2004年に
特急の停車駅になった3階建ての島式ホーム4線の駅です。1階が「ライフゾーン」としてお買い物施設が多数あり、まずそこでお買い物。また2階はクリニックゾーンになっており、様々なクリニックが軒を連ねます。そして3階にエスカレーターで昇るとホームに到着!
なおこの駅は西鉄福岡天神駅からの急行のターミナル駅でもあり、2番乗り場にて終着後は南側の待機線に入った後折り返し福岡天神行き電車として3番乗り場に入ります。
周囲の街並みも続々開発され利用客も7000人を超える駅になりました。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
2004年に
特急の停車駅になった3階建ての島式ホーム4線の駅です。1階が「ライフゾーン」としてお買い物施設が多数あり、まずそこでお買い物。また2階はクリニックゾーンになっており、様々なクリニックが軒を連ねます。そして3階にエスカレーターで昇るとホームに到着!
なおこの駅は西鉄福岡天神駅からの急行のターミナル駅でもあり、2番乗り場にて終着後は南側の待機線に入った後折り返し福岡天神行き電車として3番乗り場に入ります。
周囲の街並みも続々開発され利用客も7000人を超える駅になりました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |