■兵庫県西宮市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

甲子園駅投稿口コミ一覧

兵庫県西宮市の「甲子園駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5174件を表示 / 全74

阪神電鉄
評価:3

こちらの駅は、阪神甲子園球場の最寄の駅になります。タイガース戦がある時は臨時特急も出て停車してくれますし、かなりのお客様が利用するので、通勤ラッシュ時みたいです。大阪梅田駅まで15分程、神戸三宮まで15分程で着くのでアクセスに便利です。駅を降りたらバスターミナルもありそこから色々な方面にも行けます。

さん
甲子園駅
評価:3

いつも三宮駅から乗り換えて阪神電車にのり、甲子園観戦に行くときに降りる、甲子園最寄の駅です。 最近改札がきれいになりました♪ 試合後は多少混雑しますが、臨時列車もでており、スムーズに乗れる工夫がされていて助かります☆

naaaaaさん
甲子園に行くならココが最寄り駅
評価:3

甲子園駅は、名前の通りに甲子園に行く時に一番近くにある最寄り駅です。タイガースファンが集結しているので電車の中の熱気もかなりすごいです。わりと大きな駅で西宮では有名な駅です。

うえぴー☆さん
甲子園駅
評価:3

その名のとおり阪神甲子園球場からは1番近い駅で甲子園で野球観戦の際はほとんどの方が利用していると思います。 なので当然試合の日は人で混みあいますが阪神電車の本数の多さと臨時便が試合後に出ているので意外と待たなくても電車に乗れます。

げぎょさん
甲子園
評価:3

阪神タイガースの試合を見に甲子園に行くときに必ず利用する駅です。 試合が終了すると観戦していた人たちが一気に帰るのですごいことになってます。 臨時の電車も出るので意外と待ち時間は少なくないので苦にはならないのが良い所です。 帰りの分の切符をしっかり購入しておくのがいいです。

H6678さん
駅南側すぐのところに甲子園球場
評価:3

甲子園球場のすぐ北側にあります。 野球の試合がある際は臨時の大規模な改札口もあります。 今は一部工事中のようですが、駅の構造は斬新な感じの駅になりつつあります。

BS②さん
阪神戦!
評価:4

大阪市内から兵庫県を東西に走る阪神電車の駅です。言わずと知れた阪神甲子園球場の最寄駅です。試合がある日は電車の本数が増えます。駅員さんの誘導にいつも感謝してます。

トライくんさん
甲子園球場最寄り駅
評価:5

高校野球の聖地である阪神甲子園球場の最寄り駅です。 高校野球の開催時期や阪神タイガースの試合がある日には大混雑となります。 甲子園球場のための駅なので駅前には野球グッズのお店もたくさんあり、球場に入る前からワクワクさせてくれます。

N0900さん
『甲子園球場に駐車場はありません』
評価:3

言わずと知れた、阪神タイガース本拠地と高校野球の聖地『甲子園』の最寄駅です。私は野球観戦時によくこの駅を利用しています。阪神線終了と同時に臨時便(特に大阪方面)が多数増発されるので、試合の感想をワイワイとしゃべっているうちに何となく電車に乗り込むことができます。駅南側には阪神バスのターミナルがあり、西宮・尼崎・宝塚方面のバスが乗り入れいるところもうれしいところです。

W2077さん
甲子園駅
評価:3

阪神電鉄 甲子園駅!といえば、、、 阪神タイガースの本拠地の阪神甲子園球場最寄り駅! もう目の前に甲子園があります。 阪神線があるときは、かなりの人でごったがえしています。 直通特急の停車駅でもあります。 三ノ宮よりさらに西へ行かれる際は、急行ではなく直通特急をオススメします!

あんパンさん
甲子園駅
評価:5

甲子園駅は阪神本線の駅で阪神甲子園球場の最寄り駅です。なので甲子園球場で野球が開催されているときは駅に人が殺到するします。 人が多い時には臨時の改札が開いて甲子園へ向かう人を捌きます。

ピンコ万さん

この施設への投稿写真 5 枚

甲子園球場の最寄り駅です。
評価:5

甲子園球場の最寄り駅です。 改札を出たら、すぐ目の前が甲子園球場。 甲子園球場には駐車場がないので、 ここへ行く方はほとんどの方が利用される駅です。 利用者数はかなり多いと思います。 駅構内は大変綺麗で、 トイレも清掃が行き届いていて気持ちが良いです。 混雑に慣れている駅員さんが多いのか、 皆さん親切で感動しました!

Yuki.Sさん
オススメ
評価:2

駅の名前からもわかる通り、甲子園球場の最寄り駅です。甲子園球場には駐車場がないのでこの駅を利用して行くと便利です。駅構内には阪神タイガースの選手のポスターが貼られています。

E9459さん
野球の試合が無くても賑わっています。
評価:3

甲子園球場の最寄駅という事で、全国で最も有名な駅の1つだと思いますが、駅周辺には商業施設が多く野球の試合が開催されていない日でも駅利用客は多く賑わっています。 最近では駅舎の建て直しも進み、キレイで立派な駅になりました。

X8868さん
野球の聖地最寄駅
評価:3

甲子園駅は駅名のとおり阪神タイガースの本拠地または野球の聖地でもある甲子園球場の最寄駅になります。去年に甲子園球場で野球観戦したときに利用しましたがそのときはタイガースファンの方々で結構混雑していました。

ヒルナンデスさん
改札が綺麗になりました
評価:5

阪神タイガースの聖地、甲子園球場の最寄駅です。駅西口改札を降りると甲子園球場への一本道になります。野球開催時、特に試合終了時の混雑は物凄いですが、試合終了に合わせて電車を増便するのでそんなに待つこともなくスムーズに乗車できます。さすがです。行く度に駅を降りるとわくわくな気分になります。それは野球グッズや弁当販売の出店やレプリカユニフォームを着たタイガースファンの人だかりを見るだけで最高な気分になれます。

joさん

この施設への投稿写真 5 枚

甲子園駅
評価:3

阪神電気鉄道株式会社、阪神本線 甲子園駅(こうしえんえき)です。甲子園の最寄り駅ですが、その他にも見所があり、フランク・ロイド・ライトの愛弟子、遠藤新が設計した旧甲子園ホテル(武庫川女子大学、甲子園会館)が近くにあります。建築として勉強になる建物で、美しい建物です。

S5740さん
便利な駅です
評価:4

阪神電車甲子園駅と聞くと賑やかそうなイメージですが、住宅街に入ると交通量も多くなくスーパーも近くにあり、とても住みやすい街です。大阪府の繁華街の梅田、兵庫県の繁華街の三宮まで共に阪神電車で約20〜30分で行くことができます。

Q5843さん
阪神甲子園駅
評価:3

駅を降りると歩いて3分程で、皆さんご存知の「阪神甲子園球場」があります。 昔は甲子園駅周辺と言えば「宮っ子」御用達の「甲子園阪神パーク」と言う遊園地兼動物園や「甲子園デラックスプール」等の施設がありましたが今ではそれらも無くなり住宅街になっています。 駅の中央には「中津浜線」と言う道路が南北に走っており、「中津浜線」沿いは住宅街です。非常に住みやすく便利です。

Y5711さん
阪神甲子園駅
評価:3

阪神甲子園駅は、言わずと知れた甲子園球場のある駅です。阪神タイガースを観戦する人も、高校野球を観戦する人も、この駅が便利です。観戦前には、帰りの切符を買っておく事をお勧めします。

ボブマリンさん

この施設への投稿写真 3 枚

甲子園球場!!
評価:4

言わずと知れた甲子園球場の駅です。野球開催時には急行も止まります。また臨時電車も動いています。とにかく帰りはすごい人でごった返します。駅南にはダイエーもあり球場に行く人で賑わっています。

らぐーんさん
甲子園球場の最寄駅です。
評価:3

普通はこの駅は特急は止まりませんが、甲子園で阪神タイガースの試合がある時は止まります。また、停車時刻も試合が終わり観客が帰るころまでは停車します。試合の時はものすごく駅は混雑します。

P8360さん
阪神タイガース
評価:3

甲子園球場の最寄り駅です! シーズン中は年に何度も利用させてもらってますが、駅を降りると阪神タイガースのユニフォーム率が高く、テンションも上がります(^^) 笑ったり泣いたり怒ったり、色んな思い出のある駅です☆

M3669さん

この施設への投稿写真 3 枚

阪神タイガース本拠地へ行くにはココ!
評価:5

改札をでると、目の前には甲子園球場が現れます。プロ野球のシーズン中は、ユニフォームを羽織り、メガホンをかかげた阪神タイガースファンの熱気に包まれます。近くにはダイエーやららぽーとなどショッピング施設も充実しています。

クリプトンさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画