■岡山県津山市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

美作河井駅投稿口コミ一覧

岡山県津山市の「美作河井駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

美作河井駅
評価:3

美作河井駅は岡山県津山市にあるJR因美線を駅になります。駅周辺は住宅地が点在するのどかで静かな所です。津山市街方面に出掛ける地元の方々の足代わりになっています。

チョコハンバーグさん
山あいの長閑な駅です。
評価:4

津山市内に立地するJR因美線の駅です。駅は無人駅で小さな駅舎が有ります。ホームには待合所が有ります。駅前にはバス停が有りバスに乗り換える事が出来ます。駅の周りは山に囲まれています。

C003さん
転車台が保存されている駅
評価:3

JR西日本 因美線の駅です。 駅周辺は、自然に囲まれ、のんびりとした雰囲気を醸し出しています。 また、今となっては貴重な転車台が保存されており、鉄道ファンに人気がある駅です。

YMYさん

この施設への投稿写真 2 枚

鉄道ファンに有名駅。
評価:3

岡山県因美線の駅です。平成の最初の頃まで行き違いの為の道具「タブレット」の交換をしていて見物客がいて自分も見に行きました。駅は無人化されましたが、駅の近くに転車台が地元の方で掘り起こされ近代化産業遺産の認定を受けたそうです。

M9675さん
美作河井駅
評価:3

JR西日本 因美線の美作河井駅に行ってきました。 「みまさかかわいえき」と読みます。 ちょっと難しいですよね? 駅舎内に何冊かのノートが置いてあり、色々な方が駅との思い出なんかを書いておられました。 皆さんに愛されてる駅なんでしょうね!!

smmfrさん

この施設への投稿写真 6 枚

美作河井駅
評価:4

美作河井駅は、岡山県津山市にあるJR因美線の駅です。学生時代、部活動の夏合宿の際、利用していました。合宿の帰りに、ヘトヘトの体で電車を待った事が良い思い出として甦ります。

Y0576さん
近代化産業遺産あります
評価:2

美作河井駅は、JR因美線の駅で、岡山県側最北に位置します。 駅舎は昭和のレトロが漂う駅舎で、敷地内には除雪車(ラッセル車)の方向転換ができる転車台があります。 この転車台は近代化産業遺産に認定されており、一見の価値あり?

1007さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画