■大阪市阿倍野区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

天王寺駅投稿口コミ一覧

大阪市阿倍野区の「天王寺駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全86

天王寺
評価:3

大阪市阿倍野区にある「天王寺駅」です。地下鉄とJRがありビジネスマンや学生さん達と多くの方が利用しています。近くには沢山の飲食店・ショッピング店があるので昼夜問わず賑わっています。

なおちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

天王寺
評価:5

天王寺駅は大阪府大阪市天王寺区内にあるJR西日本、Osaka Metro、阪堺電車の駅です。 駅周辺には飲食店、洋服店、ドラッグストア、家電量販店などの施設があるので、とても便利だと思います!

Banksyさん

この施設への投稿写真 3 枚

天王寺駅
評価:3

大阪市天王寺区・阿倍野区に所在する天王寺駅は、JR大阪環状線・JR関西本線・JR阪和線の在来線3路線と、OsakaMetro御堂筋線・OsakaMetro谷町線の地下鉄2路線、計5路線が乗り入れている駅になります。 また、近鉄阿倍野駅とも直結しています。 天王寺は、大阪府内で梅田・難波に続く主要都市となっております。 JR天王寺駅構内のホームは、18番線までのりばがあります。 関西空港方面、ユニバーサルシティ方面や、和歌山方面、奈良方面にもつながっており、天王寺始発着の電車もあり、とても便利な駅になっています。 通学・通勤ラッシュの時間帯は、満員電車も少なくありません。 その為、乗り降りをスムーズにするため降車専用ホームも存在しています。 なかでも、JR阪和線は、大阪南部や和歌山への玄関口となっており、通勤・通学で利用する方が多いです。また、JR阪和線では「りんくうタウン」「関西国際空港」につながっており、旅行者や海外の方が多くみられます。尚、関空快速のみ停車し、「日根野駅」にて車両の切り離しが行われます。全8両の、前4両は関西空港行、後ろ4両は和歌山行になっているので注意が必要です。 天王寺駅周辺には、日本一高いビル「あべのハルカス」や「あべのキューズモール」、昔から建っている映画館が入っている「アポロビル」、駅の上には「天王寺MIO」があり、休日はもちろん平日でも賑わっています。 乗り換えや周辺の商業施設へは、地下を通ると雨でも濡れないのでとても便利です。近鉄阿倍野駅、近鉄百貨店、OsakaMetro御堂筋線へ向かう際は「西改札口」、その他は「中央改札口」を利用するととても便利です。また、JR天王寺駅からOsakaMetro谷町線へ乗り換えする際、午前9時以降だと中央改札口側の3・4番ホーム付近にある改札が開いており、2分程変わる近道になるので、乗り換えにお急ぎの方は是非利用してみて下さい。

さやさん
天王寺駅 口コミ
評価:3

「天王寺駅」は、大阪府大阪市天王寺区悲田院町及び、阿倍野区阿倍野筋1丁目にあります。天王寺駅の路線は、JR大阪環状線、JR阪和線、JR関西本線、JR大和路線、私鉄・大阪メトロ谷町線、大阪メトロ御堂筋線があり、関西国際空港向けに乗車しました。

シンリーさん

この施設への投稿写真 6 枚

住みやすい
評価:5

天王寺はすごく住みやすい町だと思います。ショッピング施設やブランド店も数々あるすごく都会な町ですが、少し離れると住宅街になっているのですごく住みやすいと思います。お金に余裕がある方は天王寺で暮らすこともありかもしれません。

S3426さん
天王寺駅
評価:5

こちらは大阪市阿倍野区にある「天王寺駅」です。天王寺駅を中心とする近隣エリアは、大阪府下では難波・梅田エリアに並ぶ主要エリアです。天王寺駅はJR各線・大阪メトロ谷町線・御堂筋線が通っており、近鉄線「阿部野橋駅」へも直結しています。その為、大阪市内での行き来は勿論、和歌山や奈良からも一本で行くことが出来ます。現在天王寺駅には数多くの商業施設が駅直結で営まれていますが、中でも私が幼少期の頃から天王寺駅の顔として営業されている「天王寺MIO」は何度もリニューアルを繰り返し、常に天王寺駅をにぎわせている施設です。他にもここ数年で言うと大阪府下だけでなく全国的にも有名な「あべのハルカス」も天王寺駅に直結しています。「あべのハルカス」は日本の商業ビルの中では最も高さがあり、最近では大阪を代表する建物です。他にも中高生の若者が多く集う「あべのキューズモール」もあり、土日だけでなく平日の夕方などは休日かと思うほど賑わっています。天王寺駅の何よりの魅力は上記の大型商業施設がすべて駅直結の為、各施設に3分足らずで移動できることです。大阪で遊ぶ買い物をする食事をするとなると天王寺駅へ行けば間違いないです。

122355さん
天王寺駅
評価:3

こちらも駅はJRが3路線、地下鉄として谷町線、御堂筋線が乗り入れる駅です。大阪南部や和歌山からの玄関口となっており、ここから環状線や地下鉄に乗り換えて通学出勤を行う利用客が多いです。その他、関西空港まで1本で行ける電車もあるため、空港利用の際も便利です。

toyさん
大阪南部の玄関口の駅です。
評価:4

大阪市阿倍野区に立地するターミナル駅です。JR大阪環状線、阪和線、関西本線、大阪メトロ御堂筋線、谷町線が乗り入れており、隣接して近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅が立地しているので、乗り換えに便利です。JRのホームは1〜18番ホームまで有り、1〜9番ホームまでは阪和線や関西空港線の電車が、11〜14番ホームは大阪環状線の電車が、15〜18番ホームには主に大和路線の電車が発着します。大阪メトロの御堂筋線のホームは1、2、3番ホームが有り、谷町線は1、2番ホームのみとなります。駅の構内や駅周辺は、大阪の中心部という事もあり、商業施設や飲食店が多数立地しているので、一日中賑わっています。駅の近くには日本で最も高いビルのあべのハルカスが立地しています。あべのハルカスには展望台や百貨店、美術館が入っており、展望台からは大阪の街を一望できます。また、天王寺駅から徒歩圏内には天王寺公園や天王寺動物園、大阪市立美術館、通天閣も立地していて、観光客も多数訪れます。

C003さん
天王寺駅
評価:3

天王寺駅は、大阪府大阪市阿倍野区にある駅です。地下鉄とJRがあるので、多くの人が利用する駅。天王寺駅の周辺にはデパートや公園などいろいろな施設があるので、私もたまに利用しています。JRは多くのホームがあるので、迷う人も多いかもしれないです。

bossさん

この施設への投稿写真 8 枚

天王寺
評価:5

大阪市にある天王寺駅は沢山の路線を利用することができビジネスマン、学生などさまざまな人が利用しています。あべのハルカスの最寄駅であり食事をする施設も沢山あります。ぜひ訪れてみてください。

はーーまさん
ターミナル駅
評価:3

JRだけでも3路線が乗り入れているターミナル駅となります。 ホームは18番線までありこの駅始発着の電車もいくつもあります。 地下鉄と近鉄とも直ぐに乗換えが出来るとても利便性の高い駅です。

サンフレさん

この施設への投稿写真 6 枚

天王寺
評価:3

天王寺は大阪市にある駅です。JR環状線、地下鉄御堂筋線、谷町線があるターミナル駅になっております。周辺には日本一高いビルのあべのハルカスやあべのキューズモール、アポロビルなど多数の商業施設がある為、買い物や移動以外に観光でもよく利用されております。また近くには数多くの飲食店がある為、お昼ご飯や晩御飯、飲み会での利用もよくされております。

ニッキーさん
天王寺駅
評価:3

大阪市天王寺区にある駅です。 あべのハルカスや四天王寺、天王寺動物園に行く際に利用しました。 地下鉄や近鉄など乗り換えができMIOやキッズモール等にも直結していて大変便利ですよ。

マーライオンさん

この施設への投稿写真 6 枚

大きなターミナル駅
評価:3

JR天王寺駅は大阪環状線や御堂筋線、谷町線などが乗り入れているターミナル駅です。近鉄の阿倍野橋駅とも直結しています。近年の再開発であべのハルカスや天王寺ミオ、キューズモールなど新しいショッピングモールがたくさんできています。

A2724さん
天王寺駅
評価:4

大阪の天王寺駅です。 JRと地下鉄のターミナル駅となっていて、とても大きな駅でした。 私は大阪観光であべのハルカスへ行くために利用しました。 宿泊した梅田からは、JRの大阪駅から天王寺駅まで乗車して約20分ほどで到着したので、アクセスも良いと思います。。 駅周辺はキューズモールやルシアス他、たくさんの商業施設があって活気がありました。

Q8312さん
天王寺駅
評価:3

大阪環状線の一部である天王寺駅。 JRと地下鉄が通っていてとても便利です。 あべのハルカスやキューズモールなど観光スポットにもアクセスは良いです。 是非天王寺駅をご利用下さい。

今井 翼さん
天王寺駅
評価:3

天王寺の駅付近にはあべのハルカス、mio、あべのキューズモールがあり、ファッション関係、飲食店が数多くの店舗があるので子供連れ、カップルには遊び場であるので常に賑やかである。 交通弁に関しても地下鉄、近鉄、JRがあり不便がない。

けんじさん
便利
評価:3

天王寺からだと各線があるのでどこにでも行けます! ショッピングや飲食はキューズモールやミオ、ルシアスやフープ、ハルカスなどが並んでおり、便利です! ハルカスの展望台からは大阪と京都の天気の違いが分かるらしいです!

Michiさん
天王寺駅
評価:3

関西本線、大阪環状線、阪和線が乗り入れているターミナル駅です。駅舎が大きいので正直迷います。乗り換えが便利で利用者はとにかく多いです。駅周辺も繁盛していて、あべのハルカス等の商業施設が沢山あります。

謎のひげさん
あべのハルカスに行くならここ
評価:4

大阪環状線にある大きな駅です。 JR線の他二本の地下鉄が乗り入れており賑やかな駅です。 最近話題になっている高層ビル、あべのハルカスに行くならこの駅下車が便利です。

宮様さん
天王寺駅
評価:3

天王寺駅は、御堂筋線と谷町線、JR線が乗り入れている駅になりますので、便利な駅になります。出入り口もたくさんあります。 周辺はショッピング施設や、観光施設、ホテルなどがあります。 天王寺MIOに行きましたが、地下で繋がっており、そのまま行けましたが、とても広かったので少し迷いました。しっかり、看板を見ながら進めば間違いないと思います。

さん

この施設への投稿写真 6 枚

近年益々利用客が多い駅
評価:4

JR大阪環状線、大阪メトロ御堂筋線、谷町線が乗り入れている駅で、最近はあべのハルカスやキューズモールといった商業施設が次々に開業してから、以前にも増して利用客の多い印象の駅です。 大阪メトロの御堂筋線と谷町線の乗り換えの時によく利用しますが、乗り場が離れており、地下連絡通路を結構長く歩かなければならないのが少々難点ですが、とにかく天王寺の駅はどの線も利用客の多い場所です。

knz5634さん

この施設への投稿写真 8 枚

天王寺駅
評価:3

天王寺駅はJR阪和線、大和路線、大阪環状線と大阪市を走る主要路線が数多く走っています。また地下鉄にも乗り換えができる為、大阪市の主要都市部まで苦労せずに行くことができます。

syoumaさん
天王寺駅
評価:3

天王寺駅はステーションビルの中にあって巨大な駅ともいえます。大阪メトロ、JR、南海電車の駅であり、付近には数多くのショッピング施設や学校、公園、動物園、美術館などがあり、平日も休祝日も利用客で賑わっています。

さん

この施設への投稿写真 8 枚

天王寺駅
評価:3

大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)御堂筋線、谷町線の駅の天王寺駅は大阪市天王寺区、阿倍野区にあります。御堂筋線の駅番号はM23、谷町線の駅番号はT27です。

Z9830さん
安全扉
評価:3

御堂筋線天王寺駅は、近鉄大阪阿倍野橋駅とJR天王寺駅の中間に有ります。 ちょうど両駅の間の道路下に有ります。 平日の朝は両駅からの乗り継ぎに来る方が多いです。 地下鉄天王寺駅のホームには安全扉が設置しているので混雑しても安全です。 たぶん御堂筋線で安全扉があるのが、天王寺駅から梅田駅方面の区間で、人が多い駅に設置していると思います。

C7067さん

この施設への投稿写真 8 枚

天王寺
評価:3

あべのハルカス展望台に行くために、大阪メトロの御堂筋線天王寺駅を利用しました。JR西日本の天王寺駅もあります。近鉄百貨店や駅ビルのMIOもつながっているので、お買い物もできました。

