

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
三木駅 の投稿口コミ一覧
1~10件を表示 / 全10件
兵庫県三木市、神戸電鉄の三木駅は単線ですが改札口が上りと下り用に線路をはさんで2ヶ所あります。レトロないい感じの駅です。バス停も近くにあり、バス乗り換え等も便利です。
三木駅は、神戸電鉄粟生線の駅です。 三木市末広の県道沿いにあります。 近くに学校があるので、学生さんの利用も目立ちます。 スーパーマーケットやドラッグストアも近くにあります。
神戸電鉄三木駅は三木市末広にあります 粟生から6か所目の駅でもあります 構内は伏線になっていて駅構内で新開地行と粟生行が電車がすれ違えるようになっています 多くの通勤通学の方に利用されている駅です
先日、三木から電車に乗りました。朝は会社に行く方や学生さんが多かったです。駅内は綺麗に清掃されていました。駅内には親切に大きな字で看板が設置されていてお年寄りの方でも安心して電車に乗れる為非常によかったです。
三木市の古くからある中心的な駅です。神戸電鉄は主要な駅以外まだ単線ですがこの駅は上り下りの電車がいれかわれる駅で複線になっています。三木中学校や三木高校の最寄りの駅でもあります。
県道がY字路になっている場所にある駅で、上下線それぞれに駅舎が建てられています。下り側の駅舎は一軒家の様な造りで目立ちませんが、駅名カンバンとタクシーの待機場所が駅である事を分からせてくれます。
旧三木市街の中心の駅です。小学校、中学校、高校の最寄駅でもあります。このあたりの神戸電鉄は単線なんですがこの駅は上り線、下り線の電車がすれ違うため複線になっています。
名前の通り三木市民の主要駅になります。旧175号線沿いにあり最近コイン駐車場もでき車で駅まで行き神戸方面に行くのに利用しています。近くにコンビニもありとても便利です。
三木駅は、大宮八幡宮に歩いていける駅で、 秋祭りの時は、みこしが練り歩き活気のある駅です。 美濃川沿いにあり、三木市内の中心街にある駅です。 駅からは、明石や三ノ宮への直通バスが出ています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本