■島根県松江市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

玉造温泉駅投稿口コミ一覧

島根県松江市の「玉造温泉駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

玉造温泉の最寄駅ですよ
評価:3

松江市玉湯町にある玉造温泉駅です。 この施設は、玉湯町に唯一のJRの駅です。 町内にある玉造温泉へは徒歩で20分から25分 程離れた場所にあります。とてもこじんまりした駅ですが 特急やくもご止まる駅で、玉造温泉に観光で訪れる 方が多く利用される駅ですよ。

タイラバさん

この施設への投稿写真 8 枚

JR玉造温泉駅
評価:4

玉造温泉駅は、人気の観光スポットである山陰屈指に温泉処である玉造温泉街の最寄りの駅です。特急やくもやスーパーまつかぜ、スーパーおきなど人気の便が停車します。夏休みはもちろんですが、休日は温泉観光の鉄道旅の方をよく見かけます。 駅から西に歩き玉湯川沿いに南に向かって行くと川沿いに温泉宿やショップが沢山あり、ぶらりとお散歩するのもおすすめです!家からは駅三つ目の場所ですが、たまに列車で玉造温泉駅までプチ観光しています。癒されますよ。

しろたんさん

この施設への投稿写真 4 枚

玉造温泉駅
評価:3

みなさんこんにちは。我が家は大人2人、子供2人の4人家族ですが、妻の車が2.3年前に故障した時から車1台で生活をしており、特に不便も感じておりませんでしたが、この度、私も外出しないといけない、妻も外出しないといけないという状況になり、私が『玉造温泉駅』から列車で移動することとなりました。 列車に乗るのはコロナ禍になる前の新幹線ぶりで、新幹線の切符は妻が手配をしてくれていたので乗るだけでしたが、今回は自分で切符を買うところからスタートです。 元々、駅を利用しない生活なのでうまく乗れるかドキドキです。 駅には1つ券売機があり、『恐らくこれで買うのだろう』と思いはしますが、間違えてはいけないのでキョロキョロとまわりを見ます。しかし、田舎のため『人がいない』。 誰かが目の前で買ってくれたら、その動きを真似するのですが…人がいない。笑 事務所?の中には駅員さんがおられたと思いますが、『その歳で切符も買えないの?』と思われたくないという、羞恥心が邪魔をし聞けない!! 松江駅まで大人1人200円。 こ、こんなに安いのか…と車で移動した場合のガソリン代と比較(クセです。) 腹をくくり、お金を入れ、ボタンを押す…切符が出てくる…よ、良かった…と1人で安堵。 次にホームに行きましたが、どちら側に列車が来るのかわからない。笑 反対側に並ばないようにうろうろしながら 、真ん中の方で列車を待ちます。 駅、ホームの周りは少し古い家や田んぼや小さな山(森)があり、また、この日は晴れており、心地よい風もありましたので、最近感じてなかった『風情』『久しぶりの非日常』『ゆっくりと流れる時間』を感じました。 ちなみに、椅子、待合室(エアコン付き!)も全てきれいでした。 程なくして列車が到着し、松江駅方面へ向かいます。玉造温泉駅→乃木駅→松江駅です。(10分程) 玉造温泉駅を出た後は宍道湖に沿って進みますので、これもまた『風情』です。 松江駅に到着し、人が増え、またいつもの日常に戻りました。 リフレッシュ出来ますので、車がある方もたまには利用するのもいいかと思います。 ぜひ。

G8862さん

この施設への投稿写真 8 枚

親切な駅員さん
評価:3

星野リゾート出雲に宿泊し、タクシーで玉造温泉駅を利用しました。松江駅から2駅目で、とてもローカルな雰囲気の駅でした。ホームは登りも下りも同じなので、改札から地下道を使います。出雲大社へ行く為に特急にのりましたが、親切な駅員さんとふれあいたした。

