■奈良県桜井市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大福駅投稿口コミ一覧

奈良県桜井市の「大福駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

大福駅
評価:3

奈良県桜井市にあるこちらの駅は、近畿日本鉄道大阪線の駅です。駅番号はD41です。こちらの駅の改札口は地下に1箇所あります。ホームは1階で、相対式2面2線ホームです。

Z9830さん
大福駅
評価:3

大福駅は近鉄大阪線の駅で、ホームは地上にあります。改札は地下にあって、上りと下りの連絡も地下通路になります。北側にはロータリーがあって送迎も安心です。周辺は住宅街で、高い建物がないので空が広く、遠くの山々がきれいに見えます。

時すでにお寿司さん
だいふくえき
評価:3

2線2面ホーム構成の地上駅ですが、線路の左右にある入り口は下り階段になっていて、改札口やコンコースは地下階に設置されています。 周辺は住宅街と田畑が広がる地域で、大きな通りから離れているので静かで落ち着いた雰囲気です。

X8868さん
縁起のいい駅名
評価:4

昭和4年開業。周囲は田園地帯と昔からの住宅地が広がる、のどかかな無人駅です。普通と準急列車の停車駅で、通勤・通学利用が主な生活に密着した駅です。縁起のいい駅名なので、記念に入場切符を求める人も多いんですよ。特に2月9日の福の日は大勢の人が訪れる駅です。駅周辺に史跡が点在しているので、史跡めぐりの最寄駅として利用する人もいるようです。

いーさんさん
大福駅
評価:3

こちらの駅は我が家のお墓の近くなので幼少の頃はよく利用させていただきました。 ほぼ日常生活用の駅ですので地域住民の方たちの利用がほとんどだと思います。 久しぶりに電車で御墓参りに行ってみるのも良いかも知れませんね。

MoonRiderさん
美味しそう?!
評価:2

美味しそうな駅の名前です┌(* ̄0 ̄)┐ 特に美味しいものを売っているわけではありませんが・・・ 準急までしか停車しない駅です。 観光名所でもありませんので、ここに住んでいる人の乗降が多いですね。

U4028さん
大福
評価:3

大福と言っても、和菓子の大福の発祥地では、ありません。 南西方向には、大和三山、天香久山が望めます。 駅の北側には、駅前ロータリーも有ります。 駅前には、いろいろな店舗が点在しています。

VACKTさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画