■兵庫県加古川市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

別府駅投稿口コミ一覧

兵庫県加古川市の「別府駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

122件を表示 / 全22

別府駅 直通特急を含めた全種別の停車駅に
評価:3

駅周辺は賑やかです。乗降客数も明石、姫路、板宿、荒井、垂水に次いで6番目と多いので、2025年2月22日のダイヤ改正で終日直通特急停車駅に。地元民にとっては30年来の悲願でしょうか。 高架駅として造られたのは先に開業していた別府鉄道を立体交差するためで、別府鉄道は別府港駅から国鉄野口駅(廃線)、国鉄土山駅(現JR)までをそれぞれ結んでいました。(東加古川駅は新しい駅なので当時は存在しません。) 駅南にアリオ加古川(イトーヨーカドーとアリオモール、グリーンマート)があり、また神戸製鋼加古川製鉄所の最寄駅なので、イトーヨーカドー前にある神鋼専用のバス停は早朝に行列ができます。 多木ビルの東隣に(仮称)たびのホテル加古川が2025年夏ごろ開業予定。 徒歩圏内の主な施設は、コンビニ、銀行、信用金庫、郵便局、JAバンク、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、各種病院、学習塾、居酒屋、Loft、無印良品、ユニクロ、GU、マックハウス、FOUND GOOD、ABCマート、DAISO、ヤマダデンキ、ニトリデコホーム、スポーツデポ、ゴルフ5、Alpen outdoors essential store、オートバックス、DCM、オフハウス、西松屋、コスモス、キリン堂、スギ薬局、Aプライス、イセダ屋、子ども図書館、ミスタードーナツ、スターバックス、星乃珈琲、タリーズコーヒー、英珈、サブウェイ、バーガーキング、御座候、サーティーワン、ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド、ビアードパパ、はなまるうどん、ペッパーランチ、四興楼、まいど、光大家、鮨車屋、漁連の魚屋、魚べい、くら寿司、はま寿司、松屋、CoCo壱番屋など。 南へ足を運ぶと多木化学(株)旧本社屋、本町に将棋屋(明治41年創業 老舗うなぎ料理屋)、浜街道沿いに宝蔵寺、別府町民会館、別府小学校、港方面に別府住吉神社、多木浜洋館、加古川スポーツ交流館、関西熱化学、図書館と遊具を備えた加古川海洋文化センター、別府みなと緑地から別府灯台(初点 昭和11年10月)へと続きます。

ふがまるさん
いつもキレイに清掃されています。
評価:3

幼少期から利用していましたがいつも綺麗に整備されています。駅員さんは常駐していません。北側に無料駐輪場があるので度々利用させてもらっています。南側のロータリーは混雑しやすいです。

Jさん

この施設への投稿写真 3 枚

別府駅
評価:3

山陽電車の別府駅は、近くにイトーヨーカドーやスターバックス、ミスタードーナツなど便利な施設があります。駅の周辺も改修されてキレイですよ。ロータリーが整備されてますので、駅周辺での渋滞もあまりないですよ。

MONCさん
別府駅
評価:3

別府駅は兵庫県加古川市にある山陽電気鉄道本線の駅です。 駅周辺はイトーヨーカドー、西松屋、オートバックス、スポーツデポなどの商業施設、公共施設も整っており便利なエリアですね。

クロスケさん
別府駅
評価:3

山陽電気鉄道本線の駅の別府駅は兵庫県加古川市にあります。別府と書いて【べふ】と読みます。駅番号はSY28です。駅のすぐ近くに新幹線の線路もあります。ホームは神戸方面行きと姫路方面行きの2面で、改札口は1箇所です。

Z9830さん
よく使う駅
評価:3

周辺には商業施設が揃っているのでよく使う。居酒屋、ショッピングモール、ホームセンター、コンビニ、銀行この周辺で困ることはないので何かと用事があれば別府駅を利用する

Taikiさん
周辺施設充実
評価:3

別府駅は、加古川市にある山陽電鉄の駅です。 周辺には大きなショッピングモールや銀行、携帯ショップやホームセンター、眼科などがあり、大変便利な立地です。 古くからある駅ですが、南側が特に綺麗です。

S9380さん
生活に便利な駅です。
評価:3

山陽電鉄別府駅は、加古川市の最東にある私鉄駅です。1階入り口に券売機と改札口があり、ホームは2階になっています。 各駅停車のみですが、神戸や姫路への通勤範囲内で徒歩2分圏内にイトーヨーカドー加古川店やホームセンターダイキ、三井住友銀行などがあるので生活に便利な駅になっています。

ヒロさん

この施設への投稿写真 3 枚

山陽電鉄別府駅ですよ!
評価:3

山陽本線別府駅近隣には、スーパーのイトーヨーカドーや飲食店などが多数ありますので、通勤や買い物客で駅を利用される方が多いです。 電車の乗り入れは2階部分にありますが、エスカレーターも備わっていますので、便利ですよ!

