■さいたま市緑区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

浦和美園駅投稿口コミ一覧

さいたま市緑区の「浦和美園駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全105

浦和美園駅
評価:3

職場の最寄駅で、週5で通勤利用しています。トイレがとても綺麗で、ウォシュレットもついているので、寒い日でも快適に利用させていただいています。改札の外に誰でも弾けるピアノが設置されていて時々素敵な音楽も聴けます!

maru2さん
埼玉スタジアム2002への最寄駅
評価:4

駅から北西方面には、埼玉スタジアム2002がありますので、サッカー観戦、コンサート鑑賞などで利用される駅です。また、南東方面へ直ぐとなりますが、イオンモール浦和美園がありますので、周辺地域からのショッピングで利用される便利な駅となっています。

エンデバーさん
迫力満点のすべり台!
評価:3

高台にあるので絶景の見晴らしと開放感がいっぱいの公園です。小さなお子様向けの遊具や小学生向けの迫力満点のローラーすべり台もあります。ファミリーに人気の公園なのでオススメします!

ハンさんさん

この施設への投稿写真 3 枚

浦和美園駅
評価:4

埼玉高速鉄道の始発駅です。 始発時刻 5:10 終電時刻 24:06(土休日は23:55) ここを出発して東川口で乗り換えると武蔵野線で、そのままだと東京メトロ南北線に乗れるので東西、南への移動は便利です。 駅周辺にはコンビニ(セブン、ファミマ)、郵便局、交番などがあります。 混雑するのは主に通勤ラッシュ時と、埼玉スタジアムにてサッカーの試合がある日です。 特に試合の日は駅周辺の道もかなり混むので確認してから出かけるのがいいと思います。 駅構内にはデイリーヤマザキ(改札内)、自販機、ガチャガチャスペース、ストリートピアノがあります。 日によっては改札横で販売会などもあります(シフォンケーキなど…とても美味しかったです♪) ストリートピアノは弾いていることが割と多く、駅利用時は明るい気分になれます。 昼〜夕方、夜には東口出口のエスカレーター下にキッチンカーがいたりします。日によって韓国料理だったりといろいろ変わってます。

ぱくぱくさん
浦和美園駅
評価:3

さいたま市緑区大門にある埼玉高速鉄道の始発駅です。都心までのアクセスも良く、一駅先の東川口駅ではJR武蔵野線へ乗り換えすることもでき、千葉方面へのアクセスもいいです。 埼玉スタジアムが近いので、浦和レッズの試合の日には全身赤いユニフォームや靴のサポーターさんたちで賑わっています。

そらもかさん
浦和美園駅
評価:3

埼玉スタジアム線の駅です。駅の中にはキャプテン翼のキャラクターがステンドグラスに描かれています。当駅が始発なので都心へ座りながら行けて意外に便利な駅です。サッカーの試合がある時は混みますので注意です。

謎のひげさん
浦和美園
評価:5

こちらの浦和美園駅は埼玉県さいたま市にある駅となっております。埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の始発駅、終点駅となっており毎日たくさんの人が利用をしております。非常に便利な駅ですよ!

はーーまさん
浦和美園駅
評価:3

浦和美園駅は埼玉県さいたま市にある埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の始発駅、終着駅です。埼玉スタジアムでのイベントの際の利用者が多く、イオンモール、ヤマダデンキなどが近くにありますよ。

クロスケさん
浦和美園駅
評価:4

埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の浦和美園駅。埼玉スタジアム2002の最寄り駅とあってスタジアムでイベントがあると駅構内はたくさんの人で賑わいます。ロータリーも広く、近くにはコインパーキングもありますので送迎には楽々です。駅から徒歩圏内にイオンモールがあるのでショッピングも楽しめますよ。

ドレ美☆ミさん
浦和美園駅
評価:3

浦和美園駅は埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の駅になり終着駅になります ホームは1面2線の島式地下ホームになります 埼玉スタジアムの最寄り駅になります サッカーの試合の際には多くの乗降客で賑わいます

Q7307さん
埼玉高速鉄道浦和美園駅
評価:5

埼玉高速鉄道の始発駅、浦和美園駅です。東京メトロ南北線、東急目黒線と直通運転しているため、都内へも1本で行ける便利な駅です。 また始発のため、基本的に座れるのがとてもありがたいです。 浦和美園駅には4つの出口があります。イオンモール浦和美園へ行く方は3番出口、埼玉スタジアムへ行く方は2番出口を利用すると近いです。 また埼玉スタジアムで試合が行われる日は臨時で3番ホームが出来ます。その際は先述の出口ではなく臨時の出口を利用することになります。通常の出口4つはホームから改札まで階段やエスカレーター、エレベーターで一度上り下りする必要がありますが、その必要もなく直接外へ出られるので試合前後の時間短縮ができ便利です。 ホームには待合室もあります。椅子もあるので電車を待っている時間が長い時や寒い時に中で待てるのがとても嬉しいポイントです! 改札を入ってすぐ、構内にはコンビニエンスストアもあります。電車の待ち時間や少し小腹がすいた時に利用できます。 改札外のスペースはとても広く、様々な楽しみがあります。 一つ目はストリートピアノが設置されている点です。駅を利用していると時折誰かが演奏している音色が聞こえてきます。どのような方でも演奏できるため、今日はどんな音楽が聞こえてくるのかと楽しみな気持ちになります。 二つ目は改札すぐ横のガチャガチャコーナーです。待ち時間についついやりたくなってしまいます。その時の流行りに合わせて変わっているので好みのものや珍しいものもあるかもしれません! 三つ目は駅マルシェです。パンやデザート等のお店が臨時で営業しています。前を通るとおいしそうな香りがしてくるのでついつい買ってしまいます。 家に帰る時にお土産として購入し持ち帰るのもいいかもしれません♪ また駅マルシェとは別で2番出口付近でキッチンカーが出店しています。 日によって出典される食べ物が変わるので前を通る時はチェックしてみてください。 都内へのアクセスもよく、様々な楽しいスペースがある浦和美園駅、是非一度足を運んでみてください!

さゆりんごさん

この施設への投稿写真 7 枚

埼玉スタジアム線です。
評価:3

埼玉スタジアム線の始発駅です。埼玉2002スタジアムが近くにあり、浦和レッズの広告がたくさんあります。駅のなかにもサッカー関連のものがたくさん表示してあり、キャプテン翼に出てくるキャラクターのイラストがガラス一面にありました。

サカナツリーさん

この施設への投稿写真 4 枚

東京から直通します。
評価:3

埼玉スタジアムに行くにはもっとも近い駅になり埼玉高速鉄道:浦和美園駅。 やはりサッカー試合になると、赤いユニフォームを来た若者で駅前は混雑しているのをよく見かけます。駅はまだ比較的新しく綺麗な駅です。

イチローさん
埼玉高速鉄道の始発駅
評価:3

さいたまスタジアム線の地下鉄になります。 最寄りには埼玉スタジアム2002があり、駅内もサッカーを盛り上げる雰囲気があります。始発駅なので、人が多くても電車を一本遅らせれば座って乗れるのがいいですね。

はむたもんさん

この施設への投稿写真 6 枚

さいたま市緑区の駅です。
評価:3

埼玉スタジアム線の駅です。近隣に埼玉2002スタジアムがあり、サッカーの国際試合が開催される日や、浦和レッズのホームでもありますので、試合がある日はとても混雑します。

KOさん

この施設への投稿写真 3 枚

浦和美園駅
評価:3

埼玉高速鉄道という地下鉄の、始発・終着駅です。『うらわみそのえき』と読みます。大きなイオンモール、カインズ、埼玉スタジアムなどが建ち並ぶ場所で、始発の為、非常に人気の駅です。

チーちゃんさん
浦和美園駅
評価:3

住所は埼玉県さいたま市緑区美園四丁目12です。2001年3月28日に開業しました。埼玉高速鉄道では唯一の地上駅であります。コンコースは橋上にあります。設置されている自動改札機は、多客対応のために全通路共両方向から通行が可能となっています。特に臨時ホームである3番線ホーム側の自動改札機は試合開始前は出場のみ、試合終了後は入場のみの設定とするなど、この設備が活用されています。浦和美園駅からバス路線も充実しています。バス停留所は浦和美園駅と浦和美園駅西口二つあります。浦和美園駅西口からのバスは大宮東口まで行けます。国際興業バス、国際興業バス高速バス・岩手県交通、東武バスセントラル・福島交通があります。埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の始発駅、終着駅であります。浦和レッズの試合の日に、大混雑になります。埼玉スタジアム2002でイベント開催日には、改札前コンコースで物販が行われますq近くに浦和美園イオンモールがあります。

