■奈良県生駒郡三郷町/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

三郷駅投稿口コミ一覧

奈良県生駒郡三郷町の「三郷駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

三郷駅
評価:3

三郷駅はJR大和路線の駅で、ホーム、改札ともに地上にあります。北側のロータリーにバス乗り場もあって便利です。周辺はわりと大きなマンションもある住宅街で、コンビニなどお店も適度にあって住みやすそうな環境です。

時すでにお寿司さん
さんごうえき
評価:3

2線2面ホーム構成の駅で、レンガ色の三角屋根を持つ大きな駅舎が特徴的です。 駅の北側は住宅街が広がっていて、南側には線路と平行して「大和川」という大きな川が流れています。

X8868さん
三郷駅
評価:3

JR三郷駅は普通電車しか止まらないこじんまりとした駅ではありますが、近くに奈良産業大学があり、多くの学生たちが利用している駅です。駅の周りも学生マンションの多い住宅街となっています。

P2387さん
奈良と大阪を結ぶ駅
評価:3

この三郷駅は、隣の駅が河内堅上という大阪に駅になり、もう片方の駅は王寺駅で奈良でも主要に駅になります。大阪と奈良の境目になる駅です。三郷駅の駅前北側には、ビジネスホテルもあり、奈良産業大学、虎の神様でも有名な信貴山毘沙門天もあります。通常は普通電車の止まる駅になりますが、正月の初詣時期になると、信貴山へのお参りに方が多いので、快速電車が止まります。

マッスルさん
JR三郷駅
評価:3

大和路線の「三郷駅」は大阪府との県境に位置し西に生駒山、南に大和川が流れのんびりとした雰囲気の街です。 駅周辺にはライフ(スーパー)があったり奈良学園大学があるため学生さんが非常に多く住んでいます。 私も何度か行った事がありますが、信貴山からの夜景はとても良かったですよ!!

Y5711さん
みさと駅
評価:3

数年前、「さんごう」と言う呼び名を「みさと」に変えると言う、町民投票があり、三郷(さんごう)が勝利し、名前が残りました。 駅の南側には、ゆったりと大和川が流れています。

VACKTさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画