■大阪市中央区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

森ノ宮駅投稿口コミ一覧

大阪市中央区の「森ノ宮駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

146件を表示 / 全46

駅近くに大阪城が有ります。
評価:4

大阪市中央区に立地するJR大阪環状線の駅です。以前、大阪城を訪れた時、利用しました。JRの駅に隣接して大阪メトロの駅が有るので便利です。大阪城の近くなので、観光客の利用も多いです。

C003さん
森ノ宮駅は便利な駅です。
評価:4

森ノ宮駅はJR大阪環状線と地下鉄があり、お互いに近く、乗り換えがすぐに出来て非常に便利な駅です。 今回、私は森ノ宮駅から近いお店に用事があった為、初めて環状線の森ノ宮駅を利用させていただきました。 駅は北口と南口の2か所に改札口があり、北口には駅員さんが常駐しているのですが、南口には駅員さんはおらず、自動改札機があるのみとなっています。 よって駅員さんに用事がある時は北口へ行く事をおすすめします。 駅周辺は非常に賑やかで、マンションや会社が入るビルなどが多くある為、多くの利用客がいます。 また、大阪城公園からも近いため、観光客なども利用しています。

みつおさん

この施設への投稿写真 5 枚

森ノ宮駅
評価:3

森ノ宮駅は大阪府大阪市中央区にあるJR西日本、大阪市高速電気軌道の駅です。駅周辺は大阪城公園、森ノ宮駅ピロティホール、大阪こども相談センター、ピエラ森ノ宮などがあります。

クロスケさん
森ノ宮
評価:3

大阪市中央区森ノ宮中央一丁目にある森ノ宮駅です。地下鉄とJRがあり、地下鉄も長堀鶴見緑地線と中央線の二つがある為乗り換えが多く人の数も多いです。通勤時に使用しますが広い通路と広いホームなので安心感があります。

まさとしさん
森ノ宮駅
評価:5

大阪市中央区森ノ宮中央にあるJR大阪環状線の森ノ宮駅です。JRの他に大阪メトロ中央線・長堀鶴見緑地線の2社3路線が乗り入れているターミナル駅です。また大阪城や大阪城公園を利用するのに非常に近く便利です。観光などで大阪城を利用する際は森ノ宮駅を利用してみて下さい。

やぶりんさん

この施設への投稿写真 4 枚

森ノ宮駅
評価:3

こちら駅は大阪環状線と大阪メトロ鶴見緑地線が乗り入れる駅です。3年ほど前に駅が改装されてから非常にオシャレになっており、駅構内にカフェや書店が併設されています。周辺には大阪城や大阪城公園があり、観光地に行くための駅としても利用頻度が高いです。

toyさん
森ノ宮
評価:5

森ノ宮駅はJR環状線と地下鉄が通っております。駅構内にはコンビニやカフェもあり非常におしゃれな作りとなっています。 公共施設も周囲にあり利用して楽しい気持ちになれる素晴らしい駅だと思います。 ぜひ利用してみて下さい!

はーーまさん
乗り継ぎにも便利
評価:3

JR西日本大阪環状線の大阪城公園駅と鶴橋駅の間にある駅です。大阪メトロ中央線と長堀鶴見緑地線も乗り入れている駅なので、大阪市内どこに行くにも便利な駅になっています。駅にはカフェとコンビニが併設されており、利用しやすい駅になっております。

Jasonさん

この施設への投稿写真 7 枚

森ノ宮駅
評価:3

森ノ宮駅はJR環状線と地下鉄の駅で、大阪城公園の南東側にあります。野外音楽堂にも近く森ノ宮の名前の通り、公園に高い木々が立ち並んでとてもきれいです。周辺に公共施設も多く利用頻度の高い駅です。

時すでにお寿司さん
リニューアル
評価:3

2.3年ほど前から駅がリニューアルしましたので、とても綺麗です。 パン屋さんが入っていたり、書店、コンビニもあります。 たくさんのシーンで利用されるカフェも入っていますよ。

fz7pxj3bさん
森ノ宮駅
評価:3

大阪市中央区森ノ宮中央一丁目にある森ノ宮駅です。地下鉄とJRがあり、地下鉄も長堀鶴見緑地線と中央線の二つがある為乗り換えが多く人の数も多いです。通勤時に使用しますが広い通路と広いホームなので安心感があります。

