■堺市堺区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東湊駅投稿口コミ一覧

堺市堺区の「東湊駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

東湊駅
評価:3

東湊駅は阪堺電車の駅で、屋根とホームだけの無人駅です。上りと下りの行き来は中間にある踏切を渡ります。周辺は住宅街で、駅近くにはスーパーや飲食店などがたくさんあって便利です。

時すでにお寿司さん
東湊
評価:5

阪堺電車の東湊駅は天王寺から浜寺の方まで走る路面電車の一駅です。駅の周辺も住宅街で静かで住環境は最高だと思います。駅のすぐ横にスーパーもあるので仕事帰りに寄ることができます。

S3426さん
路面電車!!
評価:4

大阪府堺市堺区にある駅(停留場)です。平日の通勤時間は電車の本数も多く、それ以外の時間でも1時間に約4本ペースで電車が来ます。祖母の家に行った時に子供たちと一緒に、路面電車に乗った駅なのですが、私は子供の頃から何度か乗ったことがあって、石津に墓参りに行くときに家族で乗っていました。子供たちと始めて路面電車に乗った時に、形と小さい電車を子供たちは気にいったらしく、乗っている最中は、窓の外を見ていて車と同じところを走るのに驚いていました。一駅先の御陵前まで乗り、歩いて帰る予定でしたが、結局、帰りも東湊駅まで乗ることになりました(笑)

Qさん
東湊駅
評価:3

東湊駅は、阪堺線の御陵前駅と石津駅に挟まれた場所に位置しています。駅の北側約500mに漁港が有り、これが地名の由来であると思われます。豊臣秀吉の時代に呼ばれている旧の堺は、土居川の水路の内側であると言われ、この駅は、旧の堺の外側に位置し、交易が盛んであった頃に利用された港(湊)を彷彿させる駅名になっています。この駅を過ぎると、石津駅まで古い町並みのまさに真ん中をくぐり抜けるように、線路が続いています。

U3466さん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画