
上越線の2面2線式の駅です。開業は1997年で冬季のみの臨時駅でしたが今は常設駅になっていますね。夏場の当駅前は空き地の体で旅館とかが点在してなんとも表現のしがたい雰囲気ですが、冬季は一面の銀世界で目の前がスキー場入口になっています。いきなりリフトもあります。駅前からホテルグリーンプラザまで送迎バスもあります。すごいですね。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
上越線の2面2線式の駅です。開業は1997年で冬季のみの臨時駅でしたが今は常設駅になっていますね。夏場の当駅前は空き地の体で旅館とかが点在してなんとも表現のしがたい雰囲気ですが、冬季は一面の銀世界で目の前がスキー場入口になっています。いきなりリフトもあります。駅前からホテルグリーンプラザまで送迎バスもあります。すごいですね。
南魚沼市樺野沢に立地するJR上越線の駅です。駅は無人駅で、小さな待合所が有ります。駅前には駅名のとうり、上越国際スキー場が立地しています。冬場のスキーシーズンになると、スキー、スノボ客が訪れます。
上越線にはスキー場と名前をつけた駅がいくつかありますがその一つがこの駅になります。 それだけこの辺りの積雪量は凄くラッセル車輌が頻繁に除雪で活躍します。 スキー場オープンの期間だけ停車する季節駅です。
上越国際スキー場前駅は、JR線の中で最も長い駅名、仮名書き文字で17文字です。JR東日本上越線の無人駅です。新潟県南魚沼市樺野沢にあります。名の通り、スキーシーズンの冬期だけの駅です。1997年12月27日開業、ちなみにそれまでの駅名日本一は「岩原スキー場前」駅でしたと。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |