■大阪市平野区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

出戸駅投稿口コミ一覧

大阪市平野区の「出戸駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

ベッドタウン
評価:3

大阪メトロ谷町線の『出戸』駅です。 利用客が多くベッドタウンになっており、 以前は駅前再開発でスーパーイオンに直結していましたが イオンが閉店(令和5年7月)になりましたので 駅まわりにショッピング街がなくなって寂しい状態です。

nollyさん
出戸駅
評価:3

出戸駅は大阪メトロ谷町線の駅で、ホームは地下にあります。出入り口がバスターミナルやイオンと直結になっていて、とても便利です。周辺はマンションがたくさんある住宅街で、公園など緑も多く、住みやすそうな環境です。

時すでにお寿司さん
出戸駅
評価:3

大阪市平野区にある出戸駅は大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)谷町線の駅です。駅番号はT34です。改札口は1箇所で駅施設のちょうど中央あたりにあります。ホームは地下2階です。

Z9830さん
バスターミナルに近い駅
評価:4

大阪メトロ谷町線の駅で、大阪市平野区にある駅です。 この駅から出戸バスターミナルにアクセスしやすく、利用客もとても多い駅です。 また、改札出てすぐの地下連絡通路に直結している「イオン長吉」があり、買い物客にはとても便利な駅です。 観光客ではなく、大半の方が地元の方が利用する感じの駅でした。

knz5634さん

この施設への投稿写真 8 枚

谷町線の駅
評価:3

大阪メトロ谷町線の駅です。大阪市平野区にあり、ダイエー長吉店の地下から直結しています。 近くにはアパートや分譲マンションが多いベッドタウンで、利用客が非常に多いです。

A2724さん
「でと」と読みます。
評価:3

5つある出入口の北側の1つはバスターミナルと直結しています。 複数系統のバスが乗入れるので、利便性が良く結果バスへの乗換えが便利な駅になっています。 南側の出入口はイオンへ直結しているので、雨の日の買物が便利です。

X8868さん
良く利用します。
評価:3

乗降人員は1日約15,300人程の駅です。おばぁちゃんの家がこの出戸駅から降りてすぐの所にあります。奈良から良く電車で行くのですが、近鉄電車からの乗り合わせタイミングも良く近鉄上本町駅で地下鉄に乗り換え便利です。降りると大きなスーパーダイエーがあり、周りは集合団地がたくさんあり、地場の人の毎日の通勤には欠かせない駅です。

ポン太さん
買い物に便利
評価:4

こちらの駅は再開発ビルとしての大型ショッピングセンターと地下道にてつながっており、駅から食料品売り場へ直行ができ、会社帰りに買い物をする方などにとって、とても便利な駅です。

おっちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画