■奈良県奈良市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高の原駅投稿口コミ一覧

奈良県奈良市の「高の原駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

122件を表示 / 全22

高の原駅
評価:3

高の原駅は近鉄京都線の一部の特急もとまる大きな駅で、大規模な住宅街や周辺の大学などの学校の玄関口になっています。ショッピングモールが併設されていてロータリーには各所へのたくさんのバスが発着しています。

時すでにお寿司さん
奈良大学最寄駅
評価:3

近鉄大和西大寺から京都方面、駅前にはイオンがあり、平城第二団地が近くにあります。 奈良大学の最寄り駅でもあり学生さんも多く利用されています。 一部の特急も止まります。

きみのためならしさん

この施設への投稿写真 4 枚

高の原駅
評価:3

高の原駅は、奈良県奈良市にある駅で、北に行けば、京都の方面に行きます。駅の周辺にはイオンモールや、いろいろな商業施設があるので、とても人気のある駅です。それに急行も停まるので、とても便利なところです。

bossさん

この施設への投稿写真 8 枚

たかのはらえき
評価:3

ニュータウンを走る大きな通りに挟まれて造られた駅です。 駅の入り口からは左右に大きな歩道は伸びています。 大きなロータリーを備え、バスの発着が多いです。 周辺は大型商業施設や飲食店が多くあります。

X8868さん
高の原駅
評価:3

奈良県奈良市にあるこちらの駅は、近畿日本鉄道京都線の駅です。駅番号はB24です。こちらの駅は地上駅で、ホームは島式ホームが2面あります。改札口は1箇所です。駅舎は橋上駅舎になっています。

Z9830さん
高の原駅です。
評価:3

とても便利な駅です。ホームにはベンチが豊富にありますので、電車が来るまで安心して待機出来ます。ホームには音楽も流れておりますので、リラックス出来る駅です。エレベーターも設置されているので、大きな荷物があっても安心な駅です。

001スライドTさん

この施設への投稿写真 5 枚

近鉄高の原駅
評価:4

近鉄京都線の高の原駅です。ホームが地上で階段・エスカレーターで上がると改札・切符売り場があります。改札を出ると通路橋でイオンモール高の原へ行けます。meets スイーツという、期間限定で出店店舗が変わるスタイルのスイーツショップがあります。遠方でなかなか行けないショップが来るとテンション上がって沢山買ってしまいます。

しばさん

この施設への投稿写真 8 枚

高の原駅
評価:4

近鉄京都線の高の原駅です。奈良市朱雀3丁目に位置しています。山田川駅と平城駅の間で、各駅停車・準急・急行が停車します。イオンモール高の原の最寄り駅なので、乗降客も多いです。

D7126さん

この施設への投稿写真 7 枚

高の原駅
評価:3

駅から出てすぐにイオンモール高の原店があるので、学生の時に凄くお世話になりました。 西大寺駅からも近いので多くの人がお世話になっていると思います。 とても綺麗な駅で使っていて気持ちよかったです。

X2988さん
近鉄高の原駅
評価:5

近鉄京都線の高の原駅駅です。近鉄西大寺駅から普通電車で2駅、急行ですと1駅で行けます。高の原のイオンモールが出来てから一気に栄えました。付近には住宅街が広がり、京都大阪と電車で行きやすく、住むには良い場所だと思います。

H7028さん
高の原駅
評価:4

京都から奈良をつなぐ近鉄線の駅になります。近くにあるイオンモール高の原へと改札から1分ほどなのでとても便利ですし、近くに高校や住宅街もあるので利用客は割と多いです。

たまさんさん
関西文化学術研究都市の玄関口 高の原駅
評価:3

近鉄京都線の学研都市の玄関口として利用されています。名前の由来は駅前にも歌碑がありますが、万葉歌からのようです。南側には大学や高校、北側には多くの公園、西側にはバスやタクシーターミナルがあり、便利な立地です。

Q8162さん
病院がそばにあります
評価:3

近鉄京都沿線にあります。通ってる病院が駅前にあるので、よく利用してます。北へ向かえば京都南方面へ向かえば大阪と便利な駅です。近隣には大きな住宅地があり、整備された街並みが広がってます。駅前にはイオンやケーズデンキもあり買物施設も充実してます。

X7561さん
毎日利用しています。
評価:5

最寄りの高の原駅は近鉄京都線で急行停車駅です。京都や奈良に行くのに便利です。時間帯によって特急も停車します。構内にはコンビニもありエレベーターもあります。最近、喫煙所が新設され綺麗になりました。

リョウさん

この施設への投稿写真 8 枚

近鉄高の原駅
評価:3

近鉄高の原駅は京都駅から24駅目で駅番号はB24です。 近隣は住宅地が多く、西口側にはイオンモールショッピングセンターがありバスターミナル、駅前交番もあります。 近くに大学もあり学生と通勤での乗降客が多かったです。 エレベーターや障害者用トイレも設置されバリアフリー構造になっていました。

チャン☆クボさん

この施設への投稿写真 7 枚

高の原駅
評価:3

駅は周囲より低いところにあり、線路自体も堀の中にある感じです。駅周辺には大きなショッピングセンターがあり、少し階段を上れば行けます。駅も含めて、色々新しい感じがします。

シャリ蔵さん
近鉄高の原駅です
評価:3

近鉄高の原駅は、普通電車から特急電車まで停車する駅です。 近くに大型ショッピングセンターが出来て利用者が増えました。この駅から大阪、奈良、京都と通勤圏なので、意外と利用者が多いです。

ピカピカさん
人気の駅です!
評価:3

近鉄急行停車駅の為、利用される方が多く、人気の駅です。 高の原と言えば、何と行ってもイオン高の原です! イオン高の原は映画館も入っており、土日はもちろん、平日でもお買い物される方で賑わっております★

T7843さん
実家の最寄り駅です。
評価:4

小さい頃どこへ出かけるにしても高の原駅を利用していました。昔は小さな駅で今みたいに駅前にイオンモールも無く人口もそこまで多くなかったのですが近年特急も停まるようになり乗降も便利になり実家へ帰るのもラクラクです。 電車本数も上下線ともに多く駅も綺麗に整備されており、イオンも目の前の立地でこれから引越し考えておられる方とても住み良い地域ですよ。

ポン太さん
イオンモール
評価:2

イオンモール高の原に行く最寄り駅です。駅周辺も整備されていてきれいな駅です。改札も広く分かりやすいです。急行が停まるので京都まで40分くらいでいけます。改札口にパン屋さんがあり便利です。

tekoさん
イオンが出来て急激にお客は増えました。
評価:3

駅前にイオン高の原が出来て急激にお客は増えました。 奈良 → 西大寺 →京都 行き急行も止まります。 この駅でドッと降りて、ドッと乗って来ます。 西大寺駅で座れなくても、ここから座る事が出来ます。 朝は同志社の学生さんが多く乗っています。

タケオさん
意外と!
評価:4

高の原駅の周辺は住宅街ですが意外といろんな施設があって利用者は多いですね! イオンモール高の原の最寄り駅ですし奈良大の最寄りでもあります! 平日は学生さんいっぱいですし土日はイオンに向かうご家族でいっぱいですよ!

あざっす(^○^)さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画