■名古屋市千種区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

茶屋ケ坂駅投稿口コミ一覧

名古屋市千種区の「茶屋ケ坂駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

136件を表示 / 全36

高級感
評価:3

こちらの駅は、名古屋市千種区にあり、千種区の中でも茶言えば、高級感や静かなイメージがかなり強くて、どちらと言えば。お金持ちの方が多い感じの所です。 こんな所に住んではみたいです。

ムナサンさん
茶屋ケ坂駅
評価:3

名古屋ドームに行くときに利用しました。すいていたせいか、ホームが広々としている印象を受けました。あまり利用したことのない駅でしたが、駅のまわりにショッピングセンターなどもあり、便利そうな駅だなぁと思いました!

しろくまさん

この施設への投稿写真 8 枚

ちゃやがさかえき
評価:3

2線2面ホームの地下駅で、出入り口は2ヵ所設置されています。 駅上には大きなロータリーが備えられていて、バスやタクシーの利用も便利です。 南側に伸びている県道にはバス専用レーンが設けてあります。

X8868さん
交通機関
評価:3

名古屋市千種区にある地下鉄の茶屋ヶ坂駅はドーム球場近くにあり大型ショッピングセンターなどもあるので賑やかで便利のいい場所です♪利用しやすく住宅なども多いので住みやすい環境の中にあると思います。地下鉄なので栄などに行くのも短時間で行けるので良いと思います。お勧めの地域です♪

Chizuさん
茶屋ケ坂駅
評価:4

名古屋市千種区にある地下鉄名城線の駅です。これまでは通過したことしかない駅でしたが、先日近くの飲食店で昼食を取るために初めて降り立ちました。 駅の名の通り、坂のある地域で、近隣は飲食店や商業施設、住宅地もあり、住みやすい環境である印象を受けました。

O7714さん

この施設への投稿写真 8 枚

名古屋市営地下鉄 茶屋ヶ坂駅
評価:4

名古屋市営地下鉄『茶屋ヶ坂駅』は名古屋市千種区茶屋が坂一丁目にある駅で、名古屋市営地下鉄名城線(駅番号M15)の駅の一つです。 開業は、平成15年12月です。安全設備となる可動式ホーム柵は令和2年11月からですが、最初は2番線側(名城線右回り)に設置されその次に1番線側(名城線左回り)と別々の日に設置されていたようですよ。 駅のプラットホームは、相対式ホームで2面2線の駅となっていて、管轄区域は名城線東部駅務区名古屋大学管区駅となってますね。   茶屋ヶ坂駅地上にはバスターミナルが併設しています。そのバスターミナルからは大曽根方面や名古屋駅方面に名東区、東区方面へ行きたい時にも利用できるので、便利だと思います!また、茶屋ヶ坂駅南側の出来町通には基幹バス専用レーンが設けられており名古屋市営バスと名鉄バスの共同にて運行されていますね。 茶屋ヶ坂駅周辺の施設には小中学校や大手のスーパーのほかに東海病院もありました。 また、近くには大きなマンションなどの住宅街でもあるので、茶屋ヶ坂駅を利用している人も多くみれましたね〜。 私は茶屋ヶ坂駅には茶屋ヶ坂公園(野球場施設もあります!)へ子ども達と遊びに行く時にはよく利用してますね〜。

bakufuさん

この施設への投稿写真 5 枚

茶が坂駅
評価:4

名鉄名城線の茶が坂駅です。名古屋市千種区にあります。 平成の時代になってから開業した新しい駅です。 以前近くに住んでいましたが、この駅ができるまでは公共交通機関はバスのみだったので地下鉄の駅ができて、より便利になったと思います。 周囲は住宅街ですが、東海病院やアピタ千代田橋店、鍋屋上野浄水場などがあります。

Q8312さん
環状線の新しい駅
評価:3

地下鉄茶屋ヶ坂駅は名城線の環状線の駅です。 駅前にはバスターミナルが有、基幹バスから 乗り換えできます。駅周辺にはショッピング センター、病院、ホームセンターが近接しています。 地上から駅ホームまで深く、エスカレーターを2回 乗ります。ホームには転落防止対策が有、安全に 乗車できます。

O2583さん

この施設への投稿写真 8 枚

茶屋ケ坂駅
評価:3

名古屋市営地下鉄 茶屋ケ坂駅。 名城線の停車駅の一つです。 この路線は、一周するのでどちら回りでも利用可能です。名古屋の繁華街栄にもこの路線で乗り換え無しで行けるので便利ですよ。

M7484さん

この施設への投稿写真 5 枚

茶屋ケ坂駅周辺は食事するところが沢山あります
評価:5

茶屋ケ坂駅周辺は駅降りて10分圏内に、四川閣やパステルイタリアーナアピタ千代田橋店・花ごよみアピタ千代田橋店など食事するところが沢山ありますよ。3キロ圏内には、徳川美術館・徳川園など見所もあります。名駅から電車で約30分なのでぜひ遊びに行ってください。

L4292さん
ロータリー
評価:3

地下鉄の2路線が走りホームが進行方向毎にある作りとなっております。 駅前には地下鉄駅には珍しくロータリーがありバスの停留所と車で送迎ができるスペースが確保されております!!

