

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
春日原駅 の投稿口コミ一覧
1~31件を表示 / 全31件
塾や居酒屋、ショッピングモールが近くにあり、人も多く、私も利用することが多い駅です。普通だけでなく、急行も停まるのでとても便利です。また構内も広いため人の多さは気になりません。
鉄道駅の春日原駅は福岡市春日原にある、西日本鉄道の駅ですよ。ここは市内の中心部にある駅ですので、毎日、沢山の通勤や通学のお客様が乗り降りしていますよ。電車の本数も多いので助かるね。
春日市の中心部にあるので周辺には買い物スポットや遊ぶスポットや銀行などがあってとても便利です。 快速が停まる。 福岡市の天神駅まで行くのにとても便利で快速で10分ちょっとで行ける。
西鉄春日原駅は、普通電車と急行電車が停車する駅です。天神駅まで急行で10分ほどの場所で近くには住宅街もあるので利用者の多い駅です。 学生時代は、春日原駅で乗り換えをしていました。近くのイオンまで徒歩10分ほどなので寄り道もしていました。 駅の周辺にはコンビニやスーパー飲食店、塾など様々な施設があります。
学生の頃は近くにサティ(今はイオン)に遊びに行く為に、よく利用していました。この駅は急行が停まるので便利です。駅周辺には、飲食店やパチンコ屋さん等が多くあり夕方になると沢山のお客さんで賑わっています。
西鉄天神大牟田線の駅で西鉄福岡天神駅から7駅目のところにあり、急行だと約10分普通でも約20分ほどで着きます。周辺には住宅街が広がりスーパーや銀行などもあります。線路は高架化の工事がされています。
西鉄大牟田線の急行停車駅の春日原駅です。 春日原駅はいま高架工事の為日々変化していっています。元々商店やオフィスなどが多く利用客の客層はサラリーマンからお買い物にくる主婦層などと幅広いです。
春日市と大野城市との境にあります。 駅は改装中で、今後高架橋になり駅前の開発も進むようです。近くには大野城イオンがあり歩いて5分ほどで行けます。駅の周りには居酒屋などの飲食店もあります。
西鉄春日原駅は、春日市春日原東町1丁目に位置します。 1日平均の乗降人員は2万1千人以上あり、朝夕は、学生、社会人で 賑わっています。現在、高架化の工事中で2021年完成を目指し工事が 進んでいます。
西鉄春日原駅が開発されていることもあり、周辺では道路が拡張されたり、スーパーの建設なども予定されたりと益々活気づいています。春日原駅は急行が止まりますし、すぐ近くにバス亭もありすので、通勤通学で利用されている方が多いです。
西鉄天神大牟田線の春日原駅です。 この駅は、急行も停車する駅なので利用者も多いですよ! それに、JRともダブルアクセスができるくらい近いので、 通勤・通学の人が多い気がします。 スーツや制服姿の人を良く見かけますね。 駅周辺には、スーパー・コンビニ・銀行・大型ショッピング施設とたくさんあるので、すっごく便利です!! ちょっと歩けば住宅街でもあるので、人通りは多いと思います。
西鉄大牟田線の春日市にある急行電車停車駅。駅の東側にはイオンショッピングセンター、周辺には飲食店も程よくあり便利な駅です。現在、線路の高架工事中で、それに伴う駅周辺の発展が楽しみです。
西鉄の春日原駅です。 急行電車も止まり、近くにはイオンモールもあるのでかなり利便性が高いです。 駅自体は古いですが、最近改築されているので非常に利用しやすくなっています。
春日市春日原東町1丁目にある西鉄大牟田線春日原駅です。 そばに大野城イオンもあり、銀行や食事処も近くに集まってますね。 急行が停車するので天神のデパート街などのお出掛けにも便利ですね(^^)
西鉄春日原駅、西鉄大牟田線急行が停まります。 天神まで急行で11分、普通で23分でつきます。駅周辺には、徒歩5分ほどでイオンショッピングセンターや飲食店など商業施設があります。
学生の頃からよく利用していました\(^o^)/近くにサティがあって、今ではイオンに変わっていますが遊びに行く時によく春日原駅を利用していました!周りにはマクドナルドや100円ショップもあって便利です!春日原駅の周辺は一方通行の道路が多いので車で通るときには少し不便な点もありますが 人通りが多く、賑わっている地域です!!
西鉄天神大牟田線のひとつです。住宅街に隣接している駅なので急行も停まります。朝晩の利用されているかたが多く、春日原駅でたくさんの人が乗り降りするところを見かけます。
大野城市の「市境」にある西鉄天神大牟田線の急行停車駅です。2線島式4ホームのこの駅からは1・2番乗り場から二日市・小郡方面行き、3・4番乗り場からは大橋・福岡天神行き電車が発着しています。 この駅の特徴は「二つの市役所に歩いて行ける事」。東口からは大野城市役所に、そして西口からは春日市役所にそれぞれ徒歩で行くことができます。また、西口からはJR春日駅・大土居・月の浦・西鉄那珂川営業所方面へのバスも出ており市内各方面へのアクセスも便利な駅です。更に最近では連続高架化工事として駅舎の改築も進んでいます。
春日原駅は、私にとって、とても思い出深い駅です。 子供の頃から利用していましたから。思い出いっぱいですね♪ 春日原駅は、急行が停車する駅として多くの利用者もいます。以前(昔)は西鉄ストアが駅にあったこともあって、非常に多くの方でにぎわってました。 西鉄の水色(急行)の電車が好きで、ホームで眺めてても飽きません(笑) 今は、天神や天満宮に行く際に利用しています★
福岡天神方面から数えて3つ目の、2線4ホームの急行停車駅です。この駅の特徴としては東口から出てすぐに大野城市に入る「市跨ぎ」の駅であること。1番2番乗り場からは二日市・久留米方面の電車が、3番番4番乗り場からは大橋・福岡天神方面行きの電車が発着しています。 また、西口を出て徒歩5分ほどのところにJR春日駅もあり乗り換えも便利です。加えて西口からは那珂川方面行きのバスも出ています。
大野城市の境にある、西鉄大牟田線の急行停車駅。 福岡一の繁華街天神へは急行利用で10分ほどと便利なアクセス! また商店や居酒屋も多く、一杯飲んですぐに電車で家路へ、、、もできちゃいます! 更に駅近くには「大野城イオン」もあり、お買い物に行くにも便利なんですよ〜。
天神に行くときは春日に車を置いて、ここで電車に乗ります。 電車も本数も多く、快速も止まりますので、便利です。 駅前には様々なお店があり、買い物も出来ます。 天神にも直ぐ行けます。
西鉄の春日原駅とJR春日原の駅は近いので乗り換え等便利です。駅周辺には大野城市役所やイオン等いろいろと官公庁や商業施設が多くとても便利なところです。駅があるのは春日市になります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本