
近鉄奈良線の東大阪市にある駅となります。 商店街を挟んでの立地で乗降客が多いと思います。 駅舎は比較的新しくきれいになっていて活気があります。 この駅から生駒へは急こう配になります。 山のふもとの駅なので大阪のベッドタウンとなっています。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~15件を表示 / 全15件
近鉄奈良線の東大阪市にある駅となります。 商店街を挟んでの立地で乗降客が多いと思います。 駅舎は比較的新しくきれいになっていて活気があります。 この駅から生駒へは急こう配になります。 山のふもとの駅なので大阪のベッドタウンとなっています。
近畿日本鉄道奈良線のこちらの駅は、大阪府東大阪市昭和町にあります。駅番号は、A13です。こちらの駅は、橋上駅舎で改札口は2階にあります。ホームは1階にあります。
瓢箪山駅に子供と電車を見にいってきました。近鉄奈良線は乗ったことがないので、どんな電車が走っているか楽しみでした。特急の2階建て車両や、普通車両でも普段見ることがない種類や色で子供は大興奮でした。夕暮れの山あいの景色もよくてゆったりとすごせました。
線路を跨ぐ橋上駅で、駅への入口からすぐに階段とエスカレーターで2階に上がり、改札を通った後に今度は1階に下りるとホームがあります。 周辺は住宅街で、駅前から南北に商店街が伸びています。 アーケードのある商店街ですが、国道なのでビックリします。
瓢箪山の地名の由来は昔に瓢箪山古墳があったからと聞いたことがあります。私が通学していた高校の途中の駅でもあり、一度聞いたら忘れられない名称です。学生の時は駅舎も古かったですが、現在は見違えるくらい綺麗に改装されています。
近鉄奈良線の瓢箪山駅は、名古屋からの出張時に利用しました。駅前にはたくさんのお店がある商店街でとってもにぎやかなです。駅の雰囲気もよく大変きれいな駅です。駅員さんもやさしく案内してくれました。
近鉄奈良線にある各駅停車のみ停まる駅ですが南北に商店街があって賑わいのある駅です。近鉄奈良線が生駒山沿いを走るちょうど手前の駅になります。この駅より奈良側は坂道が険しくなってきます。
近鉄奈良線の駅になります。区間準急も止まるので、とても便利な駅です。改札を出るとすぐにミスタードーナツの店があり、いつも学生さんや主婦や地元の皆さんで賑わっています。駅を降りるとすぐに商店街になっていて、いろいろなお店や飲食店も多いので、暮らしやすい庶民の町にある駅です。
ここ近鉄奈良線の瓢箪山駅は生駒山の麓にあり、奈良方面へゆっくり勾配を持ちながら生駒トンネルを越えて行きます。 東大阪市の東に位置しています。駅も高架で比較的新しい駅です。
近鉄瓢箪山駅。駅を降りるとアーケードのある商店街があり、結構賑わいのある駅です。 銀行やスーパー、ドラックストアーも! 奈良や難波へも1本で行けます。 しかし、準急以外が停まらないというところが難。
『瓢箪山』私が生まれ育った街の駅です。 今は福岡に暮らしていますが、福岡の人に瓢箪山って言うと必ず笑われます。ひょっこりひょうたん島みたいだと。 今は昔と違い駅舎も新しくなり商店街もそこそこ変わってしまい見える風景も変わってしまいましたが、そこで感じた空気や匂いは昔懐かしいものでした。
最近 仕事でよく行きますが、駅がリニューアルされてからなのか、駅の南北の商店街は魅力的です 美味しそうなコロッケやさん、和菓子さん、スーパーもあり住んでみたい地域です。
近鉄奈良線の駅のひとつで、近鉄花園ラグビー場の最寄り駅である東花園駅を、奈良方面にひと駅行った駅です☆ 数年前に改装されて、非常に綺麗な駅に生まれ変わってますよ☆
数年前にリニューアルされ、大変綺麗な駅になってます♪ 駅前には、飲み屋さん等、意外と色々あって便利です☆ ちっちゃい時は、駅前にあったファミコンのゲーム屋さんでよくソフトを買ってもんです。。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |