■島根県出雲市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

電鉄出雲市駅投稿口コミ一覧

島根県出雲市の「電鉄出雲市駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

124件を表示 / 全24

電鉄出雲市駅
評価:4

松江市と出雲市の間を走る一畑電鉄の駅です。JR出雲市駅と隣接しています。 一畑電鉄は「ばたでん」の愛称で親しまれ、映画にもなりました。 途中の駅はほぼ無人駅ですが、自転車が持ち込めたり、地元の方の大切な足になっています。

Fヲさん

この施設への投稿写真 4 枚

電鉄出雲市駅
評価:3

一畑電車は島根県松江市と出雲市の間を走るローカル線です。 出雲市に入ると出雲大社とこの出雲市駅に分かれます。 JR出雲市駅の直ぐ隣にあって乗り換えや、高速バスなのどアクセスが良いです。 私は出雲市に住んでいますが、移動手段がほとんど自家用車なので電鉄出雲市駅を利用したことがありません。 今度、一畑電車で出雲大社に初詣に行こうと思いました。

Noahさん

この施設への投稿写真 6 枚

電鉄出雲市駅
評価:5

電鉄出雲市駅と松江しんじ湖温泉を結ぶ一畑電車は映画化されたことで「ばたでん」として有名になりましたね。この電鉄出雲市駅はJR出雲市駅に隣接するローカルな私鉄です。隣接と言ってもアトネスいずもと言うショッピングプラザで繋がっていて、専門店やお土産物を見ながら移動することができます。雨の日とか助かりますね。 畑電の途中の駅はとても小さい無人駅がほとんどなので、電鉄出雲市駅もそんなイメージでいると、小さい駅ではありますが電光掲示板なども使われていますし、JR出雲市駅同様に高架駅にもなっているので、ちょっとビックリです。 この辺りは観光名所も多く宍道湖も有名ですが、JRは宍道湖の南側を東西に走り、畑電は宍道湖の北側を東西に走るので、JRの通っていない北松江方面への交通手段として、なくてはならない電車です。そのため電鉄出雲市駅は普段は湖北にある学校や松江までの通勤や通学で利用される方が多く、朝夕はとても混雑します。駅の待合室は少し狭いので、学生さんたちは待合室の外で待っていて、改札が始まると一斉に中へと吸い込まれていく感じです。 観光名所の出雲大社へもこの駅からの電車に乗って行くことが出来ます。その名の通り出雲大社前駅まで、直通も数本ありますが、ほとんどが途中の川跡駅で大社方面への乗り換えが必要なので気をつけてくださいね。電鉄出雲市駅に乗り換えの有り無しが書かれた時刻表の一覧が貼り出してあるので、乗られる時は必ず見られることをおすすめします。乗り換えしないとそのまま松江まで行っちゃいますもんね。 あと、電鉄出雲市駅は自動改札機がないのでICカードが使えません。自動券売機だけで使用できるのでお間違いなく!待合室の改札口前に注意書きのプレートもあるので慌てず確認してくださいね。 電鉄出雲市駅から各地の観光名所に便利に移動できるので、広がる田畑や雄大な北山、キラキラの宍道湖を見ながら、のんびり電車の旅を味わってくださいね。

リーピチープさん

この施設への投稿写真 6 枚

電鉄出雲市駅
評価:5

JRの出雲市駅と隣り合う一畑電鉄の駅です。この駅からは出雲大社方面と松江市方面への2つの路線が出ています。ただ、出雲大社方面への直通の本数は少なく、途中の川跡駅で乗り換えが必要になります。休日になると出雲大社へ行く観光客で券売機の前には行列ができるほど賑わいます。

まさ2さん

この施設への投稿写真 6 枚

電鉄出雲市駅
評価:3

出雲市駅北町、出雲市駅から東へ100m。同じ敷地内でも良さそうな立地ですが、乗り換えの為には、改札を出るので完全に隣の駅を利用する感じです。出雲大社へ行くのに利用する人も多いと思います。

Kさん
電鉄出雲市
評価:3

JRの出雲市駅の横にある一畑電鉄の駅です。昔はJRと繋がっていたそうです。出雲大社や宍道湖北の方面に行かれる方が多く利用されています。駅前には飲食店、ホテルなどがあり出張で利用するには便利です。

L3765さん

この施設への投稿写真 8 枚

電鉄出雲市駅
評価:3

一畑電鉄が運営する電鉄出雲市駅はJR出雲市駅に隣接しています。駅舎は新しくなっていますが、古くから同じ場所にあり地元の人に慕われている駅です。 出雲市駅から出雲大社、フォーゲルパーク、松江城へは電鉄出雲市駅から電車で行かれると便利です。最寄りの駅からどれも歩いてすぐです。 毎年クリスマスに電鉄出雲市駅から電車に乗ってフォーゲルパークへ行く子供向けイベントが好評です。車内でクイズをしたりサンタさんからプレゼントをもらえますよ。

nakoさん

この施設への投稿写真 5 枚

みんな大好き!
評価:5

出雲市自慢の一畑電車です!出雲市駅の東側から利用できます。観光スポットの出雲大社近くに行けたり、松江の宍道湖を結ぶ貴重な私鉄です☆観光客の方や地元の方が多く利用します。私もたまに目的もなく乗って休日を満喫する事があります♪

20160704さん

この施設への投稿写真 6 枚

電鉄出雲市駅
評価:3

出雲市に来たので、一畑電気鉄道に乗ろうと思い、電鉄出雲市駅に来ました。宿泊したホテルのすぐ近くにあって、案外こじんまりした駅でした。ちょうど朝の時間だったので、学生さんたちがたくさんいました。

☆第7艦隊☆さん
電鉄出雲市駅
評価:4

一畑百貨店出雲店に隣接しています。また、JR出雲市駅の東側に位置します。 ちょぴり見逃しそうになりますが、立派な駅です。 改札口に貼り紙がありますが、発車時刻の10分前にならないと改札が始まらないのでご注意下さい! 久々利用してわかりました! 通勤、通学の利用者が多いですが、毎年夏の松江の水郷祭やお正月の初詣時期は利用者が急増します。しまねっこ電車などあり、観光客にも人気です!

しろたんさん

この施設への投稿写真 4 枚

出雲大社へGO
評価:5

電鉄出雲市駅はJR出雲市駅に隣接する一畑電車の始発駅です。 出雲大社へのアクセスに欠かせない交通手段で、出雲大社の大鳥居の手前に到着します。 観光の際には、この一畑電車かバスのどちらかになりますので、行き返りでそれぞれに乗車する楽しみもあります。 また、松江方面にはフォーゲルパークや松江城に行くことができます。 観光スポット巡りに適した一畑電車です。

颯papaさん
一畑電車
評価:4

一畑電車に乗れる電鉄出雲市駅はJR出雲市駅の東側に位置しています。駅員さんがとても親切で切符のお得な買い方や乗る時間が来た時に声掛けをしてくれました。また利用したいと思いました。

1122さん
電鉄出雲市駅
評価:5

電鉄出雲市駅は出雲市駅と松江しんじこ温泉駅までを結ぶ 一畑電車の始発駅です。JR松江駅付近はJRが近いですが、松江城や県庁付近が目的の時は一畑電車がおすすめですよ。

きたにゃんさん
市民の重要な電車です。
評価:5

この電車は単線ですが、出雲大社や松江にも行けるので、市民の皆さんだけでなく、特に学生さんが多く利用されます。のどかな場所を通るので、ツウな観光客には人気の電車でもあります。出雲駅から490円で出雲大社に行けますよ。

ゆめはまさん

この施設への投稿写真 3 枚

出雲市の玄関口
評価:3

出雲市駅は高架駅になるので、駐車場からは列車を見上げる格好になります。寝台列車のサンライズ出雲も発着しますが、定期運行する寝台特急では日本最西端の駅になります。

AyaHaruさん

この施設への投稿写真 4 枚

思い出の出雲市駅。
評価:3

高校へ通学する時に良く利用した駅です。出雲市は冬になると雪が積もるので、学生さんがたくさん利用します。東方面へは雲州平田駅や松江駅まで行けるのでとても便利ですよ。

田舎者さん
通称:畑電
評価:3

松江市の宍道湖温泉駅から出雲市駅までを結ぶ唯一の私鉄で、終点駅となっています。 当駅は、徒歩5分以内のJR出雲市駅に隣接してあり通勤通学の利用者が多いです。 地元の人には畑電の愛称で親しまれてます。

B3231さん
電鉄出雲市駅
評価:3

通称『ばたでん』と呼ばれる一畑電車の駅の一つです。 出雲大社を参拝する際に利用しました。 タイミングが良かったのか電車はゆるキャラのしまねっこが描かれたピンク色の車体で、駅で停車している姿を思わず写真に撮りたくなるかわいさです。

オカアツさん
出雲大社へのアクセスとして
評価:3

JR出雲市駅と隣接しており、旅行で「出雲大社」に向かう際、この駅を利用しました。 駅舎が古き良き時代を感じるものであり、近代化された駅が多い中、こういう情緒あるれる駅に出会えるのも旅行の醍醐味ですね。

生クリームさん
旅情あふれる駅です
評価:4

JR出雲駅から徒歩で5分かからない隣接した場所にある駅です。 改札は1つ。券売機も2機。大きな時計に待合室もとてもちいさいですが、雰囲気が気に入っている駅です。 近くにはコンビニ等はありませんが、JR出雲駅内や駅前近くにはあります。 JR駅から電鉄出雲駅に向かう通りには1件焼きたてのパン屋さんがあり、カレーパンが美味しかったですよ。

smith8さん
畑電の西終着
評価:3

私鉄「一畑電鉄」の西終着駅。 映画にもなった私鉄で、短距離私鉄ではありますが西終端駅です。JR出雲市駅の隣にあります。 JRは宍道湖の南を走りますが、一畑は北岸を走ります。 故に陽にきらめく宍道湖を眺めながら走る路線です。 西端の当駅は出雲市にあり、観光名所としても有名。松江温泉からの出雲大社といったゴールデンルートの一端を担う駅です。

KSさん
一畑電鉄の終点です
評価:4

地元に愛されている一畑電鉄の終点の駅です。駅名の通り出雲市にあります。すぐ隣には、JRの駅があり、JRに乗り換えることでさらに西に進むことができます。この配慮はとてもうれしいです。

IZUMOさん
終点駅
評価:3

この駅は、北松江線の終点駅です。このあたりでは、珍しく高架の駅になっています。その隣には、JR出雲市駅があります。この駅も高架駅になっています。こちらの駅構内には、土産物屋、観光案内所、衣料品店、100円ショップなどが入居した「アトネスいずも」があります。

J6464さん
出雲市駅の近く
評価:5

電鉄出雲市駅は一畑電車北松江線の駅の終点の駅となります。 出雲市駅と併設されているので、一畑電車に乗って電鉄出雲市駅に着いたらすぐにJRの電車に乗り換えることが出来ます。 また、出雲市駅前から一畑バスや高速バスも出ています。

彡(゚)(゚)さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画