■岡山市北区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

吉備津駅投稿口コミ一覧

岡山市北区の「吉備津駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

吉備津駅
評価:3

ローカルな感じが漂う単線の無人駅ですが、ICカードが使えます。吉備津神社へは徒歩10分程の最寄り駅になります。お正月や神社の催事がある時は参拝客でけっこう賑わいます。

ガジュマルさん

この施設への投稿写真 7 枚

吉備津駅
評価:4

岡山市北区にあるJR吉備線の吉備津駅です。現在は無人駅の相対式2面2線のホームを持つ駅です。JR吉備線は愛称の桃太郎線としても親しまれています。 最寄りには吉備津神社があり、参拝時に利用するには非常に便利です。 是非立ち寄って見て下さい。

やぶりんさん

この施設への投稿写真 8 枚

吉備津
評価:3

岡山駅から北へ向かう吉備線にある駅です。無人駅ですっきりとした感じです。平日の利用客はそんなに多くはないのですが、近くに吉備津神社があるので、お正月や吉備津神社の催し物があるときは、とても多くの方が利用されます。

L3765さん

この施設への投稿写真 8 枚

吉備津駅 
評価:3

吉備線岡山行き15分で総社行き22分で到着する無人駅です!近くには吉備津神社もあり、年末年始や節分には人通りも多くなり、賑やかになります!総社寄りにもう一駅行けば備中高松駅で最上稲荷稲荷もあります!

8なおきち8さん
岡山市北区 JR吉備津駅
評価:3

吉備津駅は吉備線の沿線駅の一つです。駅の100メートル程、南側を通る国道180号線を挟んで、向かいにある有名な吉備津神社があります。吉備津神社へJRでアクセスする場合はこの吉備津駅が最寄り駅になります。

G5575さん

この施設への投稿写真 7 枚

吉備津神社の最寄駅
評価:3

吉備津神社に参拝に行った際、こちらの駅で下車して向かいました。同じように参拝に向かう方が多かったみたいで、利用客が多かったです。なお、吉備津神社にはこの駅から徒歩10分くらいで行けます。

生クリームさん
吉備津駅
評価:4

吉備津駅は、岡山駅と総社駅を結ぶ「JR桃太郎線」の駅の1つです。 「吉備津神社」の最寄り駅で、週末になると多くの参拝客が利用しています。 駅周辺は住宅地になりますが、吉備津神社方面に向かうと道路の両側に松の木が植えられています。 無人駅で改札口は1ヶ所だけですが、自動改札になっており「ICカード」も利用できるようになっています。

A3181さん

この施設への投稿写真 8 枚

吉備津駅
評価:3

昔から馴染みがあります吉備津駅。 朝の通学で毎日利用させていただきました! 吉備線の電車は電車が好きな方にはとても人気がありますね!よく景色と一緒に写真を撮られている人がいますね! 近くに吉備津神社がありご参拝に来られる方や弓道をする方もよく利用しています。

J0137さん
駅南側に有名な神社があります。
評価:3

祭事に利用客が多い駅です。住宅街が広がるこの地域は有名な吉備津神社近くにある駅です。駅南側に国道180号がありアクセスも便利です。駐輪場もありますので、便利に利用できますね。

U@さん
お正月は初詣の参拝客でにぎわう駅
評価:3

岡山といえば桃太郎。そして桃太郎のモデルとなった神様が祀られている祀られているのが吉備津神社。そしてその最寄り駅がこの吉備津駅です。 普段は懐かしい型の自動券売機と最近導入されたICOCAのプチ改札のあるのどかな無人駅です。 お正月は参拝客が多く訪れるので駅員さんがやってきて乗車券の確認や回収をしてくれます。 また、吉備津神社には弓道場があるので、弓道大会の出場者や応援の方々も定期的に利用をしています。

ハチさん
のどかな無人駅で気持ちが和らぎます
評価:3

のどかな無人駅であり、切符は「自動販売機」にて購入します。改札は比較的新しいのですが、通行を遮断するバー等はなく、無賃乗車をどの様に食い止めるか?不思議です。 駅周辺には売店等がないため、電車が到着するまでの時間つぶしには少し困るかも! のんびりと旅行するには最適ですので、是非、足をお運び下さい。

Mr.Sさん
「ももたろさん〜」
評価:3

吉備津駅は、岡山市北区にあるJR吉備線の駅です。 国道180号線を挟んで、北側に駅、南側に吉備津神社があります。 吉備津神社には、桃太郎こと吉備の命が奉られています。 歴史を感じる駅です。

1007さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画