

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
中島駅 の投稿口コミ一覧
1~30件を表示 / 全30件
こちらはあおなみ線の中島駅です。駅を降りると大通りに出ることができ周辺には娯楽施設や商業施設がたくさんあります。少し中の道に入ると閑静な住宅街になっております。バス停などもあり非常に生活のしやすい場所だと思います。
名古屋市中川区にあるあおなみ線の中島駅です。 国道1号線のすぐ北側にある高架の駅で、名古屋駅からは約10分ほどで到着します。 中島駅ができる前はこの近くに来るときは、地下鉄の六番町駅からバスに乗り換えていたので、名古屋駅から直通で来れるようになり、とても便利になったと思います。 駅周辺は住宅が多いですが、国道1号線すぐということもあって飲食店や大型店舗などもたくさんあります。 また、名古屋市立工業高校の最寄り駅でもあります。
中島駅はJR貨物の名古屋貨物ターミナル駅と隣接しています。引き込み線が多くあり、名古屋地区の鉄道貨物の一大拠点です。中島駅のホーム上からも多数のコンテナを眺めることができます。今日もあおなみ線の一部区間を貨物列車が力強く走行しています。
名古屋市中川区のあおなみ線の中島駅を利用しました。 交通の便としては、便利だと感じました。 名古屋駅までは、15-20分で着きます。 また、中島駅から徒歩5分には、ラウンド1があります。遊びに行くのも、アクセスが便利だと思います。
あおなみ線の中島駅は国道1号線に面しており近くにはラウンドワンやマックスバリュがあります。名古屋駅までは10分ぐらいで着くので利便性も良く生活環境もいいので利用者も多いです。
こちらの駅は名古屋駅まで11分で行けます。駅周辺にはラウンドワンやマックスバリューなどがあり国道1号線に面していますのでとても賑わいのある場所です。電車も15分に1本のペースで来ますので待ち時間も少ないです!
中島駅は名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線(通称あおなみ線)の駅です。 名古屋駅から11分のところにあります。 駅は高架構造となっており、ホームにはホーム柵が設置されているので、安全性は高いです。 駅の1階部分には美容室や不動産店などがあります。 国道1号線と立体交差しており、駅にはバス乗り場とタクシー乗り場があるので、交通の拠点になっています。 駅周辺には、ボウリング場のラウンドワン、軽自動車販売店のスーパージャンボ、スーパーマーケットのマックスバリュがあり、人の出入りも多い駅です。
国道1号線とあおなみ線が直交したところに「中島駅」は、有ります。改札を入ると左に名古屋駅方面のプラットホームに上がるエレベーターと階段、右に金城ふ頭方面のプラットホームに上がるエレベーターと階段があります。プラットホームは高架で高く、見晴らしが非常に良いです。冬の早朝など空気が澄んでいるときは、西に多度山が非常に近く、くっきり見えます。北東方向には名古屋駅のツインタワーも見えて、まるで展望台にいるような感じになる駅です。
あおなみ線の中島駅。名古屋駅まで11分で行ける駅。近くにはラウンド1やスーパーなどがあり、国道1号線があるので商業施設が豊富です。あおなみ線は金城ふ頭駅を結んでいるので、ポートメッセやファニチャードーム、レゴランドへもスムーズに行けますね。
名古屋の西側への交通手段として欠かせない国道1号線と、名古屋駅に直結する「あおなみ線」の開通により、利便性の高い街になりました。 南北に延びる都市計画道路も、整備が着々と進んでいて、今後、更に発展しそうです。
あおなみ線の中島駅は国道1号線沿いにあります。 近隣には飲食店やカーディーラー、スーパー、ラウンドワンなどがあります。 居酒屋などのお酒の出る店も近くにあるので、帰りに困ることはないと思います。
名古屋臨海鉄道あおなみ線 中島駅は、2004年10月に開業されました。新しいということもあり、駅構内は非常に綺麗でデザインも新しいです。駅前には、送迎用のロータリーや月極め・時間貸しの駐輪場もあります。時間貸しの駐輪場にはワイヤーロックがついておりセキュリティーも安心です。
中島駅は、あおなみ線と国道1号線が立体交差している場所にあります。 改札口に近い場所に、名古屋市営バスのバス停があるので、乗り換えもしやすく利便性が高い駅です。 駅の東側には、JR貨物の名古屋貨物ターミナルがあり、コンテナの積み下ろしを眺める事ができます。
あおなみ線の中島駅です。 名古屋から、5駅、約10分で着きます。 駅周辺には、「ラウンドワン」「スーパージャンボ」 「マックスバリュー」があり、遊びや買い物に大変便利です。
ここはあおなみせん駅の主要駅でもありますね。1号線に接するこの駅近辺には高層マンションも隣接していますね。近隣住民皆さんの足であると共に、待ち合わせ場所、分岐点として人が集まる場所ですね〜。乗降客は多いです。
名古屋市中川区にあるあおなみ線の駅です。 10分ほど離れたところに高畑駅があります 駅の構造は相対式ホーム2面2線の現在的な高架駅です。 上下線のホームに安全対策として可動式ホーム柵を設置しているのはあおなみ線では全駅共通の特徴です。 あたらしくできた駅なので、バリアフリーにも力をいれており上下線ともにエレベーターを各1基配置していて足腰の悪い方、重い荷物を持っている方などに大変便利です。自動精算機は設置されていない。また、ゴミ箱は2番線 名古屋方面ホームにのみ設置されている。 1日の利用者数が約2400人と多いため、終日駅員のいる管理駅で、それに加え小本駅から南荒子駅間および名古屋競馬場前駅から稲永駅間の各駅を管理している巡回駅でもある。 年間利用者数はあおなみ線の中では第4位である。
あおなみ線は名古屋駅から金城ふ頭を結ぶ名古屋臨海鉄道です。中島駅から名古屋駅までは5駅で10分程度です。また、中島駅から歩いて5分歩ほどの所にアミューズメントパークのラウンドワンもあります。
名古屋臨海高速鉄道のあおなみ線にある駅です。近くを国道1号線が通っています、また周辺には、名古屋市立工業高等学校、または、マックスバリュがあります。周辺は閑静な住宅街が広がっています。
あおなみ線の駅で名古屋市中川区の昭和橋通沿いに駅があります。バス乗り場とタクシー乗り場が駅前に併設されていて便利な造りになっています。駅周辺は住宅街で賑わいをみせています。
中島駅のすぐ、西側にはホームメイト中島駅前店があります。ペットショップ併用です。そして、そのお隣には、ネールサロン・美容院があるので、ペット君のカットのついでに、ご自分もネイル&カットを楽しめて、時短ですョ!そして、もう少し西に歩いていただくと「相葉」という中華料理屋さんがあり、これまた絶品!何を食べても美味しい!
名古屋駅から約10分でアクセス出来ます。駅近くには、名古屋市内で唯一スポッチャが遊べる大型のラウンドワン中川1号店があります。駅から見えるので見失うこともありません♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本