

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
佐世保駅 の投稿口コミ一覧
1~26件を表示 / 全26件
ここは長崎県佐世保市にある佐世保駅です。ここからはJRの電車新幹線で地方様々な所に行く事ができます。私も地元に帰省する時で高校生の頃よくお世話になりました。ぜひ乗ってみてください。
出張で、生まれて初めて佐世保駅を利用しました。 特急電車まで時間が少しあったので、食事をしてから港側にいくと、大きな公園からすぐ佐世保湾が見え、万津桟橋のフェリー乗り場などがあって、気持ちよすぎです。 フェリー乗り場から、少し向こうには、アメリカ海軍基地があり、どの艦かはわかりませんが艦橋が見えました。 夕方でしたが、地元の人たちもたくさん散歩しており、駅自体が憩いの場になっているようです。
JR長崎本線の終着駅になります。また松浦鉄道も乗り入れています。利用者数は長崎駅、諌早駅に次いで第3位です。駅周辺は再開発が進んでおり分譲マンションなどが多く立ち並んでいます。東口側には有名な佐世保バーガーが販売されています。
佐世保市民の主要駅になります。 ターミナルは清掃が行き届いていて、とてもキレイで驚きました。 させぼ五番街や四ヶ町アーケードもすぐ近くにあるので、この駅周辺はとても賑わってます。 お土産などもたくさん売ってるのでとても便利な駅です。
JRの最西端の駅で観光地佐世保の玄関口にもなっている佐世保駅。佐世保から北へは松浦鉄道が隣接しているので県北部の重要な拠点にもなっています。建物は商業施設も入っているので、買い物客も多く、魅力のある施設になっていると思います。
長崎県佐世保市の佐世保駅です。佐世保駅はJR佐世保線とMR西九州線の終点で主要駅となっています。佐世保駅周辺にはフレスタやSASEBO五番街、四ヶ町アーケードなど商業施設が充実しておりとても栄えています。
観光の街佐世保の玄関口でいつでもキレイな清掃で気持ちの良いターミナル。施設内にも様々なショップがありますが付近にも人気のあるお店が立ち並んでいます。 何かと利便性も良くいつも利用させて頂いています。
佐世保の中心部にあり佐世保観光や遊ぶにはとてもアクセス良好です。 佐世保港のすぐそばにあり周辺にはさせぼ五番街など楽しいスポットが沢山あり歩いて移動するだけでも様々な場所を見ることが出来ます。 駅員さんの接客も親切で丁寧ですよ。 駅の中にもスーパーや飲食店など沢山あり駅中を回るだけでも楽しいですよ。
JR佐世保駅は、そのまま松浦鉄道と繋がっており、佐世保市内の色々な所に行くことができます。もちろん、バスの種類も多く、東口にはバスロータリー、西口には観光施設のシャトルバスも出ています。 構内には、お土産店の他に飲食チェーン店、スーパーマーケット、コンビニもありますので、旅行の際忘れてしまったものも手に入れることができます。 西口の真ん前は佐世保港なので、五島への船旅も楽しめますよ。
とても広い駅です。 また駅構内は清掃が行き届いておりいつも綺麗な構内です。 いつもたくさんのお客さんに利用されており人気の駅です。 駅内には飲食店等も入っているので便利です。
九州旅行でハウステンボス・佐世保内を観光する際にこちらの駅を利用しました。 赤いレンガが敷かれた可愛らしい駅で、主要都市部の駅のように広くはないですがシンプルで使いやすい造りで、駅構内にはお土産屋さんも充実していました。 あとから知りましたが、日本最西端の駅なんですね。
平戸へ行く際、佐世保駅でバスに乗り換えのため利用しました。 駅構内に有名な「佐世保バーガー」のお店がありました。 駅前は広々としていて、開放感があり、何となく「西の果てまで来た」というような感覚になりました。
旅行でこの佐世保駅に降りたら、駅構内で名物の「佐世保バーガー」が販売されていました!ガイドブックでお目当て店を決めていたのでその時はここでは買わなかったのですが、次回の旅行では駅構内で是非買ってみたいものです。
初めて降り立ちましたが、駅の直ぐ裏が港でビックリです。これなら、離島に観光へ直ぐ行けます。 構内には大きなコマが展示されていて、その前が小さなお土産屋さん。佐世保バーガーのキーホルダー、ストラップ等がありました。
JRの終着駅ですね(^O^) 佐世保駅から先は松浦鉄道(MR)に切り替わります(^O^) 数年前に地下街含めて建て替えがあって凄く立派になりました(^O^) 地下街にあった食事処が駅敷地内に移動して、昔ながらの人気店の味も楽しめます(^O^) ショッピング施設も隣接してるので、行ったら1日楽しめますね(^O^)
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本