Z61207さん

この施設への投稿写真 5 枚

別府駅。
評価:3

大きな駅ではないですが、 とても賑わいがある別府駅。 駅を降りると、 南側は大型ショッピングセンターのイトーヨーカ堂があります。 ホームセンター、銀行、ドラックストアーなどもあり、生活便利な駅です。 また北側だと住宅街が広がっています。

V0571さん
山陽電車の別府駅
評価:3

加古川市でも南にある別府町の駅です。近くにイトーヨーカドーという大きなショッピングセンターがあり、コーヒーやドーナツショップも出来て、小さな無人駅ですが利用者は多く賑わっています。JRの駅からは少しありますがJRが事故などで止まっている時など使うこともありました。駅のホームは高架上になっているため階段を上がる必要がありましたが、数年前にバリアフリーの工事が行われエレベーターも常設されたので利用しやすくなりました。

おももさん
別府駅
評価:3

山陽電車の別府駅です。駅はすごく小さいですが駅の周りはたくさんの店があってとても賑やかです。駅から徒歩圏内にイトーヨーカドー、ユニクロ、スターバックス、ミスタードーナツなどがあります。

X4627さん
見晴らしがいいです。
評価:3

山陽電鉄の駅で高架の上にあります。そこから見える景色はいい感じで周りを見渡せます。駅前も色んな商業施設があり活気もありますよ。一度、お立ち寄りください。いい感じです。

soudaiさん
お店がたくさん
評価:4

比較的に山陽電車の駅付近は田舎なイメージがありますが、こちらの別府駅付近はスターバックスや、デパートなど様々なお店が近辺にあります。近くにコインパーキングが少ないので注意を。

クリプトンさん
周りの施設が充実
評価:2

山陽電車別府駅は、周りの施設が最近さらに充実して、利用する人が増えました。 駅南側には、大型スーパー、イトーヨーカドーがあり、スターバックスコーヒーもできましたし、ミスタードーナツやABCマート、ユニクロなどショッピング施設も充実しています。

もさもさもさおさん
山陽電鉄別府駅
評価:3

大型商業施設居トーヨーカドーをはじめ 多数のお店がそろっている最寄り駅の山陽電鉄別府駅! 各駅停車しかとまらないのが残念です・・・。 改札は1Fですが、ホームは高架になっているので2Fになります!

ふーじゅんぱぱさん

この施設への投稿写真 2 枚

不思議な形の駅舎です。
評価:3

線路が走る高架(土手?)に寄り添う様に造られた駅舎は複雑な形で少し違和感を感じます。 前面に見えるエレベーターが後付けされた様で、その存在感の為だと思います。 周辺は商業施設や飲食店が多く便利な駅です。

X8868さん
便利な駅
評価:3

周りに大型商業施設が多く大変便利なところです。 また山陽電車から阪神阪急への乗継も便利なので、友達の家に遊びに行くときなど利用してます。 明石駅はJRとの接続もあり使い勝手はほんとに便利です。

ヒコタンさん
山陽電鉄別府駅
評価:4

加古川市の南東にある駅で、周辺は住宅地及び商業地になっており、立地的に大変便利な駅となっています。 周辺は綺麗に整備されているので利用しやすい駅です。 大阪や神戸、姫路などへの通勤通学などで利用する人が多いのではと思います。 学生や社会人など利用する人も多く、朝夕は特に利用客が多くいます。

みつおさん

この施設への投稿写真 4 枚

イトーヨーカドー前
評価:4

山陽電車別府駅は普通電車しか停車しませんが、おりてすぐ南側に大型ショッピング施設イトーヨーカドーがあります。 またホームセンターダイキや、ミスタードーナツ、スターバックスもあり、お買い物にとても便利な駅です。駅前には派出所もあります。

kotubuさん
お買い物するならこの駅!
評価:3

直通特急がとまらないのが残念・・・。 しかし、降りると、多くの商業施設があります。 イトーヨーカドー、ホームセンターのダイキ、オートバックスなど。 なんでもそろう別府駅です。 神鋼の工業などの最寄駅にもなります。

あんパンさん
周辺に商業施設が多い便利な駅!
評価:3

駅から徒歩圏内にたくさんの商業施設があり、学生の頃はいつもこの駅で降りて遊びに行ってました!(笑) 成人した今でも利用度が高く、最近では駅前に某カフェが完成間近ということでまたまた便利になりそうです!!

SYACHIさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画