V7029さん

この施設への投稿写真 3 枚

天王寺駅
評価:3

天王寺駅と言えば大阪南部の窓口の駅です。阪和線、大阪環状線、関西本線が乗り入れされています。大阪南部の窓口の駅にしては余り発展した駅では無かったのですが、超高層ビル「あべのハルカス」が出来た事で天王寺駅界隈にお洒落な店も多くなりました。人も多く来る様になり利用客も以前より増えており発展して行く駅となっています。

P1518さん
天王寺駅
評価:3

天王寺駅は、阪和線と環状線、大和路線が通っております。また、地下鉄では、谷町線と御堂筋が走っており徒歩で2分のところに近鉄阿倍野駅がございます。栄えている駅だけあって、駅周辺には、MIOや近鉄百貨店、キューズモールなどがございます。施設を訪れる際などは是非天王寺駅を利用することがおススメです。

W2990さん
天王寺駅
評価:3

大阪環状線にある駅で関西空港、和歌山方面や奈良方面への発着駅になります。 大阪メトロの駅もあるので大阪市内どの方面にも行くとこができます。 駅直結の天王寺MIOやあべのハルカスなどもあり多くの人で賑わっています。

げぎょさん

この施設への投稿写真 6 枚

天王寺
評価:4

天王寺駅は大阪市内の南部を代表するターミナル駅です。JRと地下鉄があります。歩いて乗り換えることで近鉄電車と阪堺電気軌道も利用出来ます。あべのハルカスが新しい名所となり天王寺駅も綺麗で便利で楽しい駅になりました。JRも地下鉄も改装されて御手洗が使いやすくなりました。

しばさん
天王寺
評価:4

天王寺駅は大きなターミナル駅でここ数年間で再開発され便利になり乗降客数も増えています。やはりアベノハルカスが出来たのが理由の一番です。学生時代 予備校の町というイメージから一新 ショッピングの町に変わりました。JR、私鉄、地下鉄、路面電車とどこへ行くのもアクセス便利な駅です。

L6915さん

この施設への投稿写真 1 枚

天王寺駅
評価:3

大阪メトロの御堂筋線、谷町線、2路線の地下駅です 御堂筋線はあびこ方面単式ホーム1線と梅田方面島式ホーム2線で谷町線は相対式ホームとなります 御堂筋線と谷町線との乗換え距離は長めです 御堂筋線のホームの天井の高さと蛍光灯を使ったシャンデリア風照明は見所だと思います 大阪南部のターミナル駅となる為 近鉄・JR・阪堺の各電車と乗換えることが出来ます

U3800さん
天王寺駅
評価:4

天王寺駅はJRの環状線と地下鉄がある駅です。 大阪にある駅の中でも大きな駅で、大きなショッピング施設が近くにあったりととても便利です 結構人がいるのですが、案内板がしっかりと各所にあるので、乗り換えの際も迷わず行けるので安心です

KすKさん
天王寺駅
評価:3

大阪を代表する一大ターミナル駅です。JRは環状線、関西線、阪和線の駅になります。またすぐ近くに近鉄南大阪線のあべの橋駅があります。日本一高い高層ビルのあべのハルカスはここが最寄り駅です。

kappakappaさん
天王寺駅
評価:3

天王寺駅は非常に大きな駅です。様々なアクセスがあり、本当に便利な駅です。駅も複合商業施設とも繋がってるので、非常に便利です。 あべのハルカスもすぐ目の前にあります!

Y4405さん

この施設への投稿写真 2 枚

とても乗降客が多いです
評価:3

天王寺駅は、JRと地下鉄が乗り入れる駅です。商業施設が多く集まっているのでショッピングをよくしに行きます。また、日本一高いビルで有名なあべのハルカスや日本で3番目に古い動物園である天王寺動物園もあり、観光地でもあります。

G3645さん
天王寺駅
評価:4

環状線の南側に位置する主要なターミナル駅です。 南は和歌山、東に奈良、そして環状線で大阪市内をぐるっと廻る便利な駅です。 駅を降りると、いろんな商業施設や、天王寺動物園があります。

Z1128さん
本日奥さんと
評価:5

本日奥さんと加古川から電車でデートでこちらの天王寺駅を利用しました。JRでは新快速で大阪まで行き環状線でこちらの天王寺駅に来ました。車両のレーンもたくさんあり、大きな駅でした。直結してたくさんのショッピングモールがありたくさんの人々がいます。

クリプトンさん
大きな駅!
評価:4

大きな駅であべのはるかすに行くのも近くて便利な駅です。 みどりの窓口もありますが、みどりの券売機プラスが置かれている駅なので、購入、変更、払い戻しが機械でできるので便利ですよ。

G7978さん
家族で
評価:3

あべのハルカスがオープンした時家族で辺りを散策した時に訪問しました。普段鉄道を利用する事が少ないので駅に入る事も少ないのですが、阿倍野Mioなど入る複合型商業施設にもなっていて、とても楽しめました。

Zzzさん
天王寺駅
評価:3

大阪市南部の繁華街にある天王寺駅はとても大きな駅です。 JR、地下鉄、近鉄とアクセスできます。 大きな吹き抜け空間があり大変にぎわっております。 周辺には百貨店やホテル、動物園など大阪市の主要都市となっております。

タカタカさん
大阪のJR南玄関口駅
評価:4

大阪のミナミと言われるエリアとその周辺には大きな駅がいくつかありますが、JRの南玄関口駅ともいえるのが天王寺駅です。 大阪環状線、阪和線、関西本線が乗り入れている他、地下鉄とも連絡しており、乗り継ぎに便利です。 駅近くには、古くからある天王寺動物園や四天王寺、そして新しく建ったあべのハルカスなど、新旧の名所があり賑わっています。

Beta1さん

この施設への投稿写真 8 枚

便利な駅
評価:5

大阪南の玄関口なので、交通の便はピカイチです。御堂筋線の場合は天王寺発の電車があり梅田や難波にでることもできます。JRでは和歌山方面の電車もあり、南方面への移動も最適です。天王寺駅周辺には、大きな商業施設・百貨店がいくつもあるのでとても便利な駅です。

M4163さん
JR環状線の天王寺駅
評価:3

JRの天王寺駅です。 JR環状線上にある駅で、 大阪南の中心地とも言えるところです。 特に、JRで和歌山へ行く際にはココの駅を通る必要があり 実に関西の南へ中継するパイプラインの役割を担っています。 駅構内は常に大勢の人が行き交っており、 立ち食いそばをはじめ、沢山のお店が並んでいます。 また駅前には あべのハルカス を中心に、 多くの店が建ち並び、とても賑やかな様相を呈しています。 ここの駅前では駆け出しのミュージシャンが 路上で歌を披露したり アンケート調査が行われていたり、 忙しそうなサラリーマンが歩き巡っていたりと いかにも大都市といった様子です。 人間観察してるだけでも なかなか楽しいところともいえるのかも知れません。

N7723さん
天王寺
評価:4

近くには天王寺動物園や通天閣などの観光地もあります。あべのハルカスがすぐ隣にあります。駅自体はかなり広いです。近隣にはホテルもたくさんあるので、大阪方面に旅行に来られた際はオススメの町です。

O5038さん
天王寺駅
評価:3

大阪の繁華街で梅田、難波に次ぐ賑わいのあるターミナル駅になります。JR天王寺駅、地下鉄天王寺駅、近鉄南大阪線南大阪もあり、観光客や郊外から利用される主要駅です。ショッピングセンターあべのキューズモールや天王寺動物園・公園もあり買い物・レジャーに利用してください。

Q-0251さん

この施設への投稿写真 1 枚

利用者多数!
評価:3

ここ天王寺駅は大阪の中でも中心の駅の一つです。天王寺駅はとにかく広くビックリです。環状線の各駅や和歌山や奈良や近鉄線への乗り換えて三重方面にもアクセス便利です。周辺はたくさんの高層ビルや商業施設あり便利な駅です。一度よってみて下さい。

けんけんさん
天王寺
評価:3

大阪市内にある梅田、ミナミに並ぶ町です。JR、地下鉄、近鉄電車とアクセスしやすくあべのハルカス、駅ビルMIO、HOOP、あべのキューズモールと商業施設も沢山あります。

Q6911さん
天王寺駅
評価:3

天王寺駅は多くのJR路線もあり、また地下鉄御堂筋線、谷町線や近鉄も乗り換えることができます。駅近くで色々な施設がそろっているので、大阪市南部でとても賑わった繁華街です。

5486132さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画