■神戸市北区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

北鈴蘭台駅投稿口コミ一覧

神戸市北区の「北鈴蘭台駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

北鈴蘭台駅
評価:3

ここは神戸電鉄の駅です。近くには学校やマンションがあるため様々な方々が利用していますが、スーパーと一緒になっているため主婦の方々から高校生などの学生が、特に多く感じることがあります。私もよく使っていますが、待ち合わせ場所や集合場所として使うことがとても多い駅です。

ともさん
北鈴蘭台
評価:3

北鈴蘭台駅は、神戸市北区にある神戸電鉄の駅です。 駅舎にはスーパーマーケットが入っています。 また、こちらの駅の周辺には高校があるので、学生さんの利用も目立ちます。

S9380さん
北鈴蘭台
評価:3

私の高校の最寄駅であったため3年間ずっと通っていた北鈴蘭台は、高校が2校あり、中学校もあるので学校が多いのが特徴だと思います。病院やスーパーもあるので生活する上では困る事はないです。

X2906さん
人の多さ
評価:4

朝の通勤ラッシュや夜の帰宅ラッシュの時にはものすごい人で賑わいます。つい最近改札口を出たところにセブンイレブンが出来たので、朝ご飯を買うのにとても便利になりました。

Y5654さん
学生が多い!
評価:5

神鉄北鈴蘭台駅は兵庫県立神戸甲北高等学校と神戸市立広陵高等学校が徒歩15分ほどで行ける駅のため通学で利用されることが非常に多い駅です!近くにスーパーやロッテリアなどもあるためとても便利な駅になっています!

きくさん
人の多い駅です。
評価:4

古くからある半地下構造の駅ビルで、神戸電鉄線のなかで一番高い標高にある駅です。人口が多い場所なので比較的に乗り降りする人が沢山います。駅前には、スーパーマーケットや飲食店があり、多くの人が行き交い、活気のある駅ですよ。

HAMさん

この施設への投稿写真 3 枚

立派な駅ビルです。
評価:3

地上2階建ての駅舎を兼ねた立派な駅ビルは商業施設と医療施設があり、街の中心となっています。 周辺には高校や中学校がある為、利用客は朝夕の学生が中心となります。 電車に乗るには地下2階にあるホームに下りる必要があります。

X8868さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画