B2446さん

この施設への投稿写真 4 枚

大阪城公園の最寄り駅
評価:4

大阪城公園の最寄り駅です。公園のすぐ近くにある劇場に行くために利用しました。バリアフリー駅でしたので、ちょうどトランクを持っての移動だった為、とても助かりました。改札を出てすぐにコインロッカーもあり、公園利用者にとっても使いやすい駅だと思います。

HYPA100さん
森ノ宮駅
評価:3

この森ノ宮駅は、JR環状線と地下鉄で地上と地下を交差しています。 一つ隣に出来た大阪城公園駅が出来るまでは、大阪城・大阪城公園へ行くには、JR環状線京橋駅か昔はあった片町線終点の片町駅、もしくは、地下鉄谷町線の谷町4丁目駅が、最寄駅でした。中でもこの森ノ宮駅が一番近かった記憶があります。(ただし、もう50年は昔のはなしです(^_^;)。) JR・地下鉄共に交差点の北西角が大阪城公園の入り口になります。

Q-0251さん
森ノ宮駅
評価:3

こちらの駅は大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)中央線と長堀鶴見緑地線の駅です。駅番号は中央線がC19、長堀鶴見緑地線がN20です。こちらの駅の改札口は東改札と西改札の2箇所です。

Z9830さん
石垣の風景
評価:3

森ノ宮駅のデザインテーマは『大阪城と公園』と書いてました。 私は改札階から見える壁は大坂城の石垣に感じ取れました。 また、ホームへ降りるエスカレーターを見て物凄く深く、天井からの光が射し込んでいる状況は深い掘りのような感じでした。 森ノ宮駅らしいデザインテーマでした。

C7067さん

この施設への投稿写真 8 枚

大阪城公園に行く時は
評価:4

JR大阪環状線の森ノ宮駅はもっぱら大阪城公園に行く時に利用します。大阪城公園内でコンサート等が行われる大阪城ホールはJR大阪城公園駅からの方が近いですが森ノ宮駅周辺の方が飲み屋さんなどのお店があるのでこちらの駅を利用しています。

こさるさん

この施設への投稿写真 4 枚

森ノ宮駅
評価:3

大阪メトロの中央線と長堀鶴見緑地線の駅です 玉造筋と中央大通の交差点に位置する地下駅です JR環状線の森ノ宮駅と乗換えが出来るので乗換え乗客数は多いです 駅周辺は北西には大阪城公園、北東側には大阪メトロの操車場が広がります

U3800さん
森ノ宮駅
評価:3

JR環状線の森ノ宮駅と大阪メトロの中央線と鶴見緑地線の森ノ宮駅になります。JRと地下鉄の両方の駅があるので、乗換えにも便利な駅です。この駅の近くに森ノ宮ピロティホールがあるので、舞台を観に行く時に利用しています。ショッピングセンターの森ノ宮キューズモールもあるので、最近は若い人達で賑わっている駅です。

??さん

この施設への投稿写真 6 枚

地下鉄です。
評価:5

地下鉄森ノ宮駅。大阪メトロの中央線と鶴見緑地線が通っています。近くにはJR森ノ宮駅もあるのでとても便利な駅です。1階部分にはパン屋、コンビニもあるので、とても人気な駅です。

M4163さん
森ノ宮駅
評価:3

大阪城に観光に行くにはこの駅から行くのがお勧めです。大阪城内の公園の中を歩きながら天守閣に向かうルートは公園内の自然を満喫できます。また、駅近くにはキューズモールを筆頭に多くの店舗があり買い物にも便利です。

kappakappaさん
森ノ宮キューズモールの最寄り駅です。
評価:3

森ノ宮駅は、JRと地下鉄の乗り入れる駅です。また、2015年に開業した複合商業施設「森ノ宮キューズモール」があり、その最寄り駅でもあります。私も一度、森ノ宮キューズモールに行く時にJR森ノ宮駅を利用しましたが、徒歩3分ほどで到着しました。

