
湯田温泉駅は山口県山口市のJR西日本山口線の駅です。 湯田温泉に行く最寄駅になっていて駅を出ると大きなキツネのモニュメントがあります。足湯もところどころにありますよ。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
湯田温泉駅は山口県山口市のJR西日本山口線の駅です。 湯田温泉に行く最寄駅になっていて駅を出ると大きなキツネのモニュメントがあります。足湯もところどころにありますよ。
山口市今井町に立地するJR山口線の駅です。湯田温泉、山口大学の最寄り駅なので、駅の利用者は観光客や学生が多いです。湯田温泉は白狐の湯という事も有り駅前には白狐の造形物が鎮座しています。
湯田温泉に行く際に利用する駅になります。温泉だけでなく、近くには山口大学もありますので、学生の利用も多い駅です。駅を降りると白狐の銅像が立っています。駅の近くには足湯もあり、電車の待ち時間にゆっくりできますよ。
こちらの駅は、山口線で湯田温泉街に行きたい時に利用する駅です。 個人的には、以前、通勤で毎日利用していましたが、山口大学も近い為、学生さん、湯田温泉街で勤める方と、たくさんの方々が利用されている賑やかな駅です。駅で降りて会社まで歩いて行っていましたが途中に無料の足湯がいくつかあって、お世話になっていました。山口市の繁華街、湯田温泉街までもすぐですよ!!
山口で有名な湯田温泉には湯田温泉駅という駅まであります。駅を降りると結構大きめの白狐の銅像が立っています。銅像の横にはベンチもいくつかあり、そこで電車を待ったりもできます。
湯田温泉は、山口県山口市にある温泉です。湯田温泉駅にはとても大きな白い狐の像が立っています。また、足湯もあり、自由につかることもできます。湯田温泉街には沢山の足湯コーナーが点在して楽しいです。
山口線の温泉駅です。温泉は駅からは10分ぐらい歩いた記憶があります。新幹線の新山口駅からも乗り換えたら近かったです。観光地化してきていて快速や特急も停車し足湯に皆喜んでいました。
白キツネの像があり、足湯もある駅です。ここ数年で改装され、足湯の場所はとっても綺麗になりました。駅内にはお土産コーナーもあるし、飲食物、雑誌もも売られています。
湯田温泉の玄関です。 少し歩かないと温泉街にはいけませんが、普段通らないところを歩くのは楽しく旅の醍醐味です。 駅の近くに足湯があり、通るたびに入りたいと思うのですがなかなか入る機会がありません。 入ったことがある方は是非このサイトで感想を書いてください!
湯田温泉の近くにある駅です。 歩いて10分くらいのところに温泉街があります。 温泉はいいですよね! 温泉宿には駐車場を備えているところもありますが、やはり電車で行ったほうが「旅行をしてる!」という気分になれるのではないでしょうか。 というわけで、旅行気分を満喫したいかたにお勧めです!
こんにちわ 高校3年のとき、センター試験を受けにこの駅まで来て、温泉街に泊まった思い出があります。 センター試験は山口大学であったため、それほど離れておらず歩いていけました。 大学入試で、温泉街に泊まれるのはお得な気がします! また行きたい温泉ですね!
湯田温泉駅は山口線の駅です。 駅にはみどりの窓口があります。 駅舎正面の脇には、湯田温泉旅館組合のマスコットキャラクターである白狐「ゆう太」の像があります。 駅周辺は温泉街や山口大学吉田キャンパスなどがあります。 また、この駅には特急スーパーおき、快速SLやまぐち号、快速通勤ライナー、普通電車が停車します。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |