

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
今宿駅 の投稿口コミ一覧
1~14件を表示 / 全14件
JR筑肥線の今宿駅です。地下鉄の空港線が姪浜駅まで出ていますが、そこから乗り換えなしの直通ですので大変便利です。 ここ数年で人口が急激に増えたので、利用客がすごく増えました。 上下線とも、ホームは階段もしくはエスカレーターを使用して渡ります。 駅の前にコンビニもあるので、ちょっとした買い物も便利です。
福岡市西区の今宿駅です。福岡市地下鉄とも直結しており、大変便利な駅です。 先日用事があって今宿駅を利用したのですが1、2番のりばしかないので迷わなくて済みました!
福岡市西区にある今宿駅です。 この駅はJRです。 天神方面からだと地下鉄から直結しているので 間違えないように気を付けてくださいね。 地下鉄空港線の姪浜駅からJR筑肥線の繋がっていて 電車によっては乗り換える必要なく、天神方面と 行き来ができるのですごく便利ですよ。 駅舎がちょっとレトロ感のある造りになっていて 木の感じとかがおしゃれだなって思いました。 この駅の近くに用事があって、今回初めて降り立ちました! 福岡はいろいろ行ってますが、まだ利用したことのない駅が あって新しい発見をしました!! 海が近い住宅街のエリアにある駅です。
この駅はお蔵のような外観で特徴のある駅舎です。平日は快速列車が停車しますが、土日・祝日は通過します。博多天神方面へは姪浜駅で乗り換えがある場合もありますが、1本で行けます。駅からバスの乗り換えが便利です。
改札からホームに行くまでにエレベーターがあるので、荷物が多い方やお年寄りの方に優しい駅です。 本数も15分に1本くらい来るので、あまり待たずに利用できて便利ですよ。
今宿の駅がここです。セブンイレブンが向かいにあります。 エレベーターが最近ついて、足が悪い方や、高齢者にも安心して利用できます。 周辺には個人経営の飲み屋さんが多いです。 是非一度行ってみて下さい!!
今宿は海が近い町で海沿いには大きな海浜公園があったりバーベキューレストランなどあり夏には海水浴を楽しむ方がたくさんいるバケーション感満載の町です。 夏には心地よい海風が吹いて大変過ごしやすいです。
今宿駅ですが、昔ながらの建物で、外壁がお城のような感じです。近くに三菱があるので利用する方は多いですが、駅員さんの対応外壁が早いので、窓口が混雑することも少なくです。タクシーも多く待機しているので、便利です。
今宿駅は昔からあり、お屋敷みたいな 風情ある感じの外観です。企業が多いので 駅のお客さんの乗り降りが多いです。 小さい駅ですがまわりにコンビニやお店も一杯あり、とても便利ですよ!
JR今宿駅といえば、目の前に三菱電機の工場があることで有名です。昔、今は亡き父が勤めていたので駅までの送り迎えを良くしていました。今は、名前がパワーデバイス製作所となっていますが、今でも今宿駅の代名詞になっているのは変わりありません。
今宿駅は学生の頃からお世話になっている駅です。 駅前にはセブンイレブンもあり、近くには国道が走っていて交通の便もかなり良いと思います。 最近は駅周辺に色々な飲食店やスーパーなどもできとても便利になってきています。
中学生の頃ずっとこの駅名を「いまやど」と呼んでいたんですが最近になって「いまじゅく」であると知りました。 駅前にはセブンイレブンがあり、すぐ横には国道202号線が通っているので便利かとは思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本