ちえさん
埼玉高速鉄道の駅
評価:3

浦和美園駅は埼玉県さいたま市緑区美園四丁目にあります。埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の始発駅、終着駅であります。浦和レッズの試合の日に、大混雑になります。近くに浦和美園イオンモールがあります。

Z6791さん
浦和美園駅
評価:5

埼玉高速鉄道の始発駅である浦和美園駅はサッカーの埼玉スタジアムがある駅です。サッカーの時は非常に混雑して大賑わいです。駅前には露店が出ていろいろな物が販売されます。サッカー以外に日も毎日一台出ています。お好み焼きやギョウザ、タイパフェなどの移動販売です。駅近くにはイオンモールもありとても便利な環境の地域にある駅です。

nakaさん
埼玉高速鉄道の終点
評価:3

埼玉高速鉄道の終点駅になります。駅から南に300mくらいでイオンモール浦和美園があり、歩いて向かう方も沢山見かけます。北には図書館もありますが、なんと言っても埼玉スタジアムの最寄駅であることが有名です。浦和レッズ戦がある時は大勢のレッズファンの方が利用します。

S6819さん

この施設への投稿写真 5 枚

浦和美園駅
評価:3

埼玉高速鉄道線が通っている浦和美園駅。平日は多くの社会人や学校も駅近辺に多くある為、学生にも利用が多くされています。駅構内はサッカースタジアムである埼玉スタジアムの最寄駅でもあるため、サッカーをモチーフにしたイラストなどが飾られており、他の駅にはない唯一無二な空間が魅力的です。

J1701さん
浦和美園駅
評価:3

埼玉高速鉄道の始発・終点である浦和美園駅。埼玉スタジアムの最寄り駅です。 地下鉄南北線と直通運転しており、都内へのアクセスもとてもいいです。 日本代表戦時は勿論ですが、浦和レッズの試合があるときも赤いユニフォーム姿のサポーターでいっぱいです。 試合終了に合わせて臨時列車も出ますが、いつもとても混雑しています。 改札を出ると、キャプテン翼のステンドグラスがお出迎えしてくれます。こちらは幅20メートルもあり圧巻です。 太陽が降り注ぐとキラキラしてとてもきれいなので必見です。 巨大ステンドグラスの前にはストリートピアノが設置されています。 帰宅時間など、弾いている方を多く見かけますが皆さんとても上手で聴き入ってしまうことも多々あります。 女性用トイレは壁紙がマリメッコ柄で、凄く華やかです。 駅周辺は区画整理されたばかりとあって、とてもキレイです。新しい分譲マンションや戸建てもどんどん増えていっています。 順天堂大学病院が作られることになっており、開業されたらもっとたくさんの人が利用することになるのではないでしょうか。

ELLEさん
さいたまスタジアム2002の最寄駅
評価:4

埼玉高速鉄道の埼玉方面の終着駅の浦和美園駅です。南北線と直通運転をしている為に、乗り換え無しで都内に出ることができるので大変便利です。また、さいたまスタジアム2002の最寄駅となっており、浦和レッズ戦がある際はレッズサポーターで賑わいます。

Teshimaさん

この施設への投稿写真 1 枚

よく利用しています。
評価:3

埼玉高速鉄道の浦和美園駅です。 こちらは付近にさいたまスタジアムやイオンモール浦和美園があるのでよく利用しています。 駅構内ではイベントの放送などもしているので混む時間も事前にわかるのでよいです。

yoruさん
浦和美園駅
評価:3

浦和美園駅はさいたま高速鉄道の始発・終点駅です。埼玉スタジアムの最寄り駅となり、サッカーの試合が開催される際は多くの観戦客で賑わいます。東京方面からのアクセスも良い駅だと思います。

shoreさん
新しい駅
評価:3

埼玉高速鉄道の終点です。 近隣の区画整理にあわせて作られた、新しめの駅です。 副都心線を経由して、東急東横線とみなとみらい線に乗り入れもしています。 池袋、新宿渋谷と横浜が乗り換えなしで行ける便利な駅です。

B4525さん
浦和美園駅
評価:3

投稿現在、埼玉高速鉄道の終点駅になります。路線が岩槻駅まで更に伸びるという計画がありますが現段階ですと、この浦和美園駅が終着駅になります。区画整理の関係もあり、駅前も分譲マンションや新築の戸建がとても増えており街として急速に発展しています。浦和美園駅から近い有名な観光名所として、さいたまスタジアムがあげられます。よくサッカーなどの試合会場になることが多いです。他にも各種イベントでの利用が多いです。サッカーですと日本代表戦は勿論のこと、浦和レッズ戦にはたくさんのサポーターで盛り上がります。埼玉県民以外にも全国のサポーターが集います。私の友人も熱狂的なレッズファンでよく一緒に応援に行ったものです。駅もゴミ1つ落ちていない綺麗な街でした。道路も車が通りやすいように、幅員も広めにとっている印象でした。近くにイオンなどの様々な商業施設がありイオンを筆頭に色々なお店がたくさんあるのでとても住環境が優れています。保育園、幼稚園、小学校、中学校などの義務教育施設も充実しています。近年、他の市などから美園駅周辺に引っ越して来る人が多いらしく、日本全国で近年人口減少という問題で騒がれれますが美園駅の近くでは人口が増加しているらしいです。駅の前には、支所と呼ばれる区役所の支店のような施設があるので駅前だけでもほとんどの生活に必要な事ができます。美園駅の東口では、ほぼ区画整理が済みましたが、西口に関してはまだ区画整理中の段階なので更なる住宅の増加が期待できます。現在も有名なハウスメーカーの分譲住宅が販売されてる最中です。個人以外にも企業の店舗出店も駅前はかなり多いです。駅中に関しても、ピアノなどが置いてあり、夜にピアノ経験者の方が弾いている姿をみかけます。他、雨の日には無料で傘のレンタルなどをしています。他には駅中にデイリーヤマザキがあります。様々な面から急速に発展している駅ですので是非、利用の際は参考にしてください。

チャーリーさん
さいたま市の浦和美園駅です。
評価:4

さいたま市の浦和美園駅です。 埼玉高速鉄道の最終駅です。 サッカーがある日は、赤いユニフォームで、満員です! 駅構内はたいへん広くて、快適です! 近くには、イオンモールもあり、お買い物も便利ですよ。

Shu ケさん

この施設への投稿写真 8 枚

特徴的な駅
評価:4

初めて浦和美園駅に降りましたが、改札を出てすぐにキャプテン翼のガラス絵が一面に描かれており、浦和レッズのホームである埼玉スタジアム2002の最寄駅に相応しい存在感がありました!

shoさん
終点
評価:3

埼玉高速鉄道の浦和美園駅です。終着駅及び始発駅です。この駅を有名にしたのは、何より埼玉スタジアムの最寄り駅と言う事です。サッカーの試合を電車で行く時はこの駅を利用します。行きは良いのですが、帰りは臨時電車が沢山出ますが、大混雑です。 最近、駅周辺も開発が進みマンションやお店が建ってきました。それでもまだまだ空き地が沢山あります。今後もっと発展していくと思います。 埼玉高速鉄道は第3セクターの運営なので乗車料金は少しお高いです。ですが、地下鉄南北線に乗り入れていて都心に出るのに便利です。浦和美園駅は始発駅ですので通勤通学にもかなり便利ですね。

G9910さん
オシャレなトイレとステンドグラス
評価:5

浦和美園駅、言わずと知れた埼玉高速鉄道の終点駅で埼玉スタジアムの最寄り駅です。 高速鉄道での都内へのアクセスが抜群ですね。 埼玉県内へは1駅となり東川口駅から武蔵野線に乗り換えるのがよく知られてますがバス路線も結構出ていて大宮駅や浦和駅、岩槻駅方面に出られます。 乗り換えなしで行かれるので時間がある時にはオススメです。 浦和美園駅に初めて降りた時にトイレに入ったのですが、オシャレな内装にびっくりしました。 男子トイレなのに華やかなんです。 後で調べてたらマリメッコの絵柄だったとか。 駅のトイレのイメージをガラリと変える綺麗で明るい雰囲気でしたよ。 また、改札を出てお出迎えしてくれるのはサッカー漫画の大きなステンドグラス。 晴れてる日には光が反射してとても綺麗でした。 試合がない日は空いているでステンドグラスや大きなサッカースタジアムを見に行くのもありですよ。

E8011さん
浦和美園駅
評価:5

さいたま高速鉄道の始発・終着駅になる浦和美園駅。 何も知らず、仕事の都合で初めてこちらの駅に降り立った時、なんで改札フロアがこんなに広いんだろう?と不思議に思いました。 駅構内の案内表示を見て納得!こちらの駅は埼玉スタジアムの最寄り駅なんですね\(^o^)/ 改札フロアに、ちょっとしたテーブルや椅子が配置してあります。 『ラビたま駅長』が利用者を迎えてくれます(^^) 改札を出ると至るところにサッカーのディスプレイが施してあります。 通常は埼玉スタジアムをホームとしている浦和レッズ仕様で赤いディスプレイですが、日本代表の試合がある日は、サムライブルーの青で施されます。 代表戦の数日前から、駅職員の方が試合開催のアナウンスをしていて、親切だなぁ、と思いました。 一度、浦和レッズの試合の開催日の朝、利用したのですが、午後からの試合にも関わらず、既に多くのサポーターの方たちで賑わっていました。 埼玉スタジアムでサッカーの試合が開催される日は、駅から埼玉スタジアムまでのルートに出店もあったりします。 駅から埼玉スタジアムまでは歩いて20分ほどかかりますが、多くのサポーターの方たちが利用され、みんなで歩いて向かううちにテンションも上がっていくんだろうなぁ、と思います。 埼玉スタジアム側の出口を出てすぐにあるセブンイレブンさんは、サッカー開催日にはお店の棚の配置を変えてあるので、知らずに訪れても「あ、今日はサッカーの日なんだな」と分かります(^-^; それだけたくさんの方が利用されているんでしょうね(^^) まだ試合終了後に駅を利用した事がないのですが、試合の内容や結果で利用客の盛り上がり方も違うのかなぁ、と想像しています。 駅でアナウンスもされていますが、埼玉スタジアムを利用される時は、帰り、尋常じゃないくらいの混雑が予想されるので、埼玉スタジアムに向かう前に、交通系ICのチャージは済ませておく事をオススメします(^-^;

X2397さん
浦和美園駅
評価:3

さいたま高速鉄道の浦和美園駅は、サッカーで有名な駅になります。浦和美園駅は始発・終着駅になりますので、乗り越しなどがないので安心して向かうことが出来ます。埼玉スタジアムでサッカーのある日などは、隣の東川口駅も乗換えですごいお客さんがおとずれます。日本代表での試合の時は青色のユニフォームのサポーターで駅の周辺が埋め尽くされています。

はるはるママさん
浦和美園駅
評価:5

浦和美園駅は、埼玉スタジアム線の始発・終着の駅になります。駅の周辺は現在区画整理中で、新しく住宅街やカインズホーム・ヤマダ電機などの商業施設が建ち始めています。またこの駅は、サッカーがあるときには大事な駅で埼玉スタジアムまで利用する駅です。試合の日には、レッズ戦や日本代表戦の日にはファンの人たちであふれかえっています。

Z5364さん
埼スタ!
評価:5

埼玉スタジアムで有名な浦和美園。 今、区画整理で住宅も沢山出来て、端正な住宅街となって来ています。また、イオンモールも大きくて一日中買い物を楽しめます。電車も始発駅なので必ず座れてとても良かったです。

M4158さん
サッカーの日は。
評価:4

埼玉スタジアム2020でサッカーが開催される日は、激混みします。それ以外の日はとても空いています。 イベントがある日は、改札の外でビールを売っていたりします。 ただ、昔は駅周辺に何も無かったのですが、ここ数年でマンションや、お店がたくさんでき、駅利用者も増えています。 埼玉高速鉄道は、南北線に直通しているので、都内に行くにも便利な駅です。

E8534 shinさん
浦和美園駅
評価:5

さいたま高速鉄道の浦和美園駅は始発・終着駅になります。駅の周辺には、カインズホームやイオンショッピングモールなどの大型ショッピングショッピングセンターがあるので買い物が便利な駅です。その他にはさいたまスタジアムの近場の駅なので試合のある日はサッカーファンの人達でいっぱいです。

U4352さん
近年人気の駅
評価:3

さいたまスタジアムに行くにはこの駅から歩いていきます。サッカー日本代表や浦和レッズの試合時には大勢の来場者で非常に賑わっています。近年駅周辺が急速に開発が進み、駅前のイオンや周辺のお洒落なお店も目当ての人が多く利用しますね。

湯川学さん
浦和美園駅
評価:3

さいたま高速鉄道の浦和美園駅は始発・終着駅になります。この私鉄は浦和美園駅の近くに埼玉スタジアムがあるので、埼玉スタジアム線とも呼ばれます。駅の周辺にはホームセンターやイオンの大型ショッピングモールなどがあるので買い物が便利な駅です。

P1399さん
浦和美園駅
評価:3

さいたま高速鉄道の浦和美園駅は、南北線と直結していています。この電車は王子・後楽園・飯田橋などで在来線に乗り換えが出来ます。サッカーがある日はレッズファンや日本代表のファンが、隣駅の東川口から乗り換えてやって来ます。さいたまスタジアムに行く時には、浦和美園駅から埼玉スタジアムまでにぎやかな状態です。

白髪のたけさん

この施設への投稿写真 1 枚

浦和美園駅
評価:3

浦和美園駅はさいたま高速鉄道の浦和美園駅は始発・終着駅になります。この駅は、さいたまスタジアムの近場の駅になります。Jリーグの試合がある時は浦和レッズのサポーターで赤色のユニフォームを着たファンが多く、スタジアムまでもりあがっています。

ピーナッツさん
埼玉スタジアムの駅です。
評価:3

こちらは埼玉高速鉄道の駅になります。埼玉スタジアムが直ぐ近くにあるのでサッカーの試合がある時に利用しております。 また、福島県に向かう高速バスの停留所にもなっているので福島県に行く際に度々利用しております。

おじさん

この施設への投稿写真 3 枚

浦和美園
評価:3

浦和美園駅は埼玉高速鉄道の始発・終着駅です。埼玉スタジアムの最寄駅で、サッカーの試合が開催される時は多くの観戦客で大賑わいです。埼玉高速鉄道は東京メトロ南北線に直通しているので、始発駅から都内六本木方面へのアクセスに便利ですね。

L2838さん
埼玉スタジアムの最寄り駅
評価:3

浦和美園駅はご存知、埼玉スタジアム2002の最寄り駅です。 駅を降りて、スタジアムまでまっすぐ20分弱くらい歩きます。 その20分はファン、サポーターの熱気に溢れていて、その道を歩くと、これから戦いが始まると、テンションが上がります。

マヨネーさん
浦和美園駅
評価:5

さいたま高速鉄道の浦和美園駅は始発・終着駅になります。この路線は南北線に直通していて、王子や飯田橋などで在来線に乗り換えが出来て便利です。この駅の周辺にはホームセンターやイオンの大型ショッピングモールなどがあるので買い物が便利な駅です。浦和美園駅は買い物に適した駅だと思います。

ミルクさん
さいたまスタジアム
評価:5

私鉄のさいたま高速鉄道は、浦和美園駅が始発・終着駅になります。さいたま高速鉄道は、南北線まで走っていて日吉駅まで繋がっています。さいたまスタジアムが近場にあるのでサッカーの時には、東川口も利用し乗り換えて浦和美園駅からさいたまスタジアムまで見に行っいます。

X3918さん
さいたま高速鉄道
評価:4

私鉄のさいたま高速鉄道にある浦和美園駅は、さいたま高速鉄道の始発・終着駅です。浦和美園駅の周辺にはイオンショッピングモールやカインズホームなどがあります。またサッカーのある日はこの駅はさいたまスタジアムまでの近場の駅なのでファンの人達でいっぱいです。便利な良い駅です。

N9586さん
サッカー場
評価:5

さいたま高速鉄道の浦和美園駅は、さいたま高速鉄道の終着駅になります。この駅は、さいたまスタジアムの近場の駅になります。その為サッカーがある日は浦和レッズのサポーターで赤色のユニフォームを着たファンが多く、日本代表での試合の時は青色のユニフォームのサポーターで利用されます。サッカーファンにはとても良い駅だと思います。

kouitiさん
浦和美園駅
評価:5

さいたま市緑区大門、埼玉高速鉄道の終点駅です。とても綺麗な駅です。この駅は地上に出ており明るい駅です。浦和レッズのホームグランドの埼玉スタジアムがあり、シーズンになると沢山の人が利用しています。

tandyさん
綺麗な駅
評価:4

比較的、最近できた駅です。埼玉高速鉄道の終点です。駅前は区画整理が進み、大型開発されました。分譲マンションや賃貸物件、テナントビルがどんどん建築されています。綺麗な街並みで、住みたくなります。

J3480さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画