

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
関屋駅 の投稿口コミ一覧
1~9件を表示 / 全9件
こちらの駅は、近畿日本鉄道大阪線の駅で奈良県香芝市にあります。駅番号はD20です。こちらの駅の改札口は1箇所で、駅舎は橋上駅舎です。駅の出入り口は3箇所設けいられています。
関屋駅は近鉄大阪線の駅で、ホームは地上にあります。改札や北側のロータリーへの橋は高架上にあります。駅周辺は住宅街ですが、さらに北側に広がっているニュータウンへバスで乗り継ぐことができます。
2線2面ホーム構成の駅で駅舎は橋上駅舎です。 高低差のある場所にある駅で、北側の高台にはロータリーがあり、バス停やタクシー乗り場があり周囲が駐車場になっています。
駅の北方面及び東方面には、新興の住宅地がありますので、松原市または香芝市方面への通勤通学で利用される便利な駅となっています。また、駅から東方面には智辯学園奈良カレッジがありますので周辺地域からの通学でも便利な駅となっています。
大阪へもアクセス便利で、区間準急を利用すれば、近鉄鶴橋駅まで32分と便利です。快速急行や、特急を利用したいとの事でしたら、下り線で近鉄五位堂駅まで行けば、より便利です。当駅〜近鉄五位堂駅までは約6分程です。また、駅周辺では最近土地開発が進んでおり、たくさんの区画が出来ており、今後利用者が増えるのではないかなと思います。
朝と夕方は智弁学園の生徒や樟蔭の学生などで学生の利用者数が多い駅です。駅構内も結構広く、混雑する時間帯でもスムーズに人が流れています。ロータリーも整備されていて利用し易い駅です。
近鉄大阪線の駅としては奈良県内で一番大阪寄りにある駅です。朝夕は通勤通学の利用者でとても賑わっています。智弁学園奈良カレッジの最寄駅でもあります。「関屋」という駅名は、昔この辺りが長尾街道、田原本街道、伊勢街道が交わる交通の要所で関所があり、茶屋が並んでいたことに由来するそうです。周辺には観音寺や西光寺などの古刹が散在しているので、休日に歴史散策に訪れた事があります。屯鶴峰、ダイアモンドレールへの最寄駅になっていてハイカーを多く見かける駅でもあります。
近鉄関屋駅は、大阪との界にあり 駅の北側は、大きな区画のニュータウンが 広がっています。 樟蔭女子大が出来てからは、駅で女の子の姿が 良く見られる様になりました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本