

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
東員駅 の投稿口コミ一覧
1~18件を表示 / 全18件

東員駅は、桑名市、東員町、いなべ市を結ぶ三岐鉄道北勢線の駅で駅名にもあるとおり東員町に二つある駅の一つです。 2005年(平成17年)3月26日に六杷野駅と北大社駅を統合し県道142線(桑名東員線)沿いで両駅の中間地点である現在地に新規開業された島式ホーム(プラットホームの両側が線路に接しているホーム)1面2線の地上駅です。 ホームは実に簡素な造りですが、この駅で阿下喜方面行列車の一部で車庫への入庫等により車両入替を実施する事があるので、車両を乗り換える旅客への配慮の為、ホーム全長に屋根が設けられているなど、何だか温かみを感じさせてくれます。 東員町の中心地にある駅と言う事もあり、利用客も多く、車で駅まで送迎されたり、合計124台分の無料駐車場に車を駐車していますが、中でも自転車利用者が多い事でも有名で駅前ロータリー東側にある無料駐輪場(144台収容可能)が不十分で自転車が溢れている事もあるほどです。
三岐鉄道北勢線の東員駅です。桑名駅まで行くのに便利で、平日は学生や通勤の方々が多く利用されてます。そしてこちらの駐車場は無料で広くてすごく良いなと思います。駐輪所も広くきれいに整備されており使いやすいと思います。最近ではイオン東員ができたので駅を降りてからイオン東員行きのバスも良く利用されており大変便利な駅です。
東員町大字山田にある北勢線の駅です。北勢線の主要駅の一つで駅員さんが常駐する有人駅です。西桑名駅まで24分とアクセスも良い駅です。 駅前は大きなロータリーになっていますし、駅のすぐ横に桑名東員線が通っているので車での送り迎えもスムーズにできます。 駅前の畑にはコスモスが植えられていて秋に訪れると、満開のコスモス畑を見る事が出来ますよ。
北勢線では珍しい有人駅です。 いつも朝挨拶をしてくれる駅員さんに、朝からずっと心が温かいままになれます。 特に学生だった頃は気が重い日、駅員さんと話すだけで前向きになれたりと、フレンドリーな人がたくさんいるので、毎日いくのがたのしくなるくらいです。
広い無料駐車場があるので、車を停めて桑名、名古屋へ買い物へ行かれるのに電車を利用される方がいらっしゃいます。またイオンモール東員が近くにあるので電車を利用され、買い物に来られ、こちらの駅を利用される方が増えています。
三岐鉄道北勢線東員駅。無料駐車場も完備され大変便利です。 待合室も綺麗で気持ちよく利用できます。 子供の学校の帰りによく迎えにいきます。 夜でも明るく安心です。あと2年間は、送り迎えに東員駅にお世話になります。
三岐鉄道北勢線の、停車駅です。ここではわりと長い時間(10分くらい)停車してます。 まわりは田んぼばかりの田舎にたたずんでいるので、ほのぼのしていて、子供が好きみたいです。 駅自体はまだ新しくて綺麗なのでトイレとか、休憩室を利用しやすいです。
東員駅周辺でコスモス祭りや菜の花祭りを開催しているので、とても綺麗です。日本で2番目に幅の狭い線路で有名な電車に揺られながらのどかな風景を楽しめます。写真好きな人にはお勧めです!
子供が大好きな黄色い電車。 子供の為にいつも東員駅へ行き、電車を観賞しています。 駅内は清潔感があります。 車掌さんは優しい方ばかりで、制服の帽子を 子供に貸してくれたりと、笑顔で対応して下さって、 子供の憧れです。 駅前にはコスモス畑があり、開花時期になると 駅から凄く綺麗な紫色の絨毯が見れます。
名前の通り東員町にある北勢線の駅です。無料駐車場も広いので、通勤通学で利用される方も多いと思います。最近ではイオン東員へのシャトルバスも出ているので、利用者が増えたのではないかと思います。すぐ近くにパンケーキが美味しいお店があるのでオススメです。また秋には東員駅の近くにコスモス畑ができますよ!
駐車場が広く、近くには東員イオンさんがある為電車を利用するお客さんが増えています。東員駅降りてすぐにバス停があり東員イオン行きのバスも出ている為桑名の友だちは利用しており満足しておりました。
土地柄か駅まで車で来る方が多いので、大きな無料駐車場が駅の整備と同時に完備しました。 駅の近くに消防署があり、電車を待ちながら消防車が見れるので、子どもは飽きることがないようです。 秋になるとコスモス畑が近くに出来るので、そのときも多くの方が訪れます。
三岐鉄道北勢線の東員駅は駐車場が無料なので、普段は 車でも電車を利用する際などにとても便利です。 その東員駅のすぐ前にあるラフィーネという喫茶店は パンケーキでおいしくてオススメです。 パンケーキはとても人気で遠方からもファンが多いそう 出来上がりに時間がかかるので、これまたブリューム満点のモーニングを食べながら待ち時間を過ごすのもいいかもです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本