サンフレさん

この施設への投稿写真 8 枚

綺麗な駅です!
評価:4

地下鉄名城線の砂田橋駅と自由ヶ丘駅の間にあります。環状線となった時に新設された駅なので、まだ新しくて綺麗な駅です!駅前にはバスターミナルがあるので、乗換も便利良いですね!駅の近くに広い公園があるので、休日は家族連れの利用客を良く見かけます!

MF2000さん
茶屋ヶ坂
評価:4

名古屋市営地下鉄、名城線のひとつ茶屋ヶ坂駅。 駅の近くに、歯科や皮膚科など病院が多くあります。 徒歩5分程度の距離に大きな病院もあり便利です。 ホームセンターも駅近くにあるので、重い荷物があるときは電車を利用したいですね。

rilaさん
地下鉄名城線の駅です。
評価:5

茶屋ヶ坂駅は、地下鉄名城線の停車駅の一つです。左回りと右回り、どちらからでも目的地にアクセスできます。金山駅までだとどちらを選択してもほぼ同じ時間で行けます。駅にはバスターミナルもあり大変便利な駅です。

A3358さん
名城線で出口も分かりやすい
評価:3

茶屋ヶ坂駅は仕事でよく利用します。この駅は名城線で一周する中の駅なのでどちら回りでも近い方を選べるのはいいですね。駅出口も2つしかないので分かりやすいです。 最近は近くに大型の分譲マンションもできてました。

あきさん
地下鉄名城線です。
評価:3

茶屋ヶ坂駅は地下鉄名城線上の駅で基幹バスに乗り換えて、名東区や尾張旭方面にいくことができます。またナゴヤドームや栄までは、一本でいくことができます。比較的新しい駅で、ホームもきれいです。周辺は住宅街であり、ホームセンターやスーパーなどもあり生活しやすそうです。

X2818さん
名東区方面などへの乗り継ぎに便利
評価:4

名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂駅」は、市営バスターミナル直結で、名東区方面などへの乗り継ぎに便利です。 大曽根方面に向かうときは「左回り」を、八事方面に向かうときは「右回り」を利用。金山駅へは、どちらを利用しても同じ時間で行けます。 名古屋駅へは、「右回り」を利用して、久屋大通駅で桜通線に乗り換えるか、「左回り」を利用して、本山駅で東山線に乗り換える方法の、どちらもOK。

K8387さん

この施設への投稿写真 8 枚

朝通勤時の混雑状況
評価:3

平日8時過ぎに利用しているが、他の駅に比べるとそこまで利用者で混雑しているとは思われません。茶屋ヶ坂→大曽根方面と茶屋ヶ坂→本山方面を比較すると本山方面へ行く方が学生などが多く利用しており混雑しているイメージです。朝通勤時の電車が来る間隔は7分です。

そばさん
地下鉄の駅
評価:3

地下鉄名城線の茶屋ヶ坂駅。駅にはバスターミナルもあり、近隣にはアピタありとても便利な駅です。近隣には閑静な住宅街が広がっていますし、名城線なので栄にもアクセスしやすい良い環境の駅だと思います。

K3724さん
駅地上にはバスターミナルがあります。
評価:4

茶屋ヶ坂駅は名古屋市営地下鉄名城線の砂田橋駅と自由ヶ丘駅の間にある駅です。駅地上にはバスターミナルがあり、名古屋市営バスの路線バスが運行しています。また、駅の南側の茶屋坂通には名古屋市と名鉄バスで共同運行している基幹バスの専用レーンもあります。近所にはアピタ千代田橋店や、東海病院などがあり、生活するには便利な地域です。

H7497さん
駅前にバス乗り場がある駅
評価:4

地下鉄名城線の茶屋ケ坂駅はロータリーをはさむような形で出入り口があり、ロータリーにはバスの停留所もあります。 こちらの駅は出入り口すぐ側には有料の自転車駐輪場があり、駅まで自転車で移動するのに便利です。

ナツメロさん
周辺には色々あります。
評価:3

あまり有名な駅ではありませんが、周辺にはアピタがあったりと生活するには便利な駅になります。住宅街でもありますが、閑静ですし、名古屋でも人気が高いエリアになります。

