■鳥取県境港市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

馬場崎町駅投稿口コミ一覧

鳥取県境港市の「馬場崎町駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

馬場崎町駅
評価:5

境港市の中心部にあり市役所も近くにある駅です。駅舎は無く、ホーム上の待合スペースが駅舎の役割を兼ねています。自動券売機が駅入口に設置されています。県道47号線の高架と境線が交差した箇所に駅があるため、待合スペースには屋根が付いていません。

まさ2さん

この施設への投稿写真 6 枚

JR馬場崎町駅
評価:3

鳥取県の米子と境港を結ぶJR境線の駅です。 線路と道路が交差していて、駅のホーム道路が道路の橋の下にあります。 橋の下なので、道路がちょうど駅の屋根になっている感じです。 珍しい造りの駅だなと思いました。 JR堺線の駅は、妖怪の名前が愛称としてつけられてます。 馬場崎町駅はキジムナー駅です。

Noahさん

この施設への投稿写真 7 枚

キジムナー駅の愛称で親しまれています♪
評価:5

こちらの駅は境港の馬場崎町にございます。 鬼太郎の妖怪愛称にちなんで「キジムナー駅」とも呼ばれています。 無人駅で、JR境港駅からは2番目の駅になります。 すぐそばに47号線内浜産業道路がありアクセスしやすい駅です。 是非一度ご利用くださいね♪

麒麟児さん
馬場崎町駅
評価:3

山陰の主要都市米子から境港へ向かうJR境線の終点手前にある馬場崎町駅です。 米子の学校へ向かう学生さんや境高校へ通学する学生さんが多く利用されています。 JR境線ではゲゲゲの鬼太郎ファミリーのパッケージ列車が通っており、馬場崎町駅には鬼太郎キャラクターのキジムナー駅という愛称がついています。

Fヲさん

この施設への投稿写真 4 枚

キジムナー駅
評価:3

JR西日本の境線は、鳥取県境市出身の漫画家水木しげるさんの代表作アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』にちなんで、各駅に妖怪たちの名称が付けられています。 馬場崎町駅(ばばさきちょう)は『キジムナー駅』です。 境港駅から米子駅方面へ2駅目になります。 駅は県道47号線の高架下にあり少し分かりにくいです。

B3231さん

この施設への投稿写真 3 枚

キジムナー駅
評価:3

JR境線の各駅では妖怪たちの名前が愛称として付けらていて、馬場先町駅は「キジムナー駅」です。 鬼太郎駅から一駅の無人駅です。 ホームの幅がとっても狭くてびっくりしました。

まかろん♪さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画