G3645さん
森ノ宮駅
評価:3

大阪メトロ、JR線の2つが乗り入れている駅です。 駅出てすぐに大阪城公園の入り口があるので、大阪城へ観光に行く方が多く利用しています。また、森ノ宮ピロティホールというホールや、森ノ宮キューズモールなども近くにあるので、休みの日は多くの人で賑わっています。

L5057さん
アクセス抜群
評価:3

森ノ宮駅はJR環状線と地下鉄中央線と地下鉄鶴見緑地線が利用できます。駅の近くにはキューズモールがあるため、ショッピングも楽しめます。さらに、大阪城があるため観光にもバッチリです。

C6056さん
大阪城公園の正面にある駅
評価:3

JRの森ノ宮駅です。 大阪城公園に面した駅で、 駅から出ると正面に公園へのメインアプローチが 開けています。 駅の規模は少し大きい程度ですが、 先ほどの公園を訪れる方も多く、 連日大勢の人々が利用しています。 駅前には商店街や売店も多くあり とても賑やかな駅といえるでしょう。

N7723さん
森ノ宮駅
評価:4

大阪市中央区にある森ノ宮駅は、JRの環状線と地下鉄が通っています。 私は森ノ宮ピロティホールや大阪城ホールに行くときに、こちらの駅を利用しています。 大阪駅からは10分ほどで到着します。

Q8312さん
森ノ宮
評価:3

この駅は、きんりんに有名な施設が多いのでよく利用してます。私は、コンサートが好きなので大阪城ホール野外ステージに行く時には必ずこの駅を使います。 他に少し小ぶりなホールもあり、馴染み深い駅であり、観光客の皆さんも多い駅です。

ぶぅちゃんさん

この施設への投稿写真 5 枚

便利です
評価:4

JR大阪環状線の駅です。大阪市営地下鉄の駅とも連絡しており、とても便利です。周辺の施設も充実しており、大阪城や大型のショッピングモールがありますのでとても魅力的な駅です。

トライくんさん
森ノ宮駅
評価:3

森ノ宮駅は大阪マラソン参加のため、大阪城公園にアクセスするため利用させてもらいました。構内の案内もしっかりしており、地下からの出口を出て直ぐ大阪城公園に入れたため迷わず良かったです。大阪城に行くのにも便利な駅だと思いました。

KENさん
大阪城公園すぐ近く!
評価:3

大阪城公園の最寄り駅の中のひとつです。石垣のようなデザインの出入口があって見た目にも面白い駅です。その出入り口から上がると公園が広がり、その先に大阪城がちらりと見えます。大阪城への観光目的の利用客が多いのも特徴ですね。

くコ:ミさん

この施設への投稿写真 6 枚

JR環状線の「森ノ宮駅」
評価:3

JR環状線の「森ノ宮駅」です。 近くに公園などの緑もあり最近できた森ノ宮キューズモールで盛り上がりをみせている駅です。 駅も改装されとても綺麗になりました。 ビジネス街が近くにあるのでサラリーマンの方が多いです。

A2250さん
森ノ宮駅
評価:4

地下鉄中央線とJR環状線の2路線が乗り入れている森ノ宮駅。 改装されて、とても綺麗な駅に生まれ変わっています。 書店やカフェが構内にあり、待ち合わせや休憩スポットにもなります。 新たなお出かけスポットとしてできた大型商業施設であるキューズモールもありますよ☆

なおcan☆さん

この施設への投稿写真 3 枚

森ノ宮駅
評価:3

この駅は大阪環状線の駅です。この駅の発車メロディーは「森のくまさん」です。この曲の理由は森というのが駅名についているというシンプルな理由だそうです。この駅の近くに森があり、大阪市内では緑に恵まれた街と言われています。 是非行ってみてください。

Kagawaさん
乗り換え駅。
評価:3

大阪環状線と地下鉄が交差する駅です。東大阪市と大阪市を結ぶ地下鉄と交差する為、朝の乗り換え客は多く流れますが日中は鶴橋駅ほどの混雑はありません。駅の西側は乗り換え客がいないためか周囲に溶け込んだ落ち着いた雰囲気です。

M9675さん
発車メロディは「森のくまさん」です。
評価:3

大阪城を囲む最寄駅の内の1つです。 名前にある「森」からイメージする“緑”をテーマにした駅舎で出入り口には植栽と木材、柱を緑色にしています。 建物が密集した地域の駅なので、全体像が見えず所々にある鉄骨材も緑色に塗られています。

X8868さん
便利!
評価:4

こちらの森ノ宮駅は、大阪城や大阪城ホールへ行く際によく利用される駅です。駅付近にはコンビニやカフェ、パン屋さん、もちろん飲食店も多数あるので、大変便利です!地下鉄とJR環状線があるので、どこへでも行けますよ。

モコさん

この施設への投稿写真 4 枚

大阪城へはこちらから
評価:4

通勤の方々の地下鉄とJRの乗り換えのターミナル駅になります。 通勤ラッシュ時には構内は人の波でごった返します。 大阪城へ行く際にもこちらの駅を利用すると快適です。 お花見シーズンやイルミネーションの時期は賑わいを見せております。

☆ケロロ☆さん
便利です!
評価:3

毎朝の会社への通勤で利用させて頂いております。JR線や地下鉄長堀鶴見緑地線など様々な電車が止まるので、どこに行くにもアクセス出来ますし、雨にぬれる事も無いので、良い駅だと思います。

T-Tさん
大阪城公園へ
評価:4

大阪城へ行く事にしました。 名古屋からだったのでいくつかパターンがあります。新幹線、近鉄、JRのみを利用する名古屋〜米原〜大阪〜森ノ宮。今回は近鉄を利用し、こちらの駅で下車。とても近代的でキレイな駅舎です。快適に利用できました。

chouchouさん

この施設への投稿写真 1 枚

大阪城公園に便利です。
評価:3

JRと地下鉄の森ノ宮は大阪城公園に行くのに便利な駅です。 最近JR駅は改修されとてもきれいになっております。 発車のメロディは「森のくまさん」で、駅名と掛け合わせているのかとてもいい感じです。

タカタカさん

この施設への投稿写真 1 枚

大阪城へ行くために
評価:3

大阪城へ行くために利用しました。 結構空いてて利用しやすい駅ですね。 降りるとすぐ目の前に大阪城公園があります。 大阪城公園駅のひとつ先の駅ですが、のんびり行きたい方はこちらの駅が空いてるしお勧めかもしれません。 旅行で訪れましたが、駅の周りにお店も多くて足りないものを買い足せて便利でした。

aさん
大阪城の東側の玄関口がここ森之宮。
評価:3

ここJRの森ノ宮駅は大阪城の南東側に位置し、地下鉄の中央線との乗り換えもできるターミナル駅です。 駅のすぐ北側には、大阪環状線などの電車の車庫があり、ずらりと並ぶ電車群は圧巻です。

BS②さん

この施設への投稿写真 1 枚

大阪城に近いです。
評価:3

森ノ宮駅は、地下鉄線です。大阪に以前住んでるときによく利用していた駅です。駅を降り出口に行くと前に大阪城が見えとてもきれいです。桜がある時期なんかにはここの駅で降りる方も大勢いましたよ。

いがぐりさん
森ノ宮駅
評価:3

JR大阪環状線、そして大阪市営地下鉄の中央線・長堀鶴見緑地線にあります森ノ宮駅です。 この駅からは、大阪城に近いです。そして森ノ宮ピロティホールがあったり、大阪府立青少年会館がありますね。昔ここのプラネットステーションで芝居やりました。

中の人さん
森ノ宮駅
評価:3

大阪森ノ宮駅です。大阪城周辺にあります!春に桜を見に行く際大阪城で毎年見ているので駅周辺はよく知っています。大阪城公園が目の前にあり、散歩をする方も利用されています!

うえぴー☆さん
ジャニヲタ♪
評価:4

ジャニーズのコンサートが大阪城ホールであるときにこの駅で降ります。本当いうと、もう一つ向こうの駅で降りたほうが城ホールには近いですが人混みが苦手なので…。近くにモスもあるので帰りに寄ることも♪

2Sさん
大阪城ホールにいくとき
評価:4

こちらの「森ノ宮」駅は、年に1回利用する駅です。大阪城ホールに行くときに利用します。ちょっと大阪城ホールからは徒歩15分くらいかかりますが、大阪城ホールから1こ離れた駅なので空いてるし歩きやすいので個人的にこちらの駅を利用してます。

Tomomiさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画