■高知県幡多郡黒潮町/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

海の王迎駅投稿口コミ一覧

高知県幡多郡黒潮町の「海の王迎駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

海の王迎駅
評価:3

高知県幡多郡に有る、土佐くろしお鉄道の駅で「うみのおうむかええき」と読みます。駅名が凄くてどんな駅かと思いますが、駅舎の無い小さな無人駅です。国道56号線から住宅団地に上る道の途中に駅が有ります。駅から国道方面を見下ろすと太平洋が広がります。

Kさん
海の王迎
評価:3

四万十くろしおラインの土佐上川口駅と浮鞭駅の間にある駅で海の王迎団地の中にある駅です。とても変わった名前の駅ですが行ってみると駐車場があって階段であがったところにある普通の駅でした。名前にインパクトはありますが少し高台の団地の方には重宝してるようです。

まささん
海から王をお迎えした場所にある駅
評価:4

名前がとてもかっこいい駅です。海の王迎駅の名前の由来は、鎌倉時代に後醍醐天皇の子である尊良親王が元弘の乱で敗れ、流刑に処せられた際にこの地に辿り着いた、すなわち「海から王をお迎えした場所にある駅」ということでこのような駅名となったそうです。駅は高台にあるため、駅から見渡すことができる景色はとてもきれいです。駅を下って国道に出ますと尊良親王が上陸されたことを記念する石碑も立てられています。海の王迎駅はこのような歴史(ドラマ?)のある場所に建設された駅としてこの地に住む多くの人々に利用されています。

56380さん

この施設への投稿写真 7 枚

駅名が格好いいです。
評価:5

ここ海の王迎駅は、高知県の幡多郡黒潮町上川口にある駅です。 土佐くろしお鉄道(中村線・宿毛線)にある駅のひとつで、 土佐上川口駅と浮鞭駅の間にあります。 ここでは普通列車が停車します。 無人駅で駅舎は無く待合所だけあります。 駅の近くには、高知県立幡多青少年の家や幡多体育館があります。 また、浮津海水浴場が近くにあるので、夏は大いに盛り上がります。

颯papaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画