■福岡県太宰府市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

西鉄五条駅投稿口コミ一覧

福岡県太宰府市の「西鉄五条駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

学生さんが多く利用されます
評価:3

西鉄太宰府線五条駅は、太宰府駅のひとつ手前の駅で、太宰府天満宮まで歴史の街を散策しながら行くのもいいですね。近くには福岡女子短期大学、筑紫女学園大学があり多くの学生さんが利用されています。

O0359さん

この施設への投稿写真 5 枚

太宰府市役所の最寄り駅
評価:3

西鉄五条駅は、西鉄太宰府線の駅。駅舎側のホームと島式ホーム2面2線の3線だが、2番のりばは使用されない。1番のりば[太宰府行]3番のりば[二日市・福岡(天神)・久留米・大牟田方面]太宰府市役所の最寄り駅。駅近くに、ノエルの樹というパフェが、ご自慢の洋食屋さんがあります。

mipamaさん
名所旧跡地周りの旅
評価:3

西鉄五条駅から観世音寺に行って来ました。大宰府天満宮の帰り道に一駅で着く五条駅に行って来ました。ここら辺は昔ながらの名所旧跡地があり、とても歴史上参考になるので興味をもって散策する事が出来ました。

東海帝王さん

この施設への投稿写真 3 枚

1902年からある駅
評価:3

1902年からある歴史のある駅です。西鉄の駅で周辺には市役所や学校やコンビニなどがあるのでとても便利です。 正月には特に賑わいます。 周辺にはアパートやマンションも多く住みやすいです。

atsushi☆さん
ロマンを感じる五条駅!
評価:4

名前から歴史を感じる駅五条駅! 通勤の際に利用しております。駅員さんの対応も大変よく毎朝気持ちよく出勤することができております。近くにコンビニや居酒屋もあり、更には太宰府市役所もあるので需要は高いです!

佐藤さん
西鉄五条
評価:3

ここは太宰府市にある西日本鉄道の駅です。 1902年に開設され創業115年も経っている歴史ある駅になります。 近くには太宰府市役所があったり隣の駅は太宰府駅もあり学校も近くにあるので交通の便利さでは良いと思います。 年末年始には太宰府天満宮に参拝しに来た方などは、五条駅で降りて歩いて太宰府天満宮に行っている方も多く見られます。

A8228さん
西鉄五条駅
評価:3

学生の頃に最も利用していた駅です。 近隣の大学生がよく利用するため、朝夕は結構混雑します。 小さな駅ですが、近くにスーパーやコンビニ、銀行やドラッグストアなど生活に必要な施設はある程度揃っています。 近くにあるパン屋さんが美味しいです。

u-seiさん
西鉄五条
評価:3

西鉄太宰府線の駅の西鉄五条駅です。太宰府線は二日市駅を出て、五条、終点が太宰府駅の2駅の路線です。五条駅の東側には広場がありバスが発着してます。毎年お正月には賑わう駅です。

F7866さん
西鉄太宰府線
評価:3

西鉄太宰府線にある「五条駅」です。 各駅停車の電車しか通らない沿線ですので、 毎回電車が停まります! 観光地でもある太宰府駅の隣。 五条駅周辺は、観光地というよりはどちらかと言うと 住宅街の印象が強いところですね。 スーパー・コンビニ・ドラッグストアなどが 駅近くにあって、住宅も多いです! 駅自体は大きくないですが、駅前は少し広場みたいになって 雰囲気のある落ち着いた感じでした。

P8934さん

この施設への投稿写真 2 枚

西鉄五条駅
評価:3

西鉄太宰府線の中間駅である五条駅。近隣には大学や短大が多く非常に多くの学生さんが利用しており、またバスのロータリーも綺麗に整備されています。太宰府市だけあって駅の外観もどことなく歴史を感じる外観です。

ゆーさん

この施設への投稿写真 2 枚

西鉄五条駅
評価:2

西鉄太宰府線の五条駅、西鉄二日市駅から太宰府駅の間の唯一の停車駅です。太宰府駅まで1分、二日市駅までは4分です。近くにはスーパーなどのお店も多くまた大学、短大が近いので学生の利用も多いです。

からちゃんさん
西鉄大宰府線
評価:4

二日市~太宰府駅間の単線2ホームの中間(ちゅうかん)駅です。この駅では上り(二日市行き)と太宰府行き電車の離合待ち合わせが行われる駅でもあります。この駅の特徴としては、市役所や観光名所「観世音寺」や「戒壇院」にも徒歩で行ける事。また福岡国際大学や福岡経済大学にも近く、毎日多くの学生さんの乗り降りのある駅でもあります。さらに「マミーズ太宰府店」を始めスーパーも近場に3件ある事もあり、買い物前後に乗り降りされる方も見受けられます。

かとちゃんぺさん
太宰府の
評価:4

西鉄太宰府線の終着駅太宰府の隣駅五条。 市役所や市民センター、市民図書館の最寄り駅でもありますが、太宰府に負けず劣らず名所旧跡の多い地域でもあります。 観世音寺に五条橋、太宰府政庁跡などなど、その様はさながら 「太宰府版小京都」と言った佇まいをみせてくれます。

G7734さん

この施設への投稿写真 2 枚

市民向け
評価:3

五条駅の周辺は太宰府市の中心市街地に当たる地域で、観光施設よりも地元住民向けの商業施設が多く、太宰府市役所も五条駅が最寄りです。太宰府天満宮は隣の太宰府駅が最寄りとなります。また、周辺には個人病院が多く開業されており、医療関係が充実している他、大学・短期大学も立地しており大学生・短大生の利用も多いです。

azbycxさん
太宰府線 五条駅
評価:3

西鉄太宰府線 五条駅は、太宰府天満宮最寄り駅の太宰府駅のひとつ手前の駅。 とはいえ、太宰府線は、太宰府駅→五条駅→西鉄二日市駅の3駅で構成され、 乗り換え駅の西鉄二日市駅を除くと2駅という路線です。 住宅のすぐ横を走っている所もあり、スピードはゆるやか〜です。 福岡国際大、福岡女子短大の最寄り駅です☆ 駅を出るとスーパー、銀行、ドラックストアなどお店は多いですよ♪

めいさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画