■大阪市阿倍野区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

西田辺駅投稿口コミ一覧

大阪市阿倍野区の「西田辺駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

駅周辺は雑居ビルが立地しています。
評価:4

大阪市阿倍野区に立地する大阪メトロ、御堂筋線の駅です。駅のホームは相対式2線で、ホーム上にはホームドアが設置されています。駅周辺には多くの雑居ビルが立地し、複数の飲食店が有ります。

C003さん
おおさかメトロ御堂筋線 西田辺駅
評価:4

おおさかメトロ御堂筋線の西田辺駅です。乗り場はなかもず方面、天王寺方面各出入口から降りて行き、改札を通って入りますが。改札を通ってから地下で行き来することもできます。出入口は西田辺の交差点の各角にあり、合計4箇所あります。

J5775さん

この施設への投稿写真 5 枚

下町ながら落ち着いた雰囲気の場所にある駅
評価:4

大阪の阿倍野区にある大阪メトロ御堂筋線の駅で、界隈は下町ながらも駅前には飲食店がいろいろあり、少し歩けば落ち着いた雰囲気の住宅街が広がる場所です。 この駅から少し離れた場所にはJR鶴ヶ丘駅があり、この駅からも徒歩圏内です。 地元利用の方がほとんどのようですが、乗降客は日夜問わず結構利用客が多い印象の駅でした。

knz5634さん

この施設への投稿写真 8 枚

西田辺駅
評価:3

昔々、長居スタジアムへ行くのに間違って降りた駅で、この駅からも歩いて行けるのですが20分は掛かります。 でも昔の記憶ですが、向かってる途中、感じた事は、大阪は南に下がるほど下町さがどんどん増して、昭和時代を思い出されたものです。 御堂筋線の基本は、人口集中の主要駅がたくさんある路線なのですが、この駅はさほど込み合う駅でもなく梅田へ30分、なんばへ15分、天王寺へは5分で生活の拠点にする駅では、便利といえます。

Q-0251さん
西田辺駅
評価:3

西田辺駅は大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)御堂筋線の駅で大阪市の南部の阿倍野区にあります。駅番号はM25です。千里中央方面行きは2番ホームで、ホームの中央あたりに西改札口があります。なかもず方面行きは1番ホームで、こちらも東改札口がホームの中央あたりにあります。

Z9830さん
西田辺駅
評価:3

大阪メトロ御堂筋線の西田辺駅です。播磨町、阪南町や西田辺町等の住宅地区にあるので、仕事帰りの時間などは降りる方が多いです。 駅の周りはコンビニやチェーンのご飯屋さんが点在してるので便利です。

G2508さん
西田辺駅
評価:3

あびこ筋の地下部分を走る大阪メトロの御堂筋線の路線で南港通との交差点に位置するの相対式ホーム地下駅です。 地上部近隣は大阪の下町的な住宅が広がるエリアとなります。

U3800さん
西田辺駅
評価:3

あびこ筋と南港通が交差する付近の地下に駅があります。かつて朝夕はシャープ本社勤務の社員さんをよく見かけました。駅周辺は近年、大きなマンションが目立つようになりました。

kappakappaさん
西田辺駅
評価:3

大阪府大阪市阿倍野区西田辺町一丁目にある地下鉄御堂筋線の駅西田辺駅です。大学時代の先輩がその周辺に住み始めたので最近よく行きます。長堀鶴見緑地線を普段使うので心斎橋駅乗り換えで行きます。市内ですが、割と穴場感がある駅で住みやすそうだなと思います。

B2446さん
西田辺駅
評価:3

大阪メトロ御堂筋線の西田辺駅です。駅番号はM25です。梅田方面に行く線路と なかもず方面に行く線路が真ん中にあって、線路の外側にそれぞれのホームが相対する形です。改札はホームの中央辺りに一つあります。

D7126さん
バランスの良い駅
評価:4

以前こちらの駅の近くに住んでいた事があり毎日利用していました。大阪の中心を走る御堂筋線は主要駅がたくさんあり人気の路線です。西田辺駅はさほど込み合う駅でもなく梅田から30分、なんばから15分、天王寺からは5分といった場所に位置するので程よい駅といえるのではないでしょうか。 改札を出てエスカレーターを上がると大きな交差点に出ます。 コンビニや居酒屋、飲食店も多く便利ですよ!

G4905さん
西田辺
評価:3

本日、地下鉄西田辺駅から天王寺駅まで買物に行こうと電車を待っていると中国人の方が切符を購入しようと悩んでいると駅員さんが片言混じりの中国語で丁寧に梅田までの切符の買い方を教えてあげてました。見ている此方も気分良くなりました。

フナノミクスさん

この施設への投稿写真 4 枚

明るい駅です。
評価:3

駅の周辺にはチェーン店ではない個人経営の飲食店が多く、散策して好みのお店を探すのが楽しいです。 駅構内は白色で統一されているので明るく、古さを感じさせないキレイな駅です。

X8868さん
住宅街があり住みやすい町です。
評価:3

地下鉄御堂筋線、西田辺駅は駅から徒歩5分圏内にスーパーもあり夜12時まで開いているで仕事などで帰宅が遅くなっても買い物には困りません。一歩道を入ると昔ながらの住宅街などもあり治安もとてもいい町ですよ。

T5957さん
西田辺駅
評価:3

あびこ筋の南港通りにあります。 大阪市営地下鉄御堂筋線は始発中百舌鳥駅から天王寺まであびこ筋の下を走ります。 JR鶴が丘駅や長居公園のスタジアム、シャープ本社にアクセスすることができます。

おっちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画