L0140さん
バスターミナルもあります
評価:4

出来町通り沿いにある地下鉄名城線の駅で、地下鉄の駅の中では新しい駅です。 茶屋が坂駅の地上部分にはロータリーがあり、バスターミナルとなっている為、近隣の交通の要となっています。 近くにはアピタやホームセンターがありとても便利です。私はよく近くのスポーツデポに行くのに利用したりしています。

kojiさん
名城線にあります。
評価:4

茶屋ヶ坂駅は名古屋市営地下鉄名城線や市バスが通っています。駅にはスーパーマーケットやコンビニなどがありますが、比較的落ち着いたところで、新しい感じです。駅の周りにはマンションが多く建ち並び、利用者も多い駅です。

ちいたんさん
浄水場近くにあります
評価:3

愛知県名古屋市千種区茶屋が坂にある、名古屋市営地下鉄名城線の茶屋ケ坂駅は、平成15年に名城線が環状線となった際にできた、比較的新しい駅です。 一番出口はコンビニ横に、二番出口は出来町通沿いにあり、入口には階段以外にエスカレーターとエレベーターもあり、バリアフリー化が図られています。 バスターミナルが地上にあり、名古屋市営バスと名鉄バスが運行しています。 駅の西側には鍋屋上野浄水場があります。

shinさん
ショッピングに便利な駅便利な駅
評価:4

名古屋市営地下鉄の名城線にある駅です。駅の近くにはホームセンター、アピタなどの商業施設がありますので、通勤通学の帰宅時のショッピングに便利な駅です。駅周辺は閑静な住宅街が広がっています。名古屋中心部へのアクセスにも大変便利な駅となっています。

エンデバーさん
茶屋ヶ坂駅
評価:3

茶屋ヶ坂駅は千種区茶屋にある市営地下鉄名城線の駅で2003年に開業された駅で駅の中でも清掃が行き届いていて綺麗です。駅周辺も公園や病院、学校がある為、住宅街が広がっており注目されている街です。

katsu-nさん
名城線の駅
評価:3

地下鉄名城線の駅で、基幹バスから乗り換えができます。駅出入り口には交通広場が設けられておりバスやタクシーが乗り入れています。千種区の東側に立地しておりショッピングセンターもあります。

E7101さん
茶屋ヶ坂駅
評価:4

比較的新しい駅です。名城線で栄や金山に行きやすく便利な駅です。茶屋ヶ坂駅近辺に友人が住んでいるので降りたことがありますが新しい駅という感じがしたのと交通アクセスが便利で電車で出かけやすい駅だと思いました。

ランさん
入り口がオシャレな駅。
評価:3

茶屋ヶ坂駅は名古屋市千種区にあります。 地下鉄なのでホームなどは地下ですが 入り口は三角形のオシャレな形をしています。 茶屋ヶ坂駅は名古屋市営地下鉄名城線に連絡しています。 名城線が環状線になる際に出来た駅なので 比較的新しい駅です。

L0613さん
利用しやすいです
評価:3

茶屋ヶ坂駅は、名城線が環状化した際にできた、比較的新しい駅です。 名城線は、大曽根や栄方面へ出たりするときも乗り換えなしで行けるため、大変利用しやすくなりました。 駅前にはバスターミナルが併設されているため、市バス路線のエリアからのアクセスも良好です。 駐輪場の台数も豊富で、自転車利用者も安心です。

Shooterさん

この施設への投稿写真 4 枚

基幹バス乗り換え
評価:3

地下鉄名城線と基幹バス出来町線が交差する乗り換え駅ですが、乗り換えに関しては両駅が多少離れています。駅前にはバスターミナルやタクシー乗り場が併設されていて便利な駅です。

HD999さん

この施設への投稿写真 8 枚

名城線 茶屋ヶ坂駅
評価:3

平成15年に名城線が環状線になったときに出来た駅なのでまだ新しい駅です。それに伴い新しくお店が出来てきてだんだんと街になってきています。周辺にはアピタやコーナンがあり生活にも便利です。

モンタンさん
茶屋ヶ坂駅
評価:3

茶屋ヶ坂駅は、愛知県名古屋市千種区茶屋が坂にある名古屋市営地下鉄名城線の駅です。(ちなみに駅番号はM15です。) 駅地上にはターミナルもあって、バス亭が二つあり、タクシーが数台停まってる感じです。

コーヒーこぼすさん
とても便利!
評価:4

地元のメイン駅なのでちょくちょく利用してます。地下鉄名城線は環状線でもあり、例えば金山駅へ行く場合、左回りでも右回りでも25分程度で到着し選択肢が広がり、名古屋市内どこへでも連絡もスムーズで便利です。 駅前ロータリーや街並みはまだまだ発展系なので、これからの変遷にも期待するところです。

Key坊さん

この施設への投稿写真 3 枚

茶屋ヶ坂駅
評価:4

茶屋ヶ坂駅すぐにコンビニもあるし、バス停もあるためとっても便利ですよ。名城線なので色々な場所もココから行きやすいです!

テタさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画