■神戸市北区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

唐櫃台駅投稿口コミ一覧

神戸市北区の「唐櫃台駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

逢山峡散策
評価:3

唐櫃台3丁目南側から、阪神高速からと東出入口南側、東山橋に抜けると逢山峡(ほうざんきょう)散策ができます。 山笹や山つつじ、岩肌や渓谷の流れを楽しみながら、森林浴を楽しめます。 早朝や週末に地元の方がよく散策されてますよ。 キャンプ場跡の逢山峡広場の先には、分かれ道に注意が必要ですが、九体仏があり、シュラインロードを抜けて旧六甲山ホテルや六甲山ビジターセンターへハイキングもできます。

myさん
唐櫃台駅
評価:4

唐櫃台駅は、神戸市北区にある神戸電鉄有馬線の駅です。 「からとだい」と読みます。 駅の周辺は住宅街になっていて、駅の利用者さんは多いです。 駅のすぐ近くにスーパーや郵便局があり、便利です。

S9380さん
唐櫃台駅
評価:3

神戸電鉄の駅です。 神戸電鉄は、よく利用していますが、先日初めて『唐櫃台駅』を利用しました。 駅は無人駅ですが、ICカードが利用出来ます。 駅周辺はのどかな感じですが、交通量が多い道路沿いで住宅地や高校などもある為、利用客は、そこそこいました。 また丹生山系の登山口も近い為、登山客もおり、賑やかでした。

みつおさん
唐櫃台駅
評価:3

神戸電鉄有馬線の駅です。駅前には灘神戸生協さん運営のコープが有ります。組合員さん以外も利用出来ます。兵庫県立神戸北高等学校が有り、登下校時間には学生さんで賑っています。駅南の有馬街道沿いには、スーパー銭湯「からとの湯」が有り1日中、結構なお客さんが来られており大人気です。

P1518さん
スーパー銭湯が近いです。
評価:3

駅名は「からとだいえき」と読みます。 山間部の住宅街に建てられた駅舎は小さなお店の様で、周辺の店舗に溶け込んでいます。 駅の南にはスーパー銭湯「からとの湯」があり、いつも大勢の人で賑わっています。 すぐ近くにまだ珍しい「ラウンドアバウト」があります。

X8868さん
スーパー銭湯近い駅
評価:4

駅の周りに生活に関係する施設が充実しています。 駅はこじんまりとしてますが、住宅街があるので利用客は多い方です。 側には、有馬街道もあるので、交通の便もいいところですね。 それと、駅前にスーパーがあるので仕事帰りの買い物には助かります。

ヒコタンさん
唐櫃台駅
評価:3

公立高校の神戸北高校の最寄り駅です。 駅周辺は閑静な住宅街が広がってます。 小さな駅ですが、乗降客の多い駅です。 近くにはスーパー銭湯があります。 三田駅と新開地駅の中間くらいの駅です。

さん

この施設への投稿写真 1 枚

神戸電鉄の駅です
評価:5

ここ唐櫃台駅は神戸電鉄三田線の駅で、ここから神戸市中心の繁華街、三宮まで約25分ぐらいで行けます。 逆方向の三田駅までも同じくらいで行けるので、住むのは便利な地域になります。 駅前にはコンビニ、スーパー、郵便局、銀行もあるので便利です。

まーさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画