

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
豊中駅 の投稿口コミ一覧
1~16件を表示 / 全16件
阪急豊中駅は、阪急宝塚線の駅で、学生時代、バイトに行くのによく利用していました。 急行が停まる上、梅田にも宝塚にも一本で行けるため、非常にアクセスが良く、利便性が高かったです。 また、駅周辺も栄えており、駅に直結している「エトレ豊中」は、専門店が多く揃っている複合型の商業施設で、お菓子やファッション類、雑貨など、様々なものがここで揃います。 生活で利用するのに、とても良い駅だと思うので、近隣にお住まいの方はぜひ利用してみてください!
大きなRを描く線路に合わせて、ホームや駅舎自体も端から端までは見通す事が出来ないくらい大きな曲線で造られています。 周辺は商業施設や飲食店などが多くあり賑やかな雰囲気です。
日生エクスプレス以外は全ての電車が止まります。 朝は約5分刻みで梅田行きの電車が来るのでとても便利です。 駅の近くには高級スーパー・リーズナブルなスーパー・ドラッグストア・飲食店など何でもあります。 治安もとてもいいです。 駅の中にも『阪急・阪神の民間学童保育アフタースクールキッポ』という施設も入っており、働きながら子どもを育てていらっしゃる方にもこの近くは住みやすいと思います。
阪急電鉄宝塚本線の駅です。駅番号はHK-46です。朝と夕方のラッシュ時に運行している特急日生エキスプレスは停車しませんが、それ以外の電車はすべて停車する駅です。駅の近くには自動車運転免許の教習所があります。
豊中市の北にあります。豊中駅は十三の次に特急が停車する大きな駅になっています。阪急バスのターミナルがあり、バスの路線や本数も充実しているので、市民の交通の要所となっています。
住みやすい駅です。阪急電車の駅の中では都会よりです。駅前にはなんでも揃っているので用事は済ませやすいです。 大阪には急行で10分で行けますし、バスの本数も多く、AEON伊丹など色々な方面に行けますので、大変便利ですよ。
阪急豊中駅は、梅田まで急行で約15分、普通でも約20分で着きます。街へのアクセスがとにかく良好。 周辺には日常生活に必要な施設が多数あり、最近は24時間のスーバーもオープンしてますます便利に!
大阪府の北部のエリアである豊中市。阪急宝塚線の豊中駅は豊中市の中心部に位置します。駅前は商業ビルが建ち並び、飲食店、物販店、娯楽施設等さまざまな商業テナントがあります。
阪急電車の宝塚線にあります、豊中駅です。 この駅前には、銀行だけでも東京三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・京都銀行・近畿大阪銀行・摂津水都信用金庫・池田泉州銀行・関西アーバン銀行などがあります。 昔この土地に住んでいたのでどこの銀行使うのがいいか悩みました。
豊中駅はとても便利です。 急行がだいたい10分置きに停まります。(朝と夕方。昼間はもう少し本数が減るかも) 梅田まで出るときは、急行で15分以内。普通でも20分くらいとそんなに遠くないです。 お隣の蛍池駅からはモノレールが出ており、ここから伊丹空港へは1本でいけます。 また豊中駅には何でもそろっています。 コンビニ、カフェ、ファストフード、ファミリーレストラン、居酒屋、カラオケ屋、本当に何でもあって都会とそう変わりません。でものんびりした雰囲気も併せ持った、とてもよい町だと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本