■大阪府阪南市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

箱作駅投稿口コミ一覧

大阪府阪南市の「箱作駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

箱作駅
評価:3

箱作駅は南海本線の駅で、ホームは地上にあります。上りと下りの行き来はエレベーターもある高架を渡ります。その高架は少しだけ離れた位置にあるロータリーまでかかっていて、送迎などがとても便利になっています。

時すでにお寿司さん
箱作駅
評価:3

箱作駅は、南海電気鉄道の駅の1つで各駅停車の駅です。駅内やトイレはいつも綺麗に清掃されており気持ちが良いです。また、箱作駅の1日の利用客は5千人超で夏になると箱作海水浴場、別名ピチピチビーチが近くにあるので利用客が増加します。

U0462さん

この施設への投稿写真 6 枚

箱作駅
評価:3

1898年(明治31年)10月21日開業の、南海本線「箱作駅」です。バブル崩壊後は乗降客が減少したようですか、大規模な住宅地の阪南スカイタウンがあり、最近では戻っているようです。エレベーターも設置されており、駅前の整備も進んでいます。

shigeさん

この施設への投稿写真 1 枚

箱作駅
評価:3

南海本線「箱作」駅。はこつくり駅と読みます。こちらの駅は阪南市の海沿いにあります!区間急行のみ停車する駅で駅自体綺麗です。交番や薬局、飲食店と駅から徒歩3分ほどで全てあります。

うえぴー☆さん
箱作駅
評価:4

南海本線「箱作」駅です、電車下車での利用は個人的にあまりないほうですが車でこちらの周辺をブンブン走らせてはいます。近くに王将、ラーメン店、病院、薬局とあり何かと便利な駅です。

2Sさん
海水浴で有名です
評価:4

南海本線の駅であり、一部を除いて各駅停車のみ停まる駅です。駅舎は少し進んだ感じで、反対側と歩道橋につながっているし入り口もおしゃれです。海水浴客のためか、ホームが上りと下りで別れています。駅前は広場もあり、新しい町という感じがします。南海本線では泉佐野駅よりも和歌山方面なのでとても田舎なのですが、ここの駅は約5000人乗降客がいてとても多いです。タイトルにもある通り有名な海水浴場のピチピチビーチもあるし、阪南スカイタウンといってニュータウンもあります。バスは阪南市のバスと南海ウイングバス南部があり、道路も国道がすぐ近くにあります。

ちびさん
箱作駅
評価:3

南海電鉄南海本線の駅で「はこつくり」と読みます。国道26号線沿いにあり駅前にはバス停があります。近くにぴちぴちビーチという海水浴場があるので、夏の方が利用客は多いと思います。

keroさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画