■愛媛県松山市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

古町駅投稿口コミ一覧

愛媛県松山市の「古町駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

古町駅
評価:3

愛媛県松山市に有る伊予鉄道の駅です。高浜線、城北線、大手町線が乗入れ車両基地も有る主要駅なのですが、駅前も広くなく駅の入口も隣のコンビニとビルの間にこじんまりと有る感じです。

Kさん
古町駅
評価:3

古町駅は愛媛県松山市にある伊予鉄道に駅です。 駅周辺は買い物施設や飲食店、病院、公共施設、小中学校など生活環境が整っていてファミリーや単身者など幅広い世代に便利なエリアです。

クロスケさん
古町駅
評価:3

古町駅は、市内電車と郊外に行く電車の乗り継ぎができる駅です。乗り換えもとても簡単で、初めて利用した時もスムーズに乗り換えできました。近くにはフジグランがあります。

A7296さん
古町
評価:3

古町駅は、伊予鉄道高浜線の郊外電車の駅で松山市駅から2駅目で所要時間は約5分です。市内電車への乗り換えが可能で多くのお客さんが利用する駅です。駅周辺はマンションやオフィスビルが多いエリアでフジグラン松山などの商業施設にも程近く人気が有ります。

A3710さん

この施設への投稿写真 3 枚

古町駅
評価:3

古町駅は、松山市中心部の駅です。ここから中心部へ出勤しているサラリーマンを多くみかけます。 近くには、飲食店やスーパーなども多くあり古町駅周辺には多くの人が生活しています。

ナガネギマンさん
電車大集合
評価:3

郊外にある駅で、たくさんの電車が集まるので、電車好きな子供にはたまらない駅のひとつです。 頻繁に駅にも電車が来るので、飽きずにじっと子供が見ていました。 近くには大きなショッピング店や電気屋さんなどあり、駅を利用される人は多いです。

Abc12345さん
市内電車と郊外電車の駅です!
評価:3

伊予鉄の市内電車と郊外電車(高浜線)の駅です。駅の周辺は町中であるにもかかわらず、思ったよりも静かです。また、市内電車の一駅目にフジグラン松山やエディオンも立地しているのでとても便利です。

C003さん
古町駅
評価:3

松山市古町駅は市電の駅になります。本数も各時間多く出ているので、かなり便利ではもちろんありますが、少し前にセブンイレブンが出店されたので、すごく利用しやすくなりました。古町駅のセブンイレブンは24時間営業ではないので時間はお気をつけください。

MIYAさん
古町駅
評価:3

古町駅は松山市の伊予鉄道の駅で、近くには大型複合スーパー「フジグラン」や「エディオン松山本店」があります。駅横に「セブンイレブン」も出来て時々利用させて頂きます。

モンさん
路面電車の車庫と点検工場がある総合駅でした。
評価:3

JRの松山駅前の市電「松山駅前駅」から2つ目の駅になりますので、周りはマンションやオフィスビル、ホテルなどが立ち並んでいます。 路面電車の駅ですが地方の鉄道の駅のように駅舎がありました。 綺麗な駅舎です。 この駅は市電の駅ですが路面電車の車庫と車両点検工場があり、ここで整備を受けるようです。 この駅構内には、廃車された坊っちゃん列車の客車などが展示されていました。

R3286さん
伊予鉄電車集結!
評価:4

伊予鉄道郊外線・市電が検査操車のため集結する古町(こまち)駅。実に様々な電車が所せましと集結しており 電車好きには見ごたえばっちりの光景です。 因みに伊予鉄道唱歌では「浜(三津浜)の松原早や後になりて向かうる古町駅」と出てきます! なお唱歌の中でも紹介されていますが、松山城の一角、勝山公園も近くにあり、お休みの日にぷらーっと散歩も楽しいかもしれませんね!

G7734さん
古町駅
評価:3

三津駅・松山市駅と共に四国最初の鉄道駅の一つで、現駅舎は3代目。松山市駅へは高浜線・大手町線のどちらでも行く事ができ運賃も同額ですが、高浜線の方が所要時間は短いですよ。かつて地下道がありましたが2005年にバリアフリー化され廃止されています。

サブさん
古町駅
評価:3

古町駅は伊予鉄電車の修理工場も併設した松山市郊外にある駅です。近郊は、マンション、オフィスビルなどが立ち並ぶなかに古くから栄えていた萱町商店街があるなど古いものと新しいものが混在する中にあります。1日の乗降客数はそんなに多くはないですが趣のある駅です。

H7104さん
夏目漱石の小説「坊っちゃん」にも名前が登場する 由緒ある駅
評価:3

古町車両工場(車両基地)を併設しており、市内電車と郊外電車の車庫と工場、検修場があり、電車はここで整備を受けています。駅ビルもあり、伊予鉄道としては 市駅に次ぐ大型の駅です。駅構内には、廃車された坊っちゃん列車の客車(1911年製のハ31形のオリジナル。2001年から市内線を運行しているものはレプリカ)や、2軸車改造の入換車モニ30形30が保管されていて、鉄道ファン垂涎の駅といっても良いのではないでしょうか? なお、当駅は松山市中心部の外れに位置しており、マンションやオフィスビルが林立しています。萱町商店街やフジグラン松山などの商業施設にも程近いのが特徴です。 周辺施設ですが フジグラン松山SC、萱町商店街、い〜ショップ古町店(ICい〜カードが使えるヤマザキショップ)などがございます。

A4447さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画