

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
浜田駅 の投稿口コミ一覧
1~10件を表示 / 全10件
浜田駅は、山陰本線の島根県西部地域にある、主要な駅です。市内中心地にあり地域の人の交通機関として、観光客の交通手段として、とてもたいせつな駅です。浜田駅を利用して、美味しい魚を食べに行ってくださいませ。
とても温か雰囲気の浜田駅。駅前にある時計台は1時間ごとに音楽が流れてきて、軽快な音楽と踊りで心を和ませてくれます。駅構内にはコンビニもあります。観光案内所もあり、自転車の貸し出しもしています。
この駅は島根県西部のターミナル駅でこの駅には全ての列車が停車します。改札は橋の上にあって入ってから各ホームに分かれます。駅の北口側には大きな病院(浜田医療センター)があります。
浜田市出身でよく利用してました。山陰本線ですが、電化しておらず、かつ、単線です。昔は東京までの直通の寝台列車もありました。小学生の頃は蒸気機関車がまだ現役だったのが懐かしいです。今は千葉県在住で帰省のおりは、広島まで新幹線で、広島駅からは高速バスで浜田まで帰りますが、また、ノンビリと汽車の旅をしたいと思います。地元では電車と言わず、汽車といまでも言ってます。電化してないので、ディーゼルです。
浜田駅は山陰本線の駅です。 浜田駅は広島からの高速バスが発着することから、山陽地方から島根県西部への玄関口とされています。 改札はホームを跨ぐ橋上に設置されています。ホーム間は階段と通路で繋がっています。 駅構内施設はみどりの窓口、デイリーイン、薬局、高速バス乗車券販売窓口などがあります。 駅前広場には神楽時計があります。 駅周辺は浜田市街地となっており、南口側には浜田駅前郵便局、石央文化ホール、島根県立石見武道館などがあります。北口側には国立病院機構浜田医療センター、浅井神社、浜田城跡、出雲大社石見分祠、浜田駅裏簡易郵便局などがあります。 浜田駅裏簡易郵便局は、日本で唯一の「駅裏」を名乗る郵便局で、種村直樹の著作で有名になりました 浜田駅には石見交通の路線バスやいわみエクスプレス、津和野エクスプレス、いさりび号などの高速バスが停車します。 この駅には特急スーパーおき、特急スーパーまつかぜ、快速アクアライナー、普通列車が停車します。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本