楽しめるエリアです。 街が綺麗なのもそうですが、構内もとてもお洒落につくられていて、住みたいなと感じました。

玉じょーさん
駅周辺は大型スーパーがあり便利です!
評価:4

こちらの横浜市営地下鉄都筑ふれあいの丘駅はベットタウンとして最高のエリアになります!駅周辺は大型スーパーもございましてとても便利です!是非お引越し等考えられている方はこのエリアも検討してみてはいかがでしょうか?

超絶スラッパーさん
のんびり
評価:3

駅を出ると、広い駅前広場が目の前に広がります。 駅前ロータリーには、バスターミナルもあります。 スーパー、コンビニ、医院、美容院などが周辺にあり、新しくできた街の雰囲気が漂っています。

Mockingjayさん
日吉へのアクセスが可能になりました。
評価:3

住宅街がメインの街ですが、療護施設や温水プール、スーパーがあり、充実した環境だと思います。 日吉まで行けば、東急東横線へアクセス、センター南に行けば、横浜市営地下鉄ブルーラインにもアクセスできます。

リーシャ・マオさん
都筑ふれあいの丘駅
評価:3

明るくて清潔感のある駅です。一回だけですが利用しましたがそのときに思ったことはすごい落ち着く駅だなと思いました。 駅前にはバスターミナルがありますのでバスの利用もできます。日中のみターミナルに乗り入れる路線もありますので利用の際は注意が必要です。

ヒルナンデスさん
落ち着く駅です!
評価:5

こちらの都筑ふれあいの丘駅は非常に落ち着く町並みです。駅前も駅ができてから舗装もきれいにされて、商業施設、医療施設なども多数できました!よく利用するには駅徒歩1分のOKストアです!利便性が高い駅ですのでお引越しでエリアを迷われている方横浜市の港北ニュータウン都筑ふれあいの丘はいかがでしょうか?

超絶ベーシストさん
きれいな街並みの駅です
評価:3

横浜市都筑区にあります都築ふれあいの丘駅。東急田園都市線乗り換え駅のあざみ野駅から、横浜市営地下鉄のグリーンラインに乗って10分で着きます。駅周辺はきれいな街並みですし、駅前にはオーケーストアがありますので、買物には困りません。是非1度暮らしてみてはいかがですか?

F8060さん
とっても清潔感のある駅!
評価:4

駅を降り地上に上がると、屋根のついた待合室のような空間となっています。そちらで待ち合わせもできますし、直ぐ近くにはスーパーやコンビニもあって便利ですよ! お家賃は少々高めの地域ですが、それに見合う治安の良さと清潔感があります!

Zumiさん
駅員さん
評価:3

朝、強面の駅員さんが暗い感じで挨拶をしています(笑) あと、女性の駅員さんも笑顔じゃないけど挨拶しています。 挨拶を返さない乗客もいますが、私は自分から挨拶しますv そうすると、強面&女性の駅員さんもいつも通りの表情で挨拶してくれます。

GRANDNOAHさん

この施設への投稿写真 1 枚

遊歩道
評価:5

歩道と車道が完全に分離された街です。駅を出ると広場があります。そこから遊歩道が近隣の駅まで続いています。小川や池などもある自然豊かな散歩道です。小さな子供にはとても安心です。

kumaさん
都筑ふれあいの丘
評価:3

近くに都筑ふれあいの丘があり、この施設は横浜市資源循環局都筑工場の余熱を利用しているプールや地区センター、老人福祉センターの複合施設です。地域の人々に多く利用されていてここから駅名がつけられました。駅を降りるとすぐ前にディスカウントストアの「オーケー」があり買い物にも便利です。

きいちゃんのままさん

この施設への投稿写真 7 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画