スーパー営業マンさん
調和している駅
評価:3

玉造温泉駅は、島根県の山陰本線にある駅です。駅名にもありますが温泉で有名な場所です。駅舎は、落ち着いた色合いで、街の雰囲気と調和していて素敵ですね。観光で玉造温泉駅を利用されている人を良く見かけます。

さん
玉造温泉駅
評価:4

山陰の有名な玉造温泉の温泉街の入口の駅です。 観光客で賑わう場所で、特急も停車します。 新しい駅で、木を使った風情ある建物になっており、壁も白壁で歴史ある玉造温泉の景観に合っています。

R2607さん
玉造温泉駅
評価:3

玉造温泉駅は、島根県の温泉地で有名な玉造温泉の玄関口になります。 ターミナル駅ではないですが、特急が停車するため県内外からの電車での観光客が多いです。 駅のすぐ横には玉湯川が流れていて、春には桜並木が綺麗です。

B3231さん

この施設への投稿写真 5 枚

玉造温泉はこちらの駅からがオススメ
評価:5

玉造温泉のすぐ近くにある駅です。特急やくもが止まるためこちらの駅を利用して玉造温泉に来られる方も多いようです。旅館から送迎無料の車があるので大変便利です。施設も新しく掃除が行き届いているので気持ちよく利用が出来ます。

Y9946さん
出雲玉作史跡公園へはこちらの駅で。
評価:5

玉造温泉駅と言えば、もちろん玉造の温泉をイメージされる方がほとんどだと思いますが、歴史好きな私は玉作史跡公園をオススメします。勾玉が誕生したこの地で勉強されるのも良いかも。最近改装された玉造温泉駅で下車して下さいね。

田舎者さん
玉造温泉
評価:4

JR玉造温泉駅は、その名の通り玉造温泉街への最寄りの駅です。 JRを利用しての観光は、重宝しますよ! 近くに宍道湖、山など自然に囲まれたのどかな駅。 大きな駅ではありませんが、特急も停車する便利の良い駅です。

FU180112さん

この施設への投稿写真 3 枚

温泉地への入り口です。
評価:3

島根といえば有名な温泉地玉造温泉の最寄り駅です。 大きな駅ではありませんが観光客の方で人気でした。 出雲大社ブームの昨今出雲に泊まらず玉造温泉で宿泊される方々が多くにぎわっておりました。

ふきんこさん
島根有数の温泉地
評価:3

島根県東部の宍道湖の南岸にある玉造温泉。 JR玉造温泉駅から南に温泉街があります。 春には桜の名所となる場所に駅があります。温泉でゆっくりしながら宍道湖七珍で舌鼓するのも一興ですね。

KSさん
平成24年改修のきれいな駅舎
評価:3

JR山陰本線・玉造温泉(たまつくりおんせん)駅は、平成24年改修のきれいな駅舎です。島式1面2線のプラットホームとは地下道で連絡されています。 駅名のとおり山陰を代表する温泉、玉造温泉の最寄り駅です。

トモゾーさん

この施設への投稿写真 5 枚

玉造温泉駅
評価:3

小さしい駅ですが急行、特急も停車します。温泉で有名な玉造温泉街はこの駅で下車します。駅周辺には桜の木が沢山植えてあり、春には桜並木がとても綺麗です。駅の近くには窯元もあり、見所が沢山あります。町並みを探索するのも面白いです。

はなみずきさん
玉造温泉への玄関口
評価:5

玉造温泉駅は山陰本線の駅です。 駅の窓口にはPOS端末、駅舎内には自動券売機があります。 玉造温泉駅は山陰地方の屈指の温泉どころである玉造温泉への玄関口です。 駅周辺は玉造温泉街、松江市役所玉湯支所などがあります。 この駅には普通列車をはじめ、特急スーパーおき、特急スーパーまつかぜ、特急やくもや快速アクアライナー、快速とっとりライナーが停車します。

彡(゚)(゚)さん
温泉の入口
評価:4

玉造温泉の入口に駅があります。山陰線は特急やくもが岡山市⇔出雲市駅を運行していますが、旅行バックを持った観光が乗降される駅です。

きたにゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画