

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
球場前駅 の投稿口コミ一覧
1~18件を表示 / 全18件
倉敷駅と水島工業地帯を結ぶ水島臨海鉄道の倉敷駅から一駅目です。昔は工場地帯で働く人の通勤手段として広く利用されていたようです。今は本数は少ないですが学生や地元の高齢者の足として無くてはならない存在です。名前の通り球場の目の前なのでイベントのある時は非常に多くの人が利用しています。
水島臨海鉄道の球場前駅は倉敷市駅から出発して最初の駅です。四十瀬運動公園や四十瀬球場に隣接しており、立地がとても良いです。球場や運動公園で大会等がある時は、この駅で下りてすぐなので便利ですね!
水島臨海鉄道の駅です。駅から徒歩圏内には武道館や野球場やサッカー場、陸上競技場などの施設がたくさんあり、大会や試合がある日等は非常に利用のお客さんが多い駅です。
水島臨海鉄道の駅として長年便利に使われています。駅の近くに倉敷運動公園、野球場があり、中学生や高校生がスポーツの大会などでよく利用しています。私も野球をしていたので水島駅から乗って球場前駅で降りて野球をしていました。
水島臨海鉄道の始発駅である倉敷市駅の1つ隣の駅がこの球場前駅です。 名前の通り市営軟式野球場のすぐ側に駅があります。 周辺には他にも、武道館や弓道場、テニスコート、陸上競技場などのスポーツ施設が多くあります。 週末になると部活動で来ている学生さんの団体を多く見かけます。
球場前駅です。水島臨海鉄道から四十瀬方面に向かいます。 駅前には倉敷武道館・陸上競技場があり、休日では合同練習、試合、で利用される学生や父兄の方々が多く利用しています。
球場前駅は、倉敷駅から水島にある三菱自工までを結ぶ、臨海鉄道の駅です。倉敷駅の隣駅にあたり、倉敷運動公園のすぐ側にある為、スポーツイベントなどの開催時には混雑することもあります。
岡山県倉敷市にある、水島臨海鉄道水島本線の駅です。 倉敷市の市営球場のそばにあり、そちらが駅名の由来です。 周りには陸上競技などの施設もあり、無人駅ではありますが、 意外と利用人数は多いイメージです☆
水島臨海鉄道の駅で、倉敷駅まで4分で着きます。 球場前駅周辺は住宅地なので、小さい駅ですが利用する人は多いです。 何度か利用したことがあります。夜でも近くに武道館や球場があり、人が多い場所なので無人駅でも安心感がありました。 待合席もあるし、自動販売機もあるのが嬉しいです。
水島臨海鉄道が通る駅です。 倉敷駅まで片道180円で4分でつきます! ホームにはちゃんと雨の日でもぬれない待合があります。 目の前は武道館で、夜でも明るく、安心して乗り降りできる駅です!
倉敷駅から四十瀬の運動公園にいくには、この水島臨海鉄道に乗ると便利です。 この電車は地元ではピーポーと呼ばれて親しまれています。 本数は少ないですが、他の交通機関が止まらないような所に止まってくれるので助かります。
水島臨海鉄道の駅です。名前の通り運動公園野球場の前に停まります。その他には、陸上競技場やテニスコート、武道館とスポーツ施設が集まっていて、緑豊かな場所になります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本