

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
後藤駅 の投稿口コミ一覧
1~11件を表示 / 全11件
鳥取県米子市にある駅で、駅名は山陰鉄道の施設に尽力した後藤快五郎という人が由来になっているそうです。実業家で県議会議員まで務めた様で功績が駅名として今現在も伝わっています。
JR境線の駅です。米子市のほぼ中央に位置し、周辺は住宅地と多くの利便施設に囲まれ多くの方が利用されます。駅には、境港市出身の漫画家 水木しげるさんの漫画のキャラクターにちなんだ、どろたぼう駅という通称が付いています。
鳥取県の米子市にある境線の駅で、のどかな風景の中にある無人駅です。境線の駅にはそれぞれ妖怪にちなんだ愛称があり、この駅は「どろたぼう駅」の愛称で親しまれています。
昔ながらの駅です!学生が主に利用しております。その割に駅周辺はとても綺麗です。環境管理がちゃんとされているなというイメージでとても好印象です。皆様、米原にこられた際はのぞいて見てください!
近くに長距離列車の整備工場があり関西・東京直通の寝台特急サンライズエクスプレス、山陽と山陰を連絡する特急の車両が整備のため後藤駅まで来ることがありワンマン列車との競演があり鉄道マニアに良い駅です。
米子市の中心部にあり、学生や通勤にとても活躍している駅です。駅の近くには買い物施設もあり、バス停も近く、とても便利です。 いろいろな、妖怪列車も駅を楽しく彩ります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本