
兵庫県神戸市垂水区にあるこちらの駅は、山陽電気鉄道本線の駅です。駅番号はSY12です。改札口は1箇所で、こちらの駅は無人駅で窓口に駅員さんはいてません。ホームは三宮方面行きと明石方面行きの2面で、地下道でつながっています。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
兵庫県神戸市垂水区にあるこちらの駅は、山陽電気鉄道本線の駅です。駅番号はSY12です。改札口は1箇所で、こちらの駅は無人駅で窓口に駅員さんはいてません。ホームは三宮方面行きと明石方面行きの2面で、地下道でつながっています。
霞ヶ丘駅は、山陽電車垂水駅より一つ西にあります。普通しか止まらない小さな駅ですが、垂水駅との間に五色塚古墳と言ってとても素敵な古墳があります。ちょうど散歩にいい距離ですよ。
霞ヶ丘駅は山陽電車の普通が止まる駅です。坂道の途中にある駅ですが近くに幼稚園や集合住宅があるので利用客は多いです。また見た目的にも新しい駅で普通電車のみしか止まらないようには見えない 。
山陽の普通電車しか止まらない駅ですが、駅を降りて5分ほどあるくと巨大な遺跡の、五色塚古墳があります。 駅の周囲には住宅街が広がっており、静かな駅です。 また、駅から海への海岸沿いには舞子ホテルなどもあり、落ち着いた雰囲気です。
駅から南にすぐ行けば舞子の海水浴場と公園がありますから癒される事間違い無しです。散歩やジョギングをする人にも人気がある様ですね。周辺には施設は少ないですが静かな住宅街でいいですよ。
山陽霞ヶ丘駅。 東隣はJR垂水駅へ乗り換えできる山陽垂水駅。 西隣はJR舞子駅へ乗り換えできる舞子公園駅です。 閑静な住宅街にあるので、利用する方も多いです。 東西どちらへ行ってもJRへ乗り継ぎできるのは、遠方に出かける際には便利です! 霞ヶ丘駅では、各駅停車と山陽S特急が停車します!
垂水の五色塚古墳に行くには、この駅で降ります。小学校の時に、みんなで電車に乗って行った事を思い出します。 住宅も多い場所なので、古墳に行くお客さんだけでなく、住民の方もたくさん利用しています。景色のいい所でもありますので、是非遊びに行ってください!
最近建て直された駅舎は新しく綺麗で、造りがモダンで外から見ると大きなホールの様にすごく立派に見えます。 しかし、駅の場所が幹線道路から少し離れた位置にある住宅街という事と、駅舎の直ぐ横の土手の上を線路が走っているので土手が駅舎を隠してしまっているので、目立たなくなってしまっています。
住宅地に隣接している駅。住民の方以外の乗降客はあまりない駅です。ただ五色塚古墳があります。淡路島ゆかりの豪族の墳墓らしく古墳にのぼると淡路島が一望できます。是非一度立ち寄ってみてください。
山陽電車を利用される人も意外と知らない駅かも知れないけど、実は垂水でも結構高級住宅街に近い駅です。 北側には大きな家や分譲マンション等、持ち家比率の高い街にある駅です。
山陽電機電鉄の駅なんですが、実は便利な駅なんです。山陽電機電鉄の特急は止まりませんが、S特急というものがとまります。特急と比べて停車駅は多いですが、普通より格段に早く神戸方面にでれます。閑静な住宅街の中にあり実は穴場の駅です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |