■岡山市中区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

門田屋敷駅投稿口コミ一覧

岡山市中区の「門田屋敷駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

門田屋敷駅
評価:4

岡山市中区門田屋敷にある路面電車です。家族でよく利用しています。娘がすぐ近くの高校に通っていますので、雨が降っている日はよく利用しています。時間帯によっては、乗客のほとんどが高校生ということもたまにあります(笑)岡山駅からの乗り換えになりますが、スムーズに連結されておりストレスなく移動できます。路面電車なのでゆっくりと快適に走っていきます。ガタゴトを揺られるのは何となく懐かしい気分がしますね。これからも存続してほしい電車ですね!

阿蘇BOYさん
路面
評価:3

門田屋敷駅ですが、こちらホームが明確ではないので歩道待機をオススメします!問題ありませんが、交通量が多いので^^;駅前のマンションの方がうらやましい限りです^^

H1842さん
門田屋敷
評価:3

門田屋敷交差点付近にある停留所です。近くに山陽女子中学校・高等学校がありますが、そちらの生徒さんは確実に座れる始発駅の東山駅まで歩いて乗られることが多いような気がします。とはいえ門田屋敷は住宅地なので、そこにお住まいの多くの方に利用されている駅であることは確かです。

Y4208さん
のんびり
評価:4

岡山駅へ行く際はよく利用させてもらっています。「門田屋敷」は電車が「東山」から出発し、二つ目の駅の為、たいてい座れます。車窓を眺めながらのんびり乗れますのでとても楽しく、岡山駅までの15分程の時間があっという間に過ぎます。子供も大好きなので車をやめて電車にすることもあります。スピード重視の現代で貴重な乗り物なのでいつまでも存続して欲しいと思います。

torichanさん

この施設への投稿写真 8 枚

多くの高校生が利用しています。
評価:3

門田屋敷駅は、東山線の終点(東山駅)から一つ目の駅となります。 駅の南側には、山陽女子高校と岡山東商高校があり、多くの生徒が利用しています。 門田屋敷・・・今特に屋敷はありませんが、昔、池田家の別邸があった下屋敷・武家屋敷の名残といわれています。

1007さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画