■奈良県橿原市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

八木西口駅投稿口コミ一覧

奈良県橿原市の「八木西口駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

八木西口
評価:3

八木西口駅は、奈良県橿原市八木町一丁目にある、近畿日本鉄道橿原線の駅である 1日の利用者数は約5,000人程、奈良医大には一番近い駅です。 大和八木駅まで徒歩で行ける距離、徒歩5分と近めです。駅番号はB40。

K.Kさん

この施設への投稿写真 4 枚

やぎにしぐちえき
評価:3

線路の左右に瓦葺で白壁の駅入り口が立てられていて、下り階段とエレベーターで地下にある改札口に向かいます。 西側には“蔵”の様な造りの駐輪場が隣接しいています。 周辺は住宅街ですが、前面道路は小さな通りで近くには川が流れ池もあります。

X8868さん
八木西口駅
評価:3

奈良県橿原市にあるこちらの駅は、近畿日本鉄道橿原線の駅です。駅番号はB40です。こちらの駅の相対式ホームは2面2線の地上駅で、改札口は地下1階に、2箇所あります。

Z9830さん
乗換えで便利な駅
評価:4

各駅間が直接連絡していませんが、この駅から北方面に向かうと近鉄大阪線の大和八木駅、東方面へ向かうとJR西日本桜井線の畝傍駅がありますので、乗換えで利用出来る便利な駅です。また、南方面へ向かうと奈良県立医科大学・附属病院及び平成記念病院がありますので、通院でも利用可能な駅となっています。

エンデバーさん
八木西口駅
評価:3

この駅は、実際、大和八木駅より1分程度のところにあり、なぜこの駅を設けたのか不思議な感じがします。 自分なりの見解ですが、 県立奈良医科大学附属病院に非常に近く、通院等に利用される方々には、あまりにも大和八木駅が混雑するので、緩和するためかなと思っています。

Q-0251さん
大和八木駅から近い
評価:5

大和八木駅から乗れば1分で着きます。 必要なのかという意見もでた駅ですが今井町からかなり近く、観光に来られる方にとってはかなり便利だと思います。 特急は止まりませんが急行が止まります。

ハッシュドポテトさん
橿原線。
評価:3

良く友人と飲み会の際に利用する駅です。近鉄橿原線の中の駅の1つです。急行停車駅です。こちらの駅の隣駅は、大和八木駅なので大阪方面へのアクセス良いですよ。近鉄大和八木駅とは数百メートルしか離れてないのですが、こちらの駅周辺は居酒屋さんなど充実していますので、便利です。また、橿原郵便局へはこちらの駅下車すぐですよ。

ポン太さん
八木西口駅
評価:3

この駅は、近鉄橿原線の駅です。 近鉄の主要駅である大和八木駅のひとつ隣の駅になり、駅自体はどちらかというとこじんまりとしていますが、地元の方にとっては、貴重な鉄道駅になっています。

YMYさん

この施設への投稿写真 4 枚

奈良医大最寄
評価:3

奈良県立医大の最寄り駅となり、京都線の八木駅の手前の駅です。比較的小さい駅ですが、駅近くに大きなスーパーがあり、昔から栄えています。八木駅と併せて、このあたりは橿原市の中心です。

Q3171さん
八木西口駅
評価:3

こちらはとてもローカルな感じの小さな駅です。 県立奈良医科大学附属病院へはこの駅が最寄駅になります。 大和八木駅からわずか1分弱の乗車時間であまり意味に無い駅のように思いますが、元々はこちらが大和八木駅で大阪線の高架工事の際に利便性を考慮されて移動させることになりましたが付近住民の方などの意見も有り残されたらしいです。 そんな歴史を想いながら訪れるのも趣があると思いますよ。

MoonRiderさん
T小さな駅です
評価:3

大和八木駅の次の駅で、乗車時間が約1分となくても良さそうな駅ですが、市役所郵便局や奈良県立医科大学の最寄りの駅として重宝してます。でも駅周辺にもう少し売店とかコンビニがあるともっと良いかと思います。

やすさんさん
隠れた駅
評価:3

この駅は、小さな駅で見過ごされそうな駅です。 駅前には、これといった施設もなく駅ロータリーも ありません 小さな売店などが少しだけあり 乗降客がそそくさと電車に乗り込みます。

VACKTさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画