■宮崎県宮崎市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

宮崎神宮駅投稿口コミ一覧

宮崎県宮崎市の「宮崎神宮駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

宮崎神宮駅
評価:3

宮崎神宮駅構内は神宮を模した鳥居の雰囲気がある感じになっています。駅を出る時にも鳥居があります。目の前の道路を真っ直ぐに行くと宮崎神宮なのでわかりやすいと思います。無人駅です。

もみじさん
宮崎神宮駅
評価:3

宮崎神宮駅周辺には学校も多く利用者のほとんどが学生ですね。また、北バイパス手前にあるので宮崎市北部への玄関となっています。いつもタクシーが駅前に停まっているのでそこからの移動も苦ではありません。少し古さが出てきてより一層愛着が湧きました。

V2904さん
宮崎神宮
評価:3

宮崎神宮駅のご紹介です。国道10号線沿いの宮崎神宮の東の鳥居の真正面が駅の入り口になります。無人駅なので、改札はなく、自身の交通系電子マネーをかざす機械と券売機が設置してあります。

R2191さん
木に囲まれ
評価:4

駐車場のところから、たくさんの木に囲まれていて砂利道を進んでいくと、神社が見えてきます。 まわりには博物館や図書館などもあり、散歩コースにも大変おすすめです。お祭りや陶器市なども定期的にあります。

Q8027さん
無人駅
評価:3

久しぶりに日豊本線に乗りました。宮崎方面に行くために宮崎神宮駅を利用しました。無人駅なのでホーム内の発券機で切符を購入します。ホームには線路を横断しないと入れず、電車が来ると踏切が閉まってしまうので、乗車5分前にはホームにいなければ乗れませんのでご注意下さい。

P4717さん
鳥居が目印
評価:3

電車を降りると、いたるところに鳥居のモチーフがあります。 その名の通り、宮崎神宮の最寄りの駅です。 駅は、国道10号線沿いの便利なところにあります。 駅を出ると、道向かいに大きな鳥居が見えます。 その奥が、宮崎神宮になります。

きんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画