■香川県高松市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

琴電屋島駅投稿口コミ一覧

香川県高松市の「琴電屋島駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

琴電屋島駅
評価:5

香川県高松市屋島中町にある琴平電鉄屋島駅です。1911年に開業した歴史ある駅で駅舎はレトロな建物となっています。現在は琴電志度線の駅です。近くには観光地で有名な屋島があり最寄り駅となっています。相対式2面2線のホームを持つ駅です。ぜひ皆さんも利用してみて下さい。

やぶりんさん

この施設への投稿写真 7 枚

屋島地区にある琴電の駅
評価:3

「ことでん」は、高松琴平電気鉄道の通称です。 琴電屋島駅は、高松市東部の屋島地区にあることでん志度線の主要駅のひとつで、観光地屋島の玄関口となる駅だよ。 志度線のちょうど中間あたりに位置して、西側の起点は瓦町駅。そこから6駅目であり、所要時間は約16分だよ。 1日あたり、上り(瓦町方面)は44本あり、朝は6時前から夜は23時過ぎまであるよ。朝の通勤・通学ラッシュ時に当たる7時台は5本、その他の時間帯は2本から3本が基本的な便数だよ。 下りの琴電志度行きも44本。6時半ごろから午前0時前まであり、瓦町方面からの遅い時間の帰宅にも対応しているよ。 上り下りそれぞれ土日祝は朝夕を中心として11本程度運休になるのが注意かな。 駅の南側すぐの場所には香川大学の男子学生寮があり、朝は多くの学生が駅に向かう姿があるよ。他にも駅西側には陸上競技場である屋島レクザムフィールドがあり、開催日には多くの利用客が駅を利用しているよ。 駅前にあるバス停からは、屋島山頂に向かうことでんバスの「屋島山上シャトルバス」が発着しており、平日は6便による運行。金曜日や土日祝日は夕方以降さらに4便あるよ。山頂までは枠10分。途中、四国村を経由するルートで料金は200円。 週末には山頂や四国村、新屋島水族館を利用する観光客が多く乗り込む姿があるよ。 南側は相川を挟んで、国道11号線が東西にあり、この周辺にはマルナカ(食料品を中心としたスーパー)やアミーゴ(ペットショップ)、ドラッグストアひまわりやカラオケやボーリング場、その他ユニクロや眼鏡市場、釣具屋や信用金庫やスイミングスクールなど生活に密着した商業施設が多くあり、この周辺には住宅地が広がっていおり、駅を利用する人のために駐車場もあることから、パーク&ライドで利用する人も多いかな。 駅は無人駅で改札口とホームから構成されているよ。改札口は自動券売機とICカードリーダーがあり、ホームは単線、待ち合いスペースとトイレで構成されたシンプルでわかりやすい駅だよ。スロープも設置されており、バリアフリーも対応しているよ。 駅の外には通学者が利用できるような駐輪場やの送迎車から乗降できるスペース、バス・タクシー乗り場があるよ。 週末の利用や普段の利用どちらも多い駅で、駅を利用して通勤・通学する住民にもやさしい駅だよ。

1007さん
琴電屋島駅
評価:5

「琴電屋島駅」は、琴平電鉄志度線の駅のひとつです。 趣のある古い駅舎です。駅ホーム内にトイレが設置してあります。 駅北側には、屋島山頂行きの「シャトルバス乗り場」があります。

A3181さん

この施設への投稿写真 7 枚

琴電屋島駅
評価:3

琴電屋島駅は香川県高松市にある高松琴平電気鉄道志度線の駅です。 駅周辺は屋島レクザムフィールド、四国村ミウゼアム、屋島神社、パワーシティー屋島、クリニックなど充実しています。

クロスケさん
屋島の住宅街のふもとにある駅
評価:3

屋島ドライブウェイへ登る道のふもとにあるコトデン志度線の駅です。 近くに屋島競技場や屋島神社、四国霊場の屋島寺があります。 住宅も多いエリアなので利用客の多い駅になります。 年々利用客が増えていっています。

fuuuuuさん
風情のある駅舎
評価:4

コトデン「屋島駅」は、源平合戦で名高い「屋島」山の玄関口にあり何とも言えない歴史を感じる風情のある駅舎!通勤や通学、市民の足となって日々活躍してくれていて地方には欠かせない交通手段です。観光名所としても観光客で賑わい地元自慢の駅舎!

A2971さん
琴電屋島駅
評価:5

以前屋島駅横に住んでいました。 通勤時、毎日屋島駅から通勤していたので思い出深い駅舎です。 木造の駅舎は以前から変わらずレトロで趣のある駅舎です。 近くには源平合戦で有名な屋島などの観光地もあります。

あーさんさん
屋島への観光はここから
評価:3

屋島に行く「屋島山上シャトルバス」に乗るため、ここでバスを待ちました。JR屋島駅→ことでん屋島駅→四国村→屋島山頂のバスは、たった100円で乗ることができます。 ことでん屋島駅の可愛いレトロな駅舎からは、屋島の山が見えます。台形の変わった形の山です。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 8 枚

レトロな雰囲気の駅舎です。
評価:4

香川県高松市に屋島と言う山があります。山の山頂はテーブルみたいに真平らなヘンテコリンナ山です。その山の麓にありとてもレトロな駅舎ですよ。山頂には屋島水族館もありますよ。

P6668さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画