■沖縄県那覇市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

安里駅投稿口コミ一覧

沖縄県那覇市の「安里駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

多数の飲食店が立地しています。
評価:4

那覇市安里に立地するゆいレールの駅です。駅は高架駅になります。駅周辺には栄町市場などのレトロなアーケード商店街が有り、居酒屋などの飲食店が多数立地しています。次回、沖縄を訪れる時はぜひ行ってみたいです。

C003さん
安里駅
評価:3

安里駅は、沖縄県那覇市に位置し、首里城や国際通りなどの観光スポットへのアクセスが便利な駅です。駅周辺には飲食店やカフェ、ショッピング施設などが集まっており、地元の特産品や観光客向けのお土産も手に入ります。特に国際通り方面には多彩なレストランや居酒屋があり、沖縄料理を堪能できることから、観光客だけでなく地元の方々にも人気があります。 さらに、安里駅の近くには栄町商店街があります。ここでは、地元の商店や屋台が並び、沖縄の伝統的な食品や手作りの工芸品、衣料品などが販売されています。観光客にとっては、地元の文化や風俗を感じることができる場所として魅力的です。 駅自体も清潔で整備されており、エレベーターやエスカレーター、バリアフリー設備も整っています。また、駅員の方々も親切で、初めての方でも迷うことなく利用できる環境が整っています。駅周辺にはコンビニエンスストアや薬局もあり、生活に便利な施設が揃っています。 交通アクセスも良好で、市内各地へのバスやタクシーの利用が便利です。また、レンタカーやレンタサイクルも駅周辺で利用できるため、観光や買い物にも便利です。さらに、那覇空港へのアクセスもスムーズであり、観光客にとっても利便性が高い駅と言えます。 一方で、ラッシュ時の混雑や駐車場の不足など、改善が必要な点もあります。特に観光シーズンやイベント時には混雑が予想されるため、早めの行動計画が必要です。また、周辺の道路事情や交通ルールにも注意が必要ですが、全体的には便利で快適な駅として利用者に支持されています。

ひろさん
昼呑みの聖地^ ^ワクワクします!
評価:5

那覇安里駅は、沖縄県那覇市に位置する駅で、魅力的な点がいくつかあります。まず、周辺には美しいビーチや観光スポットが点在しており、リゾート感溢れる雰囲気が楽しめます。また、沖縄の歴史や文化に触れることができる施設も近くにあり、観光客にとって魅力的な拠点となっています。さらに、地元の食文化を堪能できる飲食店やお土産屋も多く、地元の雰囲気を存分に楽しめる点も魅力の一つです。昼呑み、立ち飲み屋さんが多数あって、私のようなお酒大好き人間にはたまりません。お近くにお越しの際は是非!!

MOD君さん
人気No.1安里駅
評価:5

モノレール安里駅は仕事でよく通過するため、毎日見ています。 近くには栄町や安里、壺屋地域があり少し先に行くとおもろまち駅と沖縄の中ではかなり栄えている場所に位置します。 確か、人気モノレール駅ランキングでも1位だったのが安里駅でした。 徒歩圏内にスーパーもありますし、会社やご飯屋さんも近く近隣の家賃はかなり高いイメージです。 先日、引っ越しのためアパートの空き物件を安里駅周辺で探していましたが11坪1LDKで9万円台、駐車場料金は13000円とわたしには手が出せませんでした。 かなり強気の金額設定と思いましたがそれでも需要があるって事はやはり近隣の施設などが良い印象です。 少し離れたら、家賃もかなり抑えられるので少し離れた壺屋などで現在はアパートを探しています。 モノレールは観光客が良く利用しているイメージで安里駅、おもろまち駅でよく降りて行きます。 国際通りも近いですし、ショッピングモール、免税店などもあるので利用数は他よりも多い感じですね。

Nagayamaさん
モノレール安里駅
評価:3

那覇空港からそのままモノレールに乗って、安里駅で降りました。夜の到着だったので、混雑することはありませんでした。ビジネスホテルや飲み屋さんも沢山ある町なので、モノレール安里駅はとても便利です。

mackyさん

この施設への投稿写真 8 枚

安里駅
評価:3

沖縄県那覇市安里にあるゆいレール安里駅おもまち駅と牧志駅の間に有り利用者の非常に多い駅です。駅周辺には栄町アーケード商店街や飲食店が多く、夕方には非常に多くの利用者でいっぱいです。

M4055さん

この施設への投稿写真 8 枚

安里駅
評価:5

那覇市にあります沖縄ゆいレール安里駅。観光地である国際通りや、やちむん通りなどが近くにあり観光客の方々が多く利用されています。那覇空港から約20分程で到着します。

しょーさん

この施設への投稿写真 8 枚

スーパーや食事処、居酒屋に行ける便利な駅です。
評価:3

安里はスーパー、食事処や居酒屋がたくさん建ち並んでいる町なので、地元の方はもちろん、観光客の方も多く利用されている駅です。安里駅はホームに行くのにエスカレーターやエレベーターもありますので、ベビーカーや足の不自由な方でも安心してモノレールに乗る事ができます。

K8347さん
古民謡の音楽が流れます
評価:3

モノレールに乗っていると沖縄民謡「安里屋ユンタ」が車内に流れて安里駅に到着するのがわかります。駅の前には地元の大きなスーパーがあり、その向こうには古い飲食店街があるので、それらを利用する際に便利な駅です。

O0359さん
国際通りのすぐそば
評価:3

モノレールの駅安里は、国際通りすぐ側の駅になります。私自身県外の人間で、半年程国際通りに住んでいましたが、すごく便利で毎日利用していました。道路より高い位置を走るため、景色も最高です。

A8864さん
安里駅
評価:3

やちむんの里へは安里駅からひめゆり通りにあり、やちむんの里壺屋は安里駅から行くとわかりやすいです。また、東側には、小さな店舗が密集している栄町市場があり、地域の再開発事業計画が進められています。

まーくんさん
栄町!!
評価:5

安里駅から下車すると、沖縄県の昔からの、飲み屋街【栄町】です。以前は、年配の方々が多い飲み屋街でしたが、最近は、観光客(本土の人)が多く訪れている様です。昭和の時代がそのまま残る栄町、沖縄の映画にもちょくちょくでてきます。観光でこられた方お勧めですよ